Translator Reviews ( Japanese → English )
Rating: 50 / Native Japanese / 1 Review / 08 Sep 2014 at 10:05
Japanese
かなり気に入ってます。一台で、動画もハイビジョンで取れるし、DIGAに繋げても最高なので!
English
I am fairly fond of this. Moving images also can be shot with high-vision by this one, and it's super connecting to DIGA as well!
Reviews ( 1 )
chee_madam rated this translation result as ★★★
11 Sep 2014 at 18:23
original
I am fairly fond of this. Moving images also can be shot with high-vision by this one, and it's super connecting to DIGA as well!
corrected
I am fairly fond of this. I can shoot high-vision movies combined with other functions all in one, and it's super connecting to DIGA as well!
動画はビデオのことでMoving imageとわざわざ言うのがちょっと???です。
Additional info:
240607
翻訳ガイドライン
・英語の翻訳文に全角文字を使用しないで下さい。
・段落は翻訳前の段落と同じにして下さい。
・用語は調べて、正確に書いて下さい。
例)テザリング tethering 等
・以下のは翻訳統一して下さい。
【デザイン】→[Design]
【画質】→[Image Quality]
【操作性】→[Operability]
【バッテリー】→[Battery]
【携帯性】→[Portability]
【機能性】→[Functionality]
【液晶】→[LCD]
【ホールド感】→[Grip]
【満足度】→[Satisfaction]
【総評】→[General Comments]
処理速度→[Processing Speed]
グラフィック性能→[Graphic Function]
拡張性→[Expandability]
使いやすさ→[Ease of Use]
静音性→[Low Volume]
付属ソフト→[Attached Software]
翻訳ガイドライン
・英語の翻訳文に全角文字を使用しないで下さい。
・段落は翻訳前の段落と同じにして下さい。
・用語は調べて、正確に書いて下さい。
例)テザリング tethering 等
・以下のは翻訳統一して下さい。
【デザイン】→[Design]
【画質】→[Image Quality]
【操作性】→[Operability]
【バッテリー】→[Battery]
【携帯性】→[Portability]
【機能性】→[Functionality]
【液晶】→[LCD]
【ホールド感】→[Grip]
【満足度】→[Satisfaction]
【総評】→[General Comments]
処理速度→[Processing Speed]
グラフィック性能→[Graphic Function]
拡張性→[Expandability]
使いやすさ→[Ease of Use]
静音性→[Low Volume]
付属ソフト→[Attached Software]
下記は当方が使用している翻訳者用辞書に記載されている内容です。(この辞書は多くの翻訳者によって編集されている辞書です。)
確かに下記の他に幾つか文例中にvideo clipsやvideoという表現は出ています。
動画:animated film●animation〔一コマずつ静止画像を作り、それらを連続させた作り出した動画。静止画像は、セル画を描いたり、人形や粘土造形を撮影したりして作られる。〕●cartoon●motion picture●moving image
ちなみにこの辞書によるvideoの訳の意味は以下の通りです。
video
【名-1】〔テレビの〕映像部[回路]◆【対】audio
【名-2】〔舞台や映画と対比させた〕テレビ
【名-3】〈話〉ビデオカセット[テープ]
【名-4】〔ビデオテープに録画された〕映画
【形-1】テレビ(映像)の
【形-2】ビデオ映像[機器・技術]の
【@】ビディオウ、ビデオ、【変化】《複》videos、【分節】vid・e・o
最近のデジカメは動画撮影機能付きが標準となっているようですが、この意味では「moving picture」が最も適切な訳になるでしょうか。
Canon USのマニュアルでは、「movie」となっていました。
本件、下記の原文例のように「静止画」「動画」の対比で考えた場合はどうでしょう。
【画質】
静止画はTZ5よりも高感度時のノイズが若干改善されたようです。
ISO800までは結構使えます。
動画はTZ5とは比較にならないぐらい良くなりました。
静止画
freeze-frame●frozen frame●stationary picture●still image●stop motion
別の例です。
「静止画」と「動画」を1台でこなすのは、時代の趨勢と言って良い。
実際、一度「動画」を撮ってしまえば、今後のトレンドがこの機能を外せないことは誰もが理解できるだろう。
It can be said as a trend of the times that one camera can shoot still images and moving images.
Actually, everyone would be able to understand that future trend shouldn't be able to exclude this function, if the user shot moving images once.