Translator Reviews ( English → Japanese )

Rating: 60 / 1 Review / 18 Apr 2014 at 02:10

English

In this case, transition from H to L in INT terminal become occurring interrupt signal and INT terminal will be hold L
level until interrupt is cleared. Interrupt will be cleared in writing 0 data in FLAG_P register.

Detecting operation will continue while INT terminal is L level. Update ALS detection result D0[15:0],D1[15:0] and
sensing result of object detection/non-detection status. Therefore, host needs to read data after FLAG_A and FLAG_P
register clear.

For example, as shown in below diagram,
Interrupt occurs with FLAG_P=1: interrupt
Actual object moves “Detection” to “Non-detection” to “Detection” while interrupt is cleared.

Japanese

この場合、INT端末のHからLへの移行は発生する割込み信号になり、INT端末は割込みがクリアされるまでLレベルに保持される。割込みはFLAG_Pレジスターが0データを書き込んだ時にクリアされる。
検出操作はINT端末がLレベルの間続く。ALS検出結果D0[15:0],D1[15:0]とオブジェクト検出/非検出状態のセンシング結果を更新しなさい。
だから、FLAG_AとFLAG_Pレジスターがクリアされた後、ホストはレジスターはデータを読む必要がある。
例えば以下の略図に示したように、割込みはFLAG_P=1: 割込み で起こる。
実際のオブジェクトは割込みが行われている間に“検出”から“非検出”そして“検出”へ移行する。

Reviews ( 1 )

mechamami 60 I'm native in Japanese living in Cana...
mechamami rated this translation result as ★★★★★ 18 Apr 2014 at 12:37

良い訳だと思います。

Add Comment
Additional info: excerpt from a datasheet of a sensor