Why AWS is so crucial to the future of Amazon
Amazon Web Services (AWS) demonstrated yet again today that it’s a powerhouse of a public cloud for companies’ applications to run on. But Amazon itself is also a heavy-duty user of the cloud, as executives pointed out on today’s conference call with investors. As the company’s cloud gets bigger and better, Amazon.com stands to gain.
Think of AWS as a turbocharger for Amazon.com to use against e-commerce competitors, including, but not limited to, Walmart, Flipkart, eBay, and even newcomers like Jet.com.
In hindsight, Amazon’s introduction of AWS — starting with the Elastic Compute Cloud (EC2) beta on August 24, 2006 — looks like a stroke of genius.
Amazonの未来にとってなぜAWSがものすごく重要なのか
Amazon Web Services (AWS)は、企業のアプリケーションを乗せるパブリッククラウドの中では、自分たちが依然として支配的存在であることをその日も再び見せつけた。一方で、その日の投資家との電話会議で経営陣が触れていたように、Amazon自身もAWSのヘビーユーザーなのである。Amazonのクラウドが大きくなればなるほど、Amazon.comも儲かる仕組みだ。
Amazon.comにとってのAWSは、Walmart、Flipkart、eBayや新参企業Jet.com.を含めたeコマースの競合他社に競り勝つために使えるターボチャージャーだと思うとわかりやすい。
結果からみれば、2006年8月24日のCompute Cloud (EC2)のベータ版に始まったAmazonによるAWSの導入は、天才的な一手だったと言えそうだ。
“It … lets you run on Amazon’s proven computing environment,” Amazon said at the time. The emphasis, in other words, was on allowing developers to take advantage of the infrastructure that Amazon.com used.
Fast forward nine years, and everyone can see that AWS is now a nearly $6 billion business in terms of annual revenue. The cloud has accumulated more than 1 million customers.
With all of that business, AWS can buy computing, storage, and infrastructure gear at a scale that few other technology companies can. And that savings permits frequent price cuts, rapid feature rollouts, and occasional geographical expansion. All those great bits of news keep existing customers happy and attract new ones.
「あなたもAmazonで実証済みのコンピューティング環境を利用できるようになるのです」とAmazonは語った。言い換えれば、Amazon.comが利用しているインフラストラクチャーをデベロッパーが活用できるようになるという点が強調されていた。
あっという間に9年間が経ち、今やAWSが年商60億米ドルの事業であることは世間の知るところである。クラウドの顧客は累計100万を超えるに至った。
このビジネス規模を以て、AWSはコンピューティング、ストレージ、インフラストラクチャー装置を他のテクノロジー企業にはなし得ない規模で購買できるのだ。その節約によって、頻繁な値下げや迅速な機能追加や折に触れて新地域への事業拡大が可能なのだ。これらの新しいニュースは既存顧客の満足度を維持し、新規顧客を引きつけている。
Amazon.com can take advantage of the same efficiencies that AWS’ customers are enjoying. AWS’ closest competitors in the public cloud business — Google, Microsoft, and maybe IBM — don’t compete with Amazon.com in e-commerce. Amazon does have Alibaba to worry about in the long-term, but Alibaba’s Aliyun cloud is just getting situated in the U.S.
Here’s one thing to keep an eye on: robotics. Amazon currently uses robots in its fulfillment centers for retail purposes. It wouldn’t be far-fetched for Amazon to experiment with using robots for various tasks in its AWS data centers. That, too, could help Amazon keep an edge.
Amazon.comはAWSの顧客が活用しているのと同じ効率性を活かすことができる。パブリッククラウドの分野でAWSに最も近い競合(Google、Microsoftと恐らくIBM)はAmazon.comとeコマース分野で競合していない。長期的な観点では、AmazonはAlibabaに注意するべきだが、AlibabaのAliyun Cloudは米国に参入したばかりである。
一つ注目すべき点はロボティックスである。現在Amazonは小売り事業の配送センターでロボットを使っている。AmazonがAWSのデータセンターの様々な作業にロボットを利用する実験を始めることもあり得る。ロボットもAmazonが競合優位を保つ一助となるだろう。
Amazon can take heart from the fact that it was an early mover in the cloud. AWS has had nine years to mature. It would be difficult for an e-commerce company to start building a cloud now with an eye to catching up. Don’t expect Amazon to rest on its laurels in that regard, though. The company continues to invest billions into AWS each year. So long as Amazon continues to do that, its e-commerce business should reap the benefits.
Amazonは、クラウドの分野では先行者であったことを誇りにしてよい。
AWSは9年かけて成熟したものだ。他のeコマース企業がいまからクラウドを構築し始めてそれに追いつこうとすることは、難しいだろう。とはいえ、Amazonがその状態にあぐらをかくとは思わないほうがよい。Amazonは、毎年何十億ドルとAWSに投資している。そのような投資をAmazonが続ける限り、そのeコマース事業は利益を生み続けるだろう。