Notice of Conyac Termination

[Translation from English to Japanese ] Pakistan-based Convo raises $5 million to boost global reach of its online co...

This requests contains 2941 characters . It has been translated 10 times by the following translators : ( nobeldrsd , oier9 , mars16 , noak , miki_shima ) and was completed in 9 hours 34 minutes .

Requested by startupdating at 02 Oct 2013 at 12:10 2544 views
Time left: Finished

Pakistan-based Convo raises $5 million to boost global reach of its online collaboration tool

Pakistan-made Convo is an online business collaboration tool that’s already used by over 6,000 companies around the world. The startup has revealed a series A round of funding worth $5 million, with the money coming from US-based Morgenthaler Ventures.

This comes six years after its seed funding from Adobe (Update: corrected earlier mistake that this was series B funding. It’s not), when the main product and company was called Scrybe and took the form of a scheduling app for enterprises.

パキスタンに拠点を置くConvoが500万ドルを調達、自社オンラインコラボレーションツールの海外進出を進める

パキスタン生まれのConvoは、すでに世界中の6,000社以上の企業で使用されているオンラインのビジネスコラボレーションツールだ。同社は500万ドルのシリーズA資金調達ラウンドを公開した。米国のMorgenthaler Venturesが資金提供したという。

Adobeからのシード期資金調達(更新情報:「シリーズBの資金調達」とありましたが、誤りでした。訂正します。)から6年ぶりとなる。当時の主力商品名と社名はScrybeといい、企業向けのスケジューリングアプリであった。

But things have changed in that time, explains co-founder and marketing director Shehryar Hydri. Now the company sticks to the Convo name and has grown to 20 staffers in Pakistan and five in the US. He adds:

The funding is mostly for growing the team in both offices. The dev team will double to about 40-plus, and the US team will grow to over 10, mostly on the sales, marketing, and biz dev side.

しかし状況は当時とは変わったと、共同設立者でマーケティングディレクターのShehryar Hydri氏は述べた。現在、同社はConvoの社名となり、パキスタンと米国で20人のスタッフを抱える。さらに彼は、

今回の資金調達はほぼ両オフィスの拡充のためのものである。開発チームは40人ほどに倍増、米国チームは10人超へ、ほとんどは販売、マーケティング、ビジネス開発に振り向けられる。

The new, virtual office

Convo is up against rival collaboration tools and enterprise social networks such as Yammer, SalesForce Chatter, and Jive.

Though Convo can be described in shorthand as “virtual office” software, in essence it’s actually a communication platform designed to facilitate efficient ongoing communication between teammates. Though users can customize its functionality, the core of the program is a public ongoing feed. Users can start threads on the feed, and fellow teammates can then comment on these threads, moving each one to the top of the feed with each successive comment. There’s also private and group messaging options.

新しい、バーチャルオフィス

Convoは、Yammer、SalesForce Chatter、Jiveなどの競合コラボツール、企業向けソーシャルネットワークに立ち向かう。

Convoは短くは「バーチャルオフィス」ソフトウェアと呼べるが、本質的にはチームメイト間の効率的なコミュニケーション進行を促すよう設計されたコミュニケーションプラットフォームである。ユーザはその機能をカスタマイズできるが、プログラムのコアは一般向けに進行しているフィードである。ユーザはフィード上でスレッドを始め、仲良しのチームメイトはそのスレッドにコメントでき、あとに続くコメントのあるフィードの上に各スレッドを移動する。プライベート、グループメッセージのオプションもある。

Shehryar explains the metamorphosis to its current form:

Scrybe had originally made an online calendar in Flash and attracted Adobe as an investor, along with LMKR from the local Pakistani industry. We were the first company in the world to offer offline access from within the browser, without installing any add ons or desktop clients. We did this before Google Gears or any other company.

We evolved into [Convo] as we wanted to reinvent the way people work online, both in terms of remote teams as well as with teams in the same location. Convo was designed to define the next paradigm of work that we are shifting towards- i.e. the post-email era.

Shehryar氏は、現在の形へと変わっていった様子を次のように説明した。

「Scrybeは、元々Flashでオンラインカレンダーを作成したことで、地元パキスタンのLMKR と共に、Adobeから出資を受けることができました。我々は、アドオンやデスクトップクライアントをインストールしなくても、ブラウザーからオフラインでアクセスできるサービスを世界で初めて提供しました。我々は、Google Gearsやどの企業よりも早くに実現させました。

我々は、離れた場所にいるメンバーや、同じ空間にいるメンバーのオンラインでの働き方を新たに考案したいと思い、“Convo”へと発展させていきました。Convoは、我々が向かっている、すなわちeメール時代後の働き方の模範を示すために開発されました。」

To that end, Convo claims to be much more efficient than emails when working with teammates in a virtual office, requiring 60 percent fewer words, resulting in 68 percent time saved, and 80 percent less switching between apps. It’s also available in mobile form for iPhone and Android. Convo is used by The Next Web, Jones Lang LaSalle, and a wide variety of enterprises. Our newest recruit, Josh, used it when he was at The Next Web, and rates the service highly.

Check out CEO Faizan Buzdar giving Robert Scoble a live demo of Convo in the context of how to choose among rival collaboration platforms. We recommend you jump to the two-minute mark for the demo:

最後に、Convoはバーチャルオフィスでチームメイトと仕事をする際には電子メールよりずっと効率的であるという。 必要な語は60%少ないので時間が68%節約され、 アプリ間の移動は80%少なくてすむ。iPhoneとAndroid向けのモバイルの形で利用もできる。ConvoはNext Web、Jones Lang LaSalle、その他様々な企業で利用されている。当社の新人JoshはNext Webにいたときこれを使用したが、サービスへの評価は高い。

ライバルのコラボプラットフォームの中から選ぶという文脈でCEOであるFaizan Buzdar氏がRobert Scoble氏にConvoのライブデモをするのを確認してほしい。デモのために2分間マークにジャンプすることをお勧めする。

Client

2015/01/21 数字表記についてアップデート済
THE BRIDGE(旧StartupDating)からの記事の依頼です。Tech in Asia、TechNode、e27などの記事の翻訳を依頼します。
必ず、以下のガイドラインに沿って翻訳してください。

*1行目はタイトルの場合がほとんどなので、それらしいヘッドラインにする
*文末を「〜だ、〜である」調の文体
*会社名、人名、プロダクト名などの固有名詞は英語名のまま。日本の人名や会社名の場合は日本語表記。
(Facebook、WeChat、Alibaba、iPhone、Google、Androidなど)
*人名には「氏」をつける
*英語名の両端に半角スペースなどを入れない
*インタビュー中では「~です、~ます」調の文体
*インタビューには「」をつける
*数字は半角
*$:米ドル(例:US$250 million→2億5000万米ドル、15,000→1万5000 etc)
*()括弧は全角


・startup:スタートアップ
・infographic:インフォグラフィック
・pitch:ピッチする
・conference:カンファレンス
・launch:ローンチ、ローンチする
・ecosystem:エコシステム
・user:ユーザ
・traction:トラクション
・e-commerce:eコマース
・angel investor:エンジェル投資家
・serial entrepreneur:シリアルアントレプレナー
・disruptive:震撼させるような、揺るがすような、革命を起こすほどのetc -> スタートアップシーンでは度々使われる単語です。単語で訳すのではなく、都度コンテクストと合わせて文章として意味が通じるように訳してください。
・monetize:マネタイズする

Additional info

http://www.techinasia.com/pakistan-startup-convo-gets-5-million-dollars-funding/
依頼者プロフィール欄の翻訳ガイドラインに必ず沿って翻訳してください。最近ちゃんと読まずに翻訳開始する方が多くて困ります。
きちんと読むようにお願い致します。

Try “Standard Translation” for specialized translation such as business purpose.

  • We can receive files such as Word, Excel, and PowerPoint.
  • There is no maximum word limit, and we deliver translations fast.
  • Higher-skilled translators will work on your request.

Feel free to contact
anytime