[英語から日本語への翻訳依頼] レコードの評価基準 美品:ほぼ新品同様のレコード。ノイズが出ない程度の傷が1-2カ所あるもの。明らかな傷がないもの。ドーナツ盤/EP盤のスリーブに、...

この英語から日本語への翻訳依頼は sayo_jp さん sweetshino さん janekitt さん freckles さんの 4人の翻訳者によって翻訳され、合計 7件の翻訳が投稿されました。 依頼の原文の文字数は 2589文字

[削除済みユーザ]による依頼 2011/03/16 17:14:27 閲覧 3874回
残り時間: 終了
原文 / 英語 コピー

RECORD GRADING POLICY

Near Mint : A nearly perfect record. There may be one or two small inaudible defects. The record should show no obvious signs of wear. A 45 RPM or EP sleeve should have no more than the most minor defects, such as almost invisible ring wear or other sights of slight handling. An LP jacket should have no creases, folds, seam splits or any other noticeable similar defect. No cut-out holes, either.

Near Mint Minus: A record that should play mint but has a few slight visible marks. The album will have as much luster as an NM, there just may be some superficial scuffs from the sleeve or very light hairlines that shouldn't be audible.

sayo_jp
評価
翻訳 / 日本語
- 2011/03/16 23:54:20に投稿されました
レコードの評価基準

美品:ほぼ新品同様のレコード。ノイズが出ない程度の傷が1-2カ所あるもの。明らかな傷がないもの。ドーナツ盤/EP盤のスリーブに、盤の跡や触った跡がほぼ見えないもの。LP盤のジャケットに、折り目や曲がり、亀裂あるいは同様の明らかな傷がないもの。カットアウト盤でないもの。

新品同様(傷あり):再生音は新品同様だが、目に見える傷が数カ所あるもの。見た目は美品と同様だが、スリーブによるわずかな傷があるものや、ノイズが出ない程度の細い傷があるもの。
sweetshino
評価 53
ネイティブ
翻訳 / 日本語
- 2011/03/17 02:02:34に投稿されました
レコードの評価方針

Near Mint(ほぼ新品):ほぼ完全なレコード。1つ、または2つくらいの聞き取れない程度の欠陥がある場合あり。レコードの外見は、明らかな使い古しの跡がない事。45RMPまたはEPのスリーブには、見て解らないほどのリングの跡または微細な取り扱い時の跡などの微小な欠点以上はない事。LPジャケットに、しわ、折り目、縫い目のずれや他の目に付くような欠陥がない事。切り抜き穴もない事。

Near Mint Minus(ほぼ新品マイナス):レコードは新品同様に演奏できる事。しかし、目に見える数個の傷あり。アルバムは、NMと同じくらい光沢がある事。 スリーブによる表面上の傷や非常に薄い細い線があるかもしれないが、傷による欠陥が聞き取れない程度である事。
freckles
評価 51
翻訳 / 日本語
- 2011/03/17 04:58:14に投稿されました
レコードのグレード規定

ほぼ新品同様: ほぼ完全なレコードです。音質に影響しない程度の欠陥が1-2点ある場合があります。レコードには目視で確認できる磨耗はありません。A45RPMまたはEPのスリーブには、見えない程度のリングの磨耗や、通常の扱いによって生じた、磨耗などの微かな欠陥があります。LPジャケットには、ヨレや折れ、接着部のはがれや同様の目に見える問題はありません。切り抜かれた穴などもありません。

ほぼ新品同様マイナス: 音質は新品同様ですが、目に見える微かな傷があります。アルバムは、新品同様の光沢を持ちますが、音質上の問題にならない、スリーブ表面上の磨耗や極細の線傷がある場合があります。
原文 / 英語 コピー

An NM- album cover subjectively fits somewhere in between VG+ and NM.


Very Good Plus (VG+): A Very Good Plus record will show some signs that it was played and otherwise handled by a previous owner who took good care of it. Record surfaces may show some slight signs of wear and may have slight scuffs or very light scratches that don t significantly affect play. Slight warps that do not affect the sound are OK. The label may have some ring wear or discoloration, but it should be barely noticeable. The center hole will not have been misshapen by repeated play. Picture sleeves and LP inner sleeves will have some slight wear, lightly turned-up corners, or a slight seam-split.

sayo_jp
評価
翻訳 / 日本語
- 2011/03/17 00:05:31に投稿されました
新品同様(傷あり)は、美品と良品の間に位置づけられる。

良品:良品は一度以上再生した跡が見られるか、あるいは取り扱いの良い状態で開封されたもの。盤面にはわずかな再生の跡や、再生に大きく影響しないわずかな傷があるもの。再生に影響しないわずかなたわみがあるもの。中央の穴が再生によって傷ついていないもの。ジャケットやLP盤のインナースリーブにわずかな傷、軽微な角の折れ曲がり、わずかな折り目の亀裂があるもの。
janekitt
評価 61
翻訳 / 日本語
- 2011/03/17 04:34:55に投稿されました
Near Mint Minus(NM-)は主観的に見て、Very Good Plus(VG+)とNear Mint(NM)の間の位置づけとなります。

Very Good Plus(VG+): A Very Good Plusのレコードは、丁寧に管理をしてきた所持者が使用し、維持してきたものです。
レコード表面に、わずかな消耗跡や傷または演奏に大きな影響のない、とても軽い引っかき傷が見えるかもしれません。音に影響のない軽い反りは大丈夫です。ラベルには消耗輪と色あせが見えるかもしれませんが、ほとんど気づかないでしょう。中心の穴は繰り返しの演奏によってゆがんでいるということはありません。ジャケットと内側のカバーは少々消耗したり、少し角が曲がっていたり、またはつなぎ目にわずかな割れ間があるでしょう。

原文 / 英語 コピー

An LP jacket may have slight signs of wear also and may be marred by a cut-out hole, indentation or corner indicating it was taken out of print and sold at a discount.


Very Good (VG): Many of the defects found in a VG+ record will be more pronounced in a VG disc. Surface noise will be evident upon playing, especially in soft passages and during a song s intro and fade, but will not overpower the music otherwise. Groove wear will start to be noticeable, as will light scratches (deep enough to feel with a fingernail) that will affect the sound. Labels may be marred by writing, or have tape or stickers (or their residue) attached.

sayo_jp
評価
翻訳 / 日本語
- 2011/03/17 00:42:04に投稿されました
ジャケットにわずかな傷のあるLP盤、あるいは廃盤やディスカウント品としてカットアウトが行われたもの。

準良品:良品よりも傷などが目立つもの。表面に傷があるために特に柔らかいパッセージ、前奏や後奏の再生時にノイズがあるが、それによって大きく音楽に影響しないもの。盤面の傷が指で触ってわかる程度に深く、音に影響しているもの。ラベルに書き込みがある、あるいはテープやステッカーが貼ってあるもの。
原文 / 英語 コピー

The same will be true of picture sleeves or LP covers. However, it will not have all of these problems at the same time, just two or three of them.


Good (G), Good Plus (G+): Good does not mean Bad! A record in Good or Good Plus condition can be put onto a turntable and will play though without skipping. But it will have significant surface noise and scratches and visible groove wear. A jacket or sleeve will have seam splits, especially at the bottom or on the spine. Tape, writing, ring wear or other defects will start to overwhelm the subject.

Poor (P), Fair (F): Below good. imperfections will be described.

sayo_jp
評価
翻訳 / 日本語
- 2011/03/17 00:50:13に投稿されました
ピクチャースリーブやLP盤のジャケットについても同様。但しこれらのうち全てではなく、2-3点にあてはまるもの。

中古品、中古品(良):中古だからといって粗悪なわけではありません。ターンテーブルに載せることができ、音飛びせずに再生できる、但しノイズや見た目に明らかな傷があるもの。ジャケットやスリーブの折れ目に亀裂があるもの。テープが貼ってあったり、書き込み、盤の跡などが全般的にみられるもの。

ジャンク、難あり:中古品以下のもの。明らかな難点があるもの。

クライアント

[削除済みユーザ]

ビジネス目的などより専門性の高い翻訳にはStandard翻訳

  • Word、Excel、PowerPointなど様々なファイル形式に対応
  • 文字数の上限がなく、素早い納品
  • よりスキルの高い翻訳者が担当

まずはお気軽に
お問い合わせください。