[日本語から英語への翻訳依頼] * 両前足の、ヒトでいうと前腕の辺りのしびれるような感覚と注射の映像を受けとりました。  よくお医者さんに行って前足に注射を打つようで、それが嫌いなよう...

この日本語から英語への翻訳依頼は zhizi さんの 1人の翻訳者によって翻訳され、合計 4件の翻訳が投稿されました。 依頼の原文の文字数は 808文字

aiaiによる依頼 2011/03/10 15:44:58 閲覧 1406回
残り時間: 終了
原文 / 日本語 コピー

* 両前足の、ヒトでいうと前腕の辺りのしびれるような感覚と注射の映像を受けとりました。
 よくお医者さんに行って前足に注射を打つようで、それが嫌いなようです。「我慢しなければならないのは分かってる。ただ嫌いなだけなの」(Nいわく、Uは以前ずっとその部位に注射を打っていた。ガンになってからは、血管がつぶれて通らないため、別の部位に打つようになった)

zhizi
評価 52
翻訳 / 英語
- 2011/03/10 16:55:44に投稿されました
*I sensed a feeling that U may be suffering from numbness in the forearms and their surroundings, and also received an image of injection.
U often sees her doctor and has an injection on the foreleg, but it seems that she does not like having the injection. “I know I have to stand it, but I just don’t like it.” (According to N, U used to have injections on the spot. But after she started suffering from a cancer, her blood vessels became ruined. When her blood vessel in the sport became too weak to have injection, she started having injection in other spot.)
★★★★☆ 4.0/1
aiai
aiai- 約13年前
翻訳ありがとうございます。
原文 / 日本語 コピー

「あちこちと痛むところはある。でもこんなの大したことないわ。」(Uは肉体的な大変さを持ち前の強い精神力、気力でカバーしているように感じました。)

痛むところというよりは、下腹部の重たい感じと吐き気、大便の排泄の際肛門付近に不快感があるのが気になっている様です。

胸が熱くなるような感じ。常にその感覚がある。(N said "Uの喉のリンパにガンが転移している。そのせいで声も変わっているが、この部位の腫瘍は以前より小さくなってきているし、大した事はない")

zhizi
評価 52
翻訳 / 英語
- 2011/03/10 16:58:38に投稿されました
“I have pains here and there. But it’s not a big deal.” (I sensed that U is making up for her difficulties of physical condition with her naturally strong mind and spirit.)

U seems to be bothered more with a heavy feeling in the abdomens, nausea and perianal discomfort when moving her bowels rather than physical pains.

U always has a feeling of burning in the chest. (N said, “U’s cancer has spread to her throat lymph. The metastasis has changed her voice, but the tumor there has become smaller than before and it’s not a big deal.”)
★★★★☆ 4.0/1
aiai
aiai- 約13年前
翻訳ありがとうございます。
原文 / 日本語 コピー

NはUにマッサージもしているし、Uの食事にも気を使っているし、病院にも連れて行っている。Nに色々してもらっている、というUの感謝の気持ちが強く伝わってきました。

具体的にこうしてくれたら体が楽になる、ということがあったら教えてくれる?

マッサージは気持ちいい。全体を撫でるというよりは、耳なら耳、足なら足、と一箇所ずつしっかりモミモミする感じが好き。 

肛門あたりの不快感を抑えたい。

吐き気を抑えたい(薬のせいなら、副作用の少ない薬に変えるか、吐き気止めをもらう)

zhizi
評価 52
翻訳 / 英語
- 2011/03/10 18:01:09に投稿されました
N gives U massage, pays extra attention to U’s meals, and takes U to the hospital. I sensed U’s heartfelt appreciation toward N, who does many things for U.

Would you tell me if you have specific requests that make your body feel better?
Massages are good. But I prefer thorough massages part by part instead of rubbing my whole body. For example, when N gives me massage on the ears, I want her to focus on the ears and rub them thoroughly, and the same for my legs.

I want to reduce the perianal discomfort.

I also want to get rid of nausea. (If it is because of the medicine, it is better to change it to a medicine which has less side-effect or take another medicine for nausea.)
★★★★☆ 4.0/1
aiai
aiai- 約13年前
翻訳ありがとうございます。
原文 / 日本語 コピー

先週木曜辺りからあなたは時々吠えたり鳴いたりしているそうだけれど、
そのときの気持ちや感覚を教えてくれますか?

吐き気だったり、胸の不調だったり、その時々に体のどこかが調子悪く、つい声が出てしまうよう。

「ずっと私だけを見つめて、一緒に過ごしてきたよね。私も強いけれど、Nも強いから、大丈夫。これからのこと、何も心配していないわ。いつだって一緒だよ。大好きだから。」

zhizi
評価 52
翻訳 / 英語
- 2011/03/10 18:21:37に投稿されました
I heard that you have been barking and crying occasionally since around the last Thursday. Would you tell me your feelings when you bark and cry?

It might have been nausea or a chest discomfort. When I bark or cry, I have some kind of discomfort somewhere in my body, and I did not mean to bark or cry, but I made some sounds unintentionally.

“You have been focused your energy on me, and we have been together. I am strong, but you are strong too, N. So it is going to be O.K. I have nothing to worry about, even for the future. We are together and we will be together, because I love you so much.”
★★★★☆ 4.0/1
aiai
aiai- 約13年前
翻訳ありがとうございます。

クライアント

備考

アニマルコミュニケーションの内容です。Nは女性クライアント、Uはメスの犬です。情報が省かれずに盛り込まれてあれば、意訳してくださって構いません。よろしくお願いします。

ビジネス目的などより専門性の高い翻訳にはStandard翻訳

  • Word、Excel、PowerPointなど様々なファイル形式に対応
  • 文字数の上限がなく、素早い納品
  • よりスキルの高い翻訳者が担当

まずはお気軽に
お問い合わせください。