[日本語から英語への翻訳依頼] 東京から出荷されて商品は、段ボールで倉庫に入荷しました。しかし、なぜ 大阪から出荷された商品は、パレットで入荷するのですか。コンテナには、パレットだと積み...

この日本語から英語への翻訳依頼は transcontinents さん mellowgerman さんの 2人の翻訳者によって翻訳され、合計 2件の翻訳が投稿されました。 依頼の原文の文字数は 238文字 で、翻訳完了までにかかった時間は 0時間 24分 です。

nishiyama75による依頼 2013/08/01 20:56:30 閲覧 2137回
残り時間: 終了

東京から出荷されて商品は、段ボールで倉庫に入荷しました。しかし、なぜ 大阪から出荷された商品は、パレットで入荷するのですか。コンテナには、パレットだと積み込める量が少なくなります。今後は、コンテナで出荷する商品は、すべて必ずパレットを崩して、出荷手配をして下さい。また、この商品は通関する時に、インボイスに記載されている商品の数点を見せなくてはいけません。しかし、段ボールの外に記載されている商品番号をすべて剥がしてしまったら、どのようにして商品を見つければいいのでしょうか。

transcontinents
評価 52
翻訳 / 英語
- 2013/08/01 21:20:56に投稿されました
Since the item was dispatched from Tokyo, it arrived at the warehouse in a cardboard box. However, why do the items sent from Osaka arrive in pallets? Pallets leaves less space for containers. In the futre please always make sure to disasseble pallets before arranging shipments. Also few pieces of thie item must be shown when clearing the cutoms. But if you reove all the item numbers on the outside of the cardboard, I wonder how I can find items.
mellowgerman
評価 53
翻訳 / 英語
- 2013/08/01 21:08:05に投稿されました
The article sent from Tokyo arrived in the warehouse wrapped in cardboard. But why, did the one sent from Osaka arrive with a pallet? If you ship it in a container with a pallet, the volume lessens. From here on out, if you ship an article with a container, make sure to destroy the pallet, before making the shipping arrangements. Also, when declaring customs, you have to show the number of articles that is written on the invoice for the product. But if all the productnumbers written on the outside of the cardboard get scratched off, how are you supposed to find the articles?

クライアント

ビジネス目的などより専門性の高い翻訳にはStandard翻訳

  • Word、Excel、PowerPointなど様々なファイル形式に対応
  • 文字数の上限がなく、素早い納品
  • よりスキルの高い翻訳者が担当

まずはお気軽に
お問い合わせください。