[英語から日本語への翻訳依頼] 現在Cubieは、英語、スペイン語、中国語(簡体字と繁体字)日本語、タイ語、ドイツ語、イタリア語、インドネシア語そしてポルトガル語に対応している。新たに4...

この英語から日本語への翻訳依頼は nobeldrsd さん yyokoba さんの 2人の翻訳者によって翻訳され、合計 6件の翻訳が投稿されました。 依頼の原文の文字数は 1543文字 で、翻訳完了までにかかった時間は 7時間 30分 です。

startupdatingによる依頼 2013/04/30 10:50:24 閲覧 1350回
残り時間: 終了

Cubie Messenger now 6.5 million strong, supports 4 new languages

Taiwan-based mobile messenger app Cubie has just announced support for German, Italian, Indonesian and Portuguese, increasing the total to 10 languages.

Launched back in March 2012, Cubie Messenger is a free multimedia messaging app available on the iOS and Android platforms. Users can express themselves through doodling, sending animated stickers, photos and secret messages, called Whispers. Other functions such as sharing locations, group chat with up to 100 people, watching and sharing YouTube videos are also popular.

nobeldrsd
評価 68
翻訳 / 日本語
- 2013/04/30 17:51:50に投稿されました
現在、Cubie Messengerのユーザー数は650万人を超え、新たに4つの言語に対応

台湾のモバイルメッセージアプリ、Cubieは、ドイツ語、イタリア語、インドネシア語そしてポルトガル語にも対応した事で、対応言語が合わせて10ヵ国語になった事をちょうど発表したところだ。

2012年3月に設立されたCubie Messengerは、iOSとアンドロイド系プラットフォームで利用できるマルチメディア用の無料アプリだ。ユーザーは、手書きメッセージ、動くスタンプ、写真を送ったり、また内緒にしたいメッセージはWhispers機能を使って送ったりして、自分を表現することができる。他には、ロケーション共有や100人までとグループチャットできる機能があり、またYouTubeの動画を見たり、共有する機能も人気だ。
startupdatingさんはこの翻訳を気に入りました
yyokoba
評価 61
ネイティブ
翻訳 / 日本語
- 2013/04/30 12:35:10に投稿されました
Cubieメッセンジャーが新たに4言語に対応し、現在650万ユーザー獲得

台湾のモバイルメッセンジャーアプリCubieが、つい最近、ドイツ語、イタリア語、インドネシア語、およびポルトガル語をサポートし、合計10言語へ対応したと発表した。

去る2012年3月にサービス開始されたCubie Messengerは、iOSおよびAndroid上で利用できる無料マルチメディアメッセージングアプリだ。ユーザーは、落書き、動くステッカー、写真、そしてウィスパーと呼ばれる秘密メッセージにより自己表現できる。その他の機能、例えば場所の共有、100人までのグループチャット、Youtube動画の視聴や共有も人気だ。
startupdatingさんはこの翻訳を気に入りました

Cubie currently supports English, Spanish, Chinese (Simplified and Traditional), Japanese, Thai, German, Italian, Indonesian and Portuguese. In addition to the four new languages supported, Cubie’s Spanish and Thai versions have been completely re-translated with help from the Get Localization community.

“We’re extremely pleased to offer an even better messaging service to our users in these markets. Response from our users has been fantastic, they’ve done all the hard work themselves. In the future, we hope to crowdsource more languages to reach even more users around the world.” – Co-founder and CEO Yenwen Feng.

nobeldrsd
評価 68
翻訳 / 日本語
- 2013/04/30 17:02:52に投稿されました
現在Cubieは、英語、スペイン語、中国語(簡体字と繁体字)日本語、タイ語、ドイツ語、イタリア語、インドネシア語そしてポルトガル語に対応している。新たに4つの言語で対応した事に加え、Get Localizationの協力のもと、スペイン語版とタイ語版は完全に翻訳し直されている。

「これらのマーケットのユーザーの皆さんに、さらに良いメッセージングサービスを提供でき、本当に満足しています。きつい仕事にも自主的に取組んでくれたおかげで、ユーザーからの反応も素晴らしいものになっています。将来的には対応言語をクラウドソーシングで増やしていき、世界中にいるより多くのユーザーに利用してもらいたいと思っています。」– と共同設立者でCEOのYenwen Feng氏は語った。
yyokoba
評価 61
ネイティブ
翻訳 / 日本語
- 2013/04/30 12:56:23に投稿されました
現在Cubieは英語、スペイン語、中国語(簡体字および繁体字)、日本語、タイ語、ドイツ語、イタリア語、インドネシア語、およびポルトガル語に対応している。新たに対応した4言語に加え、Cubieのスペイン語およびタイ語版はGet Localizationコミュニティの助けを借りて、完全に再翻訳された。

「私たちは、これらの市場のユーザーにさらに良いメッセージングサービスを提供することができて、大変喜んでいます。私たちのユーザーの反応はすばらしく、彼ら自身で全ての大変な作業をこなしてしまいました。これからは、世界中のより多くのユーザーに使ってもらうために、さらに多くの言語対応をクラウドソーシングで行いたいと考えています。」、共同創業者およびCEOのYenwen Feng氏は述べた。
startupdatingさんはこの翻訳を気に入りました

Currently, Cubie counts 6.5 million users worldwide, and has until recently seen most user growth in Asia. Outside of Asia, Cubie is also witnessing a high user growth from users in Europe and Latin America. Cubie previously raised US$1.1 million from a group of investors, and is part of the recently graduated batch of 500 Startups.

nobeldrsd
評価 68
翻訳 / 日本語
- 2013/04/30 18:20:42に投稿されました
現在、Cubieのユーザー数は世界中に650万人おり、最近まではアジアでのユーザー数の増加が顕著だった。アジア圏外に目を向けると、ヨーロッパと中南米でのユーザー数の増加も顕著だ。Cubieは、これまでに投資家のグループから110万ドルの資金を調達しており、また、500 Startupsから最近巣立った企業の内の1社でもある。
startupdatingさんはこの翻訳を気に入りました
yyokoba
評価 61
ネイティブ
翻訳 / 日本語
- 2013/04/30 13:01:17に投稿されました
現在Cubieは世界で650万ユーザーを数え、最近までアジアで最大のユーザー数増加を得てきた。アジア外では、Cubieはヨーロッパおよびラテンアメリカで高いユーザー数増加を観測している。Cubieは以前、投資家グループから110万米ドルの資金を調達し、500 Startupsから卒業した最近の会社の一つである。

クライアント

2015/01/21 数字表記についてアップデート済
THE BRIDGE(旧StartupDating)からの記事の依頼です。Tech in Asia、TechNode、e27などの記事の翻訳を依頼します。
必ず、以下のガイドラインに沿って翻訳してください。

*1行目はタイトルの場合がほとんどなので、それらしいヘッドラインにする
*文末を「〜だ、〜である」調の文体
*会社名、人名、プロダクト名などの固有名詞は英語名のまま。日本の人名や会社名の場合は日本語表記。
(Facebook、WeChat、Alibaba、iPhone、Google、Androidなど)
*人名には「氏」をつける
*英語名の両端に半角スペースなどを入れない
*インタビュー中では「~です、~ます」調の文体
*インタビューには「」をつける
*数字は半角
*$:米ドル(例:US$250 million→2億5000万米ドル、15,000→1万5000 etc)
*()括弧は全角


・startup:スタートアップ
・infographic:インフォグラフィック
・pitch:ピッチする
・conference:カンファレンス
・launch:ローンチ、ローンチする
・ecosystem:エコシステム
・user:ユーザ
・traction:トラクション
・e-commerce:eコマース
・angel investor:エンジェル投資家
・serial entrepreneur:シリアルアントレプレナー
・disruptive:震撼させるような、揺るがすような、革命を起こすほどのetc -> スタートアップシーンでは度々使われる単語です。単語で訳すのではなく、都度コンテクストと合わせて文章として意味が通じるように訳してください。
・monetize:マネタイズする

備考

http://e27.co/2013/04/12/cubie-messenger-now-6-5-million-strong-supports-4-new-languages/
依頼者プロフィール欄の翻訳ガイドラインに沿って翻訳してください。

ビジネス目的などより専門性の高い翻訳にはStandard翻訳

  • Word、Excel、PowerPointなど様々なファイル形式に対応
  • 文字数の上限がなく、素早い納品
  • よりスキルの高い翻訳者が担当

まずはお気軽に
お問い合わせください。