As a chat app, the need for any political censorship on Weixin that would be facilitated by a real-name system is probably not as significant as it is on weibo, but the location-based nature of the app could facilitate stalking in such a way that real-name verification might become something that users actually demand. If that happens, allowing users to verify their identities via Weibo could turn out to be a bit of a mistake, as users are well aware of the holes in weibo real-name registration. But if that doesn’t happen, this change will have been a smart move for Tencent to ease the verification process both for users and for itself.
チャットアプリとして、Weixin上の政治的検閲は実名制の導入で促進されるが、その必要性はおそらくWeiboほど大きくないだろう。だが、同アプリの持つ位置情報という特性は、実名認証によって「ユーザー」が実際に要求する人になれるという方法で、ストーキングを促進するかもしれない。もし、それが起これば、ユーザーのIDをWeiboを通じて認証することは間違ったやり方になる。ユーザーはWeiboの実名制登録の欠陥を充分に認識しているからだ。だが、もしそれが起こらなければ、今回のシステム変更はTencentおよびユーザーにとって認証プロセスを楽にするので、Tencentとしては賢明な取組みとなるだろう。
Nonetheless, despite Singapore’s shortcomings, the country does appear to be moving in the right track. Entrepreneurship is more embraced than ever, and while the idea of an iron ricebowl is still attractive, Singaporeans now have wider berth to pursue their dreams with the support of their peers and family.While Silicon Valley took decades to cement its position as the world’s top startup ecosystem, Singapore by comparison begun its journey six years ago, after a series of false starts.Cracking the top 20 in such a short span of time is not a bad result.
それでも、シンガポールに欠点があっても、同国は適切な方向に向かって進んでいるようだ。起業家精神はこれまで以上に擁護され、鉄板碗(すべての国民に保障された基本的生活水準)という考え方は今も魅力的である一方で、シンガポール人は今や同僚や家族のサポートを得て夢を追うための適切でより大きな環境を手にしている。シリコンバレーは世界一のスタートアップエコシステムという地位を固めるのに何十年もかかったが、それと比較すると、シンガポールは幾度もの悪い出だしを経験した後に、その旅路を6年前に始めたばかりだ。そんな短期間でトップ20にランクインしたのは悪い結果ではない。
The funding landscape in TaiwanAlvin Woon of Plurk and TMI shares his thoughts on how the funding landscape in Taiwan is changing.Two years ago, if one were to look at the investment landscape in Taiwan, he would find very few VCs, incubators and angels stationed here. The lack of domestic exit options, either via M&A or IPO, coupled with abysmal monetization performance deters many investors. The few VCs that did exist were struggling to transition their investment theses from hardware to software.
台湾の資金調達の現状台湾の資金調達状況はどのように変わっているか?PlurkとTMIのAlvin Woon氏が同氏の考えを語る。2年前に台湾の投資環境を見てみると、台湾に拠点をおいているVC企業、インキュベーター、エンジェル投資家がほとんどいないと思っただろう。M&Aにしろ、IPOにしろ、国内での売却オプションがないことと、マネタイズの業績が極端に悪いことが多く投資家を遠ざけている。台湾にいたVC企業は彼らの投資をハードウェアからソフトウェアに移行するのに苦戦していた。
Taiwan has traditionally been a host to many hardware titans during the PC-era. Asus, HTC, Acer, TSMC, Mediatek–you name it, they were born here. As an entrepreneur, such legacy successes can often lead to some very frustration when dealing with VCs who try to apply the same recipe of success to internet software.But things are changing.
台湾には伝統的にPC時代からの大手ハードウェア企業がたくさんある。Asus、HTC、Acer、TSMC、Mediatekなどなど、これらの企業は台湾で生まれた。起業家として、それらの伝説的な成功は、同じ方法をインターネットソフトにも使おうとするVC企業と取り組む時にやや大きな障害となることが多々ある。だが、状況は変化している。
M&A is going global – Facebook and Google have been acquiring startups from Asia. Payment innovations and mobile explosions have introduced new and exciting monetization options. Global internet market means successful startups in Taiwan can IPO in Hong Kong, Shanghai or Singapore should they wish to do so. Investors are starting to see the immense potential of funding startups that produce services for worldwide audiences using relatively lower human and technological cost in Taiwan. Reputable international VCs like CyberAgent Ventures have set up shop here.
M&Aがグローバルに行われ、FacebookとGoogleがアジアのスタートアップを買収している。決済イノベーションとモバイルの爆発的な普及によって、新しく刺激的なマネタイズのオプションが導入された。世界のインターネット市場とは、台湾で成功したスタートアップは、もし彼らが望めば、香港、上海もしくはシンガポールでIPOができるということだ。台湾の比較的安い人件費と技術コストを活用し、世界のユーザーのためにサービスを作るスタートアップに出資する ー そういう大きな可能性に投資家らは目を向け始めている。そして、CyberAgent Venturesなどの世界的に著名なVC企業がここ台湾にオフィスを開設している。
Lee Kai Fu, Wi Harper and ITRI have set up a new joint fund called Taiwan Mobile Innovation (TMI), at which I’m one of the partners. Yushan Ventures has brought in their Startup Labs program. Angels have started to appear. There are more than 20 incubators, co-working spaces, and off the top of my mind, more than 50 active angels in Taiwan right now. DeNa, Google and Rocket Internet are expanding their teams in Taipei.
Lee Kai Fu氏、WI Harper、そしてITRIが「Taiwan Mobile Innovation (TMI)」という新たな共同基金を設立し、私もパートナーの1人になっている。Yushan VenturesはStartup Labsプログラムを提供している。そして、エンジェル投資家も現れ始めた。現在、20以上のインキュベーター、コワーキングスペースがあり、頭に浮かんだだけでも、50人以上の積極的なエンジェル投資家が現在台湾にいる。DeNa、Google、Rocket Internetは台北でそれぞれのチームを増強している。
Local VCs are reaching out as well – funds are introducing twin programs to give their portfolio more overseas exposure. CyberAgent has shops across Southeast Asia and regularly bring teams to China and Japan. TMI has spaces and mentorship programs in Beijing and San Francisco.What we see here is this amazing transformation and self-learning process by the startup community in Taiwan, be it the entrepreneurs or investors, at a breathtaking pace.
地元のVC企業も手を伸ばしている。資金は2つのプログラムを導入し、各社のポートフォリオの海外への露出を高めている。CyberAgentは東南アジア全域にオフィスを持っており、スタートアップチームを定期的に中国と日本に紹介している。TMIは北京とサンフランシスコにコワーキングスペースを持ち、メンターシッププログラムを開催している。今私達が目の当たりにしているのは、ものすごいスピードで台湾のスタートアップコミュニティー(起業家であれ、投資家であれ)によってもたらされた素晴らしい転換と自己学習プロセスだ。
The ecosystem is further enriched by the increasingly thriving startup events such as demo days, hackathons, web conferences and meetups. The recently held Appwork’s demo day saw 15 teams presenting. Yahoo! hackathon attracted 60 participating teams 2 weeks ago. The winner of Taiwan Facebook hackathon actually won the global grand prize. E27 held their first ever Echelon satellite even in Taipei in April. There are nodejs, python and redis meetups every week. Vibrant community, maturing investing environment coupled with an abundance of human capital, especially hardware based engineers, have made Taiwan a very attractive startup hub over the last few years.
エコシステムは、デモデー、ハカッソン、ウェブカンフェランス、ミートアップなど、ますます活発に行われるイベントによって、さらに向上している。最近行われたAppworkのデモデーでは15のチームがプレゼンを行った。そして、2週間前のYahoo!ハッカソンには60のチームが参加した。Taiwan Facebookハッカソンの優勝者は実にグローバル大賞を勝ち取った。E27は4月に台北で初めての「Echelon Satellite」を開催した。nodejs、python、redisのミートアップが毎週行われている。活気のあるコミュニティー、成熟しつつある投資環境、そして豊富な人材資源(特にハードウェアのエンジニア)が合わさり、ここ数年で台湾はとても魅力的なスタートアップハブとなった。
But has anyone actually raised?Yes but not enough.If we go by the numbers, I think the honor of having closed the largest funding round goes to SNS+, a social gaming platform. They raised more than US$10 million from Wi Harper Group and Matrix Partners. Japanese venture capital firm CyberAgent has also invested in iCook.tw, a local recipe-based social network back in October. 500 startups has invested in Cubie and PicCollage over the last 12 months. TMI seeded seven teams over the last nine months. Yushan Ventures has also seeded 5 teams. EZtable raised over US$1 million from Rose Park Advisors. Pretty sure I’m missing a few other closings, but overall I would characterize the deal flow as slow but healthy.
実際に誰か資金を調達した?調達しているけど、まだ充分ではない。数字で見ると、もっとも多くの資金を手にした栄冠はソーシャルゲームプラットフォームのSNS+に与えられると思う。SNS+はWI Harper GroupとMatrix Partnersから1000万ドル以上を獲得した。日本のベンチャーキャピタル企業CyberAgentも10月に、台湾企業のレシピ・ソーシャルネットワークiCook.twに出資をした。500 startupsはここ12か月間でCubieとPicCollageに投資をし、TMIは過去9か月間に7つのチームにシード資金を出資している。Yushan Venturesは5つのチームにシード資金を出した。EZtableはRose Park Advisorsから100万ドルを獲得した。この他にも資金調達した企業はあると思うが、全体的に見れば、資金の流れはゆっくりではあるが良好だと言える。
Historically, Taiwan hasn’t had the market size or resources to compete for everyone’s attention but that hasn’t stopped them from competing and excelling. Great academia, strong IP laws and all the points I mentioned above make Taiwan a very attractive startup hub. Now for the missing piece – a blockbuster hit.
歴史的に、台湾は皆の注目を引こうと競い合うほどの市場規模もしくは資源を持っていないが、だからといって競ったり秀でたりするのをやめているわけではない。素晴らしい教育環境、確固としたIP法、そして私が前述したすべてのポイントが台湾をとても魅力的なスタートアッップハブにしている。今、欠けているのは ー 大ヒットプロダクトだけだ。
Food journal app Burpple now present in over 3,300 cities, launches Burpple ExploreSingapore’s social food journaling app Burpple launches a new product feature, Burpple Explore, and shares some users stats publicly.Some statisticsAfter six months since their public launch, Burpple finally shares with us some of their user statistics. According to their latest newsletter, Burpple is present in 115 countries in over 3,300 cities. The top ten countries for Burpple are Singapore, Malaysia, Thailand, Australia, US.., Japan, China and Canada. To date, there are over 150,000 photos uploaded to Burpple, which they call food moments.
フードジャーナルアプリBurpple、3,300以上の都市でサービスを展開、さらにBurpple Exploreをローンチシンガポールのソーシャル・フードジャーナル・アプリ「Burrple」が新たなプロダクト「Burpple Explore」をローンチし、ユーザー統計のいくつかを公開。統計公開ローンチして6か月、Burppleがついにユーザー統計の一部を公開した。最新のニューズレターによると、Burppleは世界115か国3,300以上の都市でサービスを展開している。同サービスのトップ10にランクインした国は、シンガポール、マレーシア、タイ、オーストラリア…日本、中国、カナダだ。これまでにBurppleには15万枚を超える写真がアップロードされている(同社はこの数値を「フード・モーメント」と呼んでいる)。
To put the numbers into comparison, SnapDish, a Japan based mobile app launched few months before Burpple, has just announced earlier this week that they have more than 1.5 million photos uploaded through their app to date. The announcement was made in conjunction with their Digital Garage funding announcement.New features launchedThe last few months saw the Burpple team working on their next new product features. With every release, the team focuses on a theme. And for this one, they have centered on the experience of exploring. The new feature, Burpple Explore is a new way to explore new food through the experiences of friends, family and local experts.
ちょっと数字を比較してみると、Burppleよりも数か月前にローンチした日本のモバイルアプリSnapDishは今週、同アプリでこれまでにアップロードされた写真が150万枚以上になったと発表している。ちなみに、この発表はDigital Garageの出資発表とともに行われた。新たな機能のローンチここ数か月、Burppleチームは次の新たなプロダクト機能に取り組んできた。各リリースごとに、同チームはあるテーマに取り組んでいる。新しい機能「Burpple Explore」は、友人、家族、地元の専門家の体験を通じて新しい食べ物を模索するための新たな方法だ。
You can now discover what’s good to eat nearby, or in the city you are traveling to, right from your fingertips. If you’re having trouble deciding what to order, Burpple can now determine which restaurant you are in, and you’ll instantly be able to see what others have eaten. Burpple is also unveiling a brand new Place profile. Food moments at a certain place are now showcased in either a grid or feed view.
ユーザーは近所もしくは旅先の街で何がおいしいかをすぐに見つけることができるようになった。何を注文しようかと迷っているなら、Burppleはユーザーがいるレストランを判断し、そしてユーザーは他のユーザーがこれまでに何を食べたかを即座に見ることができる。Burppleは全く新しい「Place Profile」も発表し、特定のレストランのフードモーメントがグリッドもしくはフィードビューに表示されるようになった。
Keep moving and keep shippingWhat’s really interesting with Burpple is that the team has been constantly shipping new features. Launched back in May, the team has been really tight-lipped about their public stats and how they are doing in terms of numbers. In July, the team launched a Chinese version of their app and marched their way to the Chinese market. In August, the team introduced Burpple Instagram Connect, and launched a Japanese version of the app.
前進し続け、新しい機能を導入し続けるBurppleで本当に面白いのは、常に新しい機能を導入していることだ。ローンチしたのは5月で、同チームは公表統計そしてどんな数字を上げているのかに関しては硬く口を閉ざしてきた。7月、同アプリの中国語版をローンチし中国市場に参入。8月、Burpple Instagram Connectを導入し、日本語版をローンチした。
So what lies ahead for the team? Will there be a funding announcement soon? As we noted in our post yesterday when CyberAgent Ventures invested in Vietnam’s Foody.vn, there has been explosive activities in the region in the food vertical in these recent months. While there are rumours that the team is funded, nothing has been confirmed, and as usual, the team is very tight-lipped about their performance, focusing instead on building a beautiful product.
次の展開は何だろう?じきに資金調達の発表でもあるのだろうか?CyberAgent VenturesがベトナムのFoody.vnに出資したと伝えた昨日の投稿で私達が触れたように、ここ数か月、同地域ではフード関連業界で活発な動きがある。Burppleが投資を受けたという噂もあるが、それを裏付けるものは何もない。そして、いつもの通り、同チームは業績については硬く口を閉ざしているが、そのかわりに、素晴らしいプロダクトの構築に注力している。
To designers and developers, keep doing what you do as you like. You are still part of the UX stakeholders. Your affinity towards a good UX is more than enough to make a smooth collaboration among the UX stakeholders. Visual Designers can learn colours and shapes perception. Web Designers can learn heuristic usability evaluation. Developers can learn interaction techniques that are intuitive for users. Everyone can contribute to UX without adding “UX” to their job title.
デザイナーとデベロッパーの人は、好きなようにやっていることをし続けよう。あなた達は依然としてUX利害関係者なのだから。いいUXに関する共通点があれば、UX利害関係者の中でスムーズなコラボレーションを充分に行うことができる。ビジュアルデザイナーは色や形の見識を学ぶことができる。ウェブデザイナーはヒュリスティックユーザビリティー評価を学び、デベロッパーはユーザーにとって使いやすいインタラクション技術を学ぶことができる。そうすれば、誰もが職位に「UX」という言葉を付け加えることなく、UXに貢献することができる。
A vacancy would say “UX Web Designer”, where the potential candidate is expected to know the details of a web design process, such as “solid skills in Photoshop, Illustrator, Dreamweaver, HTML, CSS and cross-browser compatibility” and “understanding of composition, colours, imagery, and typography”. The candidate is expected to have an experience in web deployment but will be required to do UX analysis, without further description what UX analysis is.
ある求人広告に「UX ウェブデザイナー求む」とある。応募者には「Photoshop、Illustrator、Dreamweaver、HTML、CSS、およびクロスブラウザ対応などにしっかりとしたスキルがあり」また「構成、色調、画像やタイポグラフィーを理解していること」というようなウェブデザインプロセスを詳細に知っていることが求められている。そして、ウェブ配置の経験者が必要だが、UX分析も要求されるとある。だが、UX分析が何であるかという説明はない。
This vacancy shows that many companies or recruiters lack the knowledge about what UX is. It is only believed to be a nice-to-have, thus it comes in a package together with a web designer, like a bonus. Are you sure you want to give the burden of UX analysis to this web designer alone? Are you sure that you know what UX is?
この求人広告は、UXが何であるかという知識に欠けている企業や雇用主が多いことを示している。いるに越したことはない、だからボーナスのようにウェブデザイナーとパッケージでついてくると考えられているのだ。あなたは本当にそのウェブデザイナーだけにUX分析の負担を負わせたいと思う?UXが何かを本当に知っている?
Probably the most this web designer can do (apart from the actual web designing) is doing a heuristic usability evaluation on the UI (User Interface). If this person gets support from his/her colleagues then this person will invite non-expert users for doing a user test of the UI. If this person gets support from management then he/she will be able to report what findings from the UI analysis that may affect business decisions. But surely this is not about UX, as UX needs collaboration from different stakeholders (the management, the workers, the users).
おそらく、このウェブデザイナーが(実際のウェブデザインを除いて)できる最大のことは、UI(ユーザーインターフェース)のヒューリスティックユーザービリティ評価をすることだろう。もし、このデザイナーが同僚の助けをえることができるなら、UIのユーザーテストをするために専門家ではないユーザーを呼ぶことができるだろう。もし、このデザイナーが経営者側からのサポートがえられるなら、事業の判断に影響するかもしれないUI分析の結果を報告することができるだろう。だが、決してこれがUXというものではない。というのも、UXには異なる利害関係者(経営サイド、社員、ユーザー)とのコラボレーションが必要だからだ。
Change the vacancy of the title into “UX Developer”, and you will find a list of what a web developer should do, such as PHP and JavaScript, and this person is expected to do UX analysis, too. The game is to add “UX” to any job vacancies, and you’ll find web designers or developers who add “UX” to their resumes applying to the vacancies. Does this solve the problem?
求人広告のタイトルが「UXデベロッパー」なら、ウェブデベロッパーがするべきリスト、 例えば、PHP、JavaScriptなどが記されているだろう。そして、この人も同じようにUX分析を求められる。どんな求人であれ「UX」という文字を加えないとならない ー 今はそんな状況だ。それで、ウェブデザイナー、もしくはウェブデベロッパーが各人の履歴書に「UX」という文字を添えて求人に応募してくる。これで、問題の解決になるのか?