Japan’s Samurai Incubate To Establish ‘Startup Island’ in TokyoTokyo-based tech start-up incubator Samurai Incubate announced it would launch an incubation space in the Tokyo’s waterfront town of Tennozu on November 1st. The space will be called Samurai Startup Island, which you must admit is a pretty cool name! The space will be one of the country’s largest facilities of its kind, where more than 15 start-ups, VC firms, a certified tax accountant, an administrative scrivener, and a California-registered attorney will reside.
東京に「Startup Island」を設立する為の日本のSamurai Incubate東京を拠点とするテックスタートアップインキュベーターのSamurai Incubateは、11月1日に東京のウォーターフロントの街天王洲でインキュベート空間を開始すると発表した。その空間は、Samurai Startup Islandと呼ばることになり、それはカッコいい名前である!そのスペースは15以上のスタートアップ、VC会社、公認の税理士、経営公証人、カリフォルニア州に登録された弁護士が属し、そのような種類の施設では国で最も大きなものの一つになる。
The office is closely located to 24/7 restaurants and a public bath with hot spring, which makes things a little easier for people to continue working on their start-up rather than fear missing the last train for home late at night. The office has a width of 555 square meters (approximately 660 square yards) and has a bar-like cafeteria, meeting rooms, phone booths as well as office desks.
オフィスは24時間営業のレストランや温泉付きの銭湯に近接しており、人々が深夜に家へ帰るための最終電車に乗り遅れる事を恐れず、よりスタートアップに打ち込み続けやすい環境となっている。オフィスは555スクエアメーター(およそ660スクエアヤード)の広さで、オフィスの机はもちろん、バーのようなカフェテリア、会議室、電話ボックスもある。
The area is 15-20 minutes away from the centers of Shibuya or Shinjuku by local train, and it has access to Tokyo International Airport (aka Haneda) in 30 minutes. With this new office, the incubator expects to intensify global partnerships with other foreign incubators and co-working spaces, the founder/CEO Mr. Kentaro Sakakibara explains.
そのエリアは、渋谷や新宿の中心部から電車で15-20分の距離で、東京国際空港(別名羽田空港)へ30分でアクセスできる。新しいオフィスと共に、インキュベーターは海外の他のインキュベーターとの世界規模のパートナーシップやシェアオフィスを強める事を期待していると創始者/CEOであるサカキバラ・ケンタロウ氏は説明している。
The incubator partnered with SF-based incubators Rocket Space, PariSOMA, and Citizen Space, and it is scheduled to organize a start-up showcase event with the latter in San Francisco next January. They also expect to intensify investing in South Korean start-ups in the near future. It has started with AdByMe, a social-networked advertising platform that helps advertisers make an ad stream by creating and spreading short, trackable link ads.Incubation Facilities for Tech Start-ups in Tokyo
インキュベーターは、SFベースのインキュベーターRocket Space、PariSOMA、Citizen Spaceと提携し、来年1月の終わりにはサンフランシスコでスタートアップそーケースのイベントを催すことが計画されている。彼らはまた、近い将来韓国のスタートアップでの投資の強化を期待している。それは広告主に役立つソーシャルネットワークの広告プラットフォームAdByMeと共に始め、短くトラッキングできるリンク広告を制作し、広めることによって広告を流す。
The incubator is known for having successfully exited Nobot, which was acquired by KDDI’s mobile ad company Mediba. (We recently wrote about Mediba’s plans to set up an office in Singapore soon.) Prior to Samurai Incubate, Mr. Sakakibara worked with Shibuya-based e-commerce juggernauts Axiv.com (now Voyage Group) in developing sales and marketing strategies.In Tokyo, we now have quite a few incubator-supporting co-working spaces and incubation offices here in Tokyo. A map to the right shows you some of the more well-known among them.
インキュベーターは、KDDIモバイル広告会社Medibaによって買収されたNobotを成功裏に終了させたことで知られる。(私達は最近、Medibaのシンガポールにオフィス設立計画について書いた。)Samurai Incubateの前、サカキバラ氏は渋谷を拠点とする電子商取引の大手であるAxiv.comの開発販売とマーケティング戦略部門で働いていた。東京において、私達は今インキュベーターをサポートするシェアオフィスとインキュベーションオフィスをほんの少し持つ。右側の地図は、彼らにおいてより広く知られている物のいくつかを示している。
12. 5 Seconds by MiewConvinced that the last five seconds of amateur videos are the most entertaining, this Tokyo-based start-up launched a smartphone-based video sharing app called 5 seconds last April. It can be considered as a video version of Instagram, allowing users to take a video, add effects, share to Facebook and Twitter. The start-up expects to have 3 million users by the end of FY2011.
12. Miewの5 Secondsアマチュアビデオの最後の5秒がもっともおもしろいことを確信し、この東京ベースのスタートアップは昨年4月に5 secondsと呼ばれるスマートフォンベースのべでお共有アプリを開始した。それは、ユーザーがビデオをとり、効果を追加し、Facebook やTwitterで共有するInstagramのビデオバージョンとしてみなすことができる。スタートアップは会計年度2011年の終わりまでに300万人のユーザーを獲得する事を期待している。
11. Rin by Willile MobileKyoto-based start-up Willile Mobile is developing a smartphone ad network by using the natural language processing technokogy for behavioral targeting. This is in partnership with Kyoto University’s professor Dr. Sadao Kurohashi, who’s known as an authority on this technology.It’s not just about detecting words contained in a user-submitted query, but also finding the contextual meaning of the query to determine the best search advertising results for the user.They have also set up a subsidiary in Hong Kong last April and have started their smartphone ad sales in China, Korea, Taiwan, Indonesia and Cambodia.
11.Willie MobileのRin京都ベースのスタートアップWillie Mobileは、行動の視準のための自然言語プロセス技術を使うことによるスマートフォン広告ネットワークを開発している。これは、この技術での権威として知られる京都大学のクロハシ・サダオ教授との提携である。それは、ユーザーが提出した質問において含まれる単語を検出するだけではなく、ユーザーのために裁量の検索広告結果を決定する為、質問の文脈上の意味をも検出する。彼らは昨年の4月に香港に子会社を設立し、中国、韓国、台湾、インドネシア、カンボジアにおいて彼らのスマートフォン広告販売を始めている。
The preliminary selection event started with a keynote speech by Brandon Hill, who is a Japanese-American born on Japan’s northern island of Hokkaido. He is the founder/CEO of btrax, and he has argued that Japanese start-ups need to appeal not only to the local community in Japan, but to global community as well.Twelve start-ups were nominated, and six of them were chosen by juries as finalists to present in front of several hundreds of tech geeks in the capital of digital innovation next month.Here are the twelve start-ups as well as some of comments from the juries and the audience. All the pitches were made in English, and the event was emceed by PO contributor Yukari Mitsuhashi.
予備選考イベントは、日本の北部の北海道で生まれた日系アメリカ人のBrandon Hillによる基本方針演説で始まった。彼はbtraxの創始者/CEOで、日本のスタートアップは日本国内だけでなく国際的にもアピールする必要があると主張している。12のスタートアップがノミネートされ、そのうち6つが来月のデジタル革新の首都において何百人ものテックギークの前で発表するファイナリストとして審査員によって選ばれた。ここに、12のスタートアップと、審査員、観客からのいくつかのコメントがある。全ての売り込み文句は英語で作成され、イベントはPO寄稿家のミツハシ・ユカリが司会を行った。
1. Balloon by Nagisa, Inc.This start-up aims to develop a new promotional media platform bridging advertisers and consumers. Balloon is a smartphone app that combines three functions: free group chat, free group calling, and photo sharing with effects.They fundraised from Tokyo-based incubators NetAge and Samurai Incubate.
1.Nagisa,Inc.のBaloonこのスタートアップは、広告主と消費者の掛け橋となる新しいプロモーションメディアプラットフォームを開発する事を目的とする。Balloonは3つの機能を合わせたスマートフォンアプリである:無料グループチャット、無料グループ通話、効果付きの写真共有。彼らは東京を拠点とするインキュベーターNetAgeとSamurai Incubateから資金を得た。
2. Bookpic by Bijutsu Shuppan NetworksThe company is a subsidiary of a 100-year-old art book publisher. They introduced Bookpic, an e-publication viewer that allows users to share your comments on what you’re reading with others via Facebook and Twitter.Brandon pointed out (as a jury member) that there are many competitors in this area and encouraged the presenter to check out Copia as an example, which is an e-book reader aimed at sharing book reading experiences and building a community online.
2.美術出版ネットワークのBookpic会社は100年続く美術書の出版社の子会社である。彼らは電子出版閲覧者がFacebookやTwitter経由で読んでいる本のコメントを共有できるBookpicを紹介した。Brandonは(審査員のメンバーとして)この分野には多くの競合があると指摘し、電子書籍読者が読書経験の共有とオンラインでのコミュニティ構築を目的とする例としてCopiaをチェックすることをプレゼンテーターに推奨した。
3. Conyac by AnydoorConyac is a crowdsource translation platform that allows you to ask others to translate your text to the other languages.. When a potential translator signs up with the service, he or she will be qualified by confirming if he or she can really understand an originated language by using the CAPTCHA-like technology. Multiple translators will submit their translations, and the user is allowed to pick the best. This works as a qualification process and contributes to refining the result. That’s why the service is drastically cheaper than professional translators or translation agencies, the start-up’s CEO/co-founder Naoki Yamada says.
3.AnydoorのConyacConyacはあなたのテキストを他の言語に翻訳する事を他人に頼むことができるクラウドソースの翻訳プラットフォームである。潜在的な翻訳者がサービスにサインアップすると、CAPTCHAのようなテクノロジーを利用して彼もしくは彼女が言語を本当に理解することができるか確認する事によって資格を与えられる。多数の翻訳者は、彼らの翻訳を提出し、ユーザーは最良の物を選択することができる。これは、資格を与えるプロセスとして働き、翻訳結果を洗練する為に役立つ。それゆえ、サービスはプロの翻訳家や翻訳会社よりも大幅に安価であるとスタートアップのCEO/共同創始者のヤマダ・ナオキ氏は述べている。
4. Facematch by Facematch <chosen as a finalist>This web app was developed at Breakthrough Camp, a two-month-long camp for university/college students to launch their tech start-ups on summer vacation. It won the first prize among 24 teams.The idea of the app is very simple. You might see a cute girl or a good-looking guy at a party but miss the chance to talk with them. It’s possible that he or she could be a friend of a friend on Facebook.
4.FacematchのFacematch<ファイナリストとして選出>このウェブアプリは、大学/短大生が夏休みに彼らのテックスタートアップを開始する為の、2カ月間のキャンプ、Breakthoroug Campにて開発された。24チームの中で、第一位を獲得した。アプリのアイデアは、とても単純である。あなたはパーティで可愛い女の子、もしくはカッコいい男性に出会うかもしれないが、彼らと話す機会を逃してしまう。彼もしくは彼女がFacebookでの友達の友達になるなら可能である。
The app helps you try to connect with people of similar interest by using the Facebook Friend API. You can try to find out which friend’s friend he or she is with the app, and try to connect with him or her. If both sides mutually approve, the connection request will be approved. Additionally, the app is expected to present a selection of discount coupons from restaurants and various merchandise.
アプリはFacebook Friend APIを使用する事によって、似たような興味を持つ人々と繋がれるよう助ける。あなたはどの友達の友達がアプリを持っているか見つけることが出来、彼もしくは彼女と繋がれるようにする。もし、両者が互いに承認するなら、コネクションリクエストは承認される。さらに、アプリはレストランや様々な商品の割引クーポンのセレクションを紹介する事も予定されている。
5. Grow! by Grow! <chosen as a finalist>Grow is a platform that allows blog readers to submit tips to blog publishers. It works like Twitter’s retweet button or Facebook’s Like button embedded in a blog post, but by clicking on the Grow! button, you can tip the blog author.Users of the service can sign up with their PayPal accounts and charge up with the reward points for their Grow! accounts beforehand. Publishers or blog authors who have received points can exchange them for real money at a rate of 1 US dollar for 100 Grow! points.
5.Grow!のGrow!<ファイナリストに選出>Growはブログ読者がブログ発行人へチップを提示できるプラットフォームである。ブログにはめ込まれたTwitterのリツイートやFacebookのいいねボタンのように作動するが、Glow!ボタンをクリックする事によって、あなたはブログ著者にチップを払うことができる。サービスのユーザーは彼らのPayPal口座でサインアップでき、事前に報奨ポイントをGrow!アカウントへチャージアップする。ポイントを受け取る発行者もしくはブログの著者は、100Grow!ポイントをUS$1のレートで現実のお金に換金できる。
We need these things to fundamentally change and evolve in India so that we are able to build successful technology companies. When things do change, I am sure there will be Indian entrepreneurs who will take advantage of that – and then we shall have great technology companies.
私達が成功するテクノロジー会社を設立することができるために、インドにおいての根本的な変化と進展のためにこれらの事が必要である。変化が起こる時、それを利用するインドの事業家が現れ、-そして私達が素晴らしいテクノロジー会社を持つことができるであろうと確信している。
3. Poor PRAnother big problem we have is access to good PR – or rather, a lack of it. PR doesn’t make great companies, but it does help. We need the hype machine. Yes, it can also have the opposite effect – but nothing grows without hype, keeping people interested, and drumming up the FOMO [Fear of Missing Out] effect. I don’t remember the last Indian company I had that feeling about. PR helps create these effects. Without it, it’s left to the product to really work its own magic, without the spin
3.お粗末なPR私達が抱えるもう一つの大きな問題は、良いPRへのアクセス-むしろその欠如といえるだろう。PRは素晴らしい会社を作るわけではないが、その助けをする。私達は誇大広告マシーンが必要である。もちろん、それには相反効果もある-しかし、誇大広告なしには何も育たず、人々の興味を引き続けることも、FOMO(置いてけぼりの不安)を煽ることもできない。それなしでは、特有の解釈もなく、製品が独自の魔法で働くことにゆだねられる。
Unfortunately, we are unable to determine what question you would like answered by reading your message. Please reply with more information explaining your situation and we will be happy to assist you.Please let us know if we can assist you further.Sincerely,
あいにく、あなたのメッセージを読んで、あなたがどの質問についての答えを望まれているのか判りかねます。あなたの状況をより詳しく説明して頂ければ、喜んでお手伝いいたします。私達があなたのお役にたてるかどうか知らせてください。敬具
We have been able to fully refund your credit card for the amount of your prior three claims that were previously fully or partially denied – you should see the amount reflecting on your credit card within 2-3 business days. Please take note that from this day forward, we cannot accept any further claims for your shipments made from MyUS to you. If you decide to keep shipping through your account, you will do so at your own risk – we will no longer submit any claims submitted for your shipments to our claims department.
私達が以前に全額もしくは一部返金を拒否した3つのクレームへの金額を、あなたのクレジットカードへ全額返金いたしました-2-3週間営業日内にあなたのクレジットカードに反映される額をご覧ください。この日意向、私達はあなたへのMyUSからの発送へのこれ以上のクレームを受け入れません。もしあなたのアカウントを通して発送し続ける事にされるなら、あなたの責任で行ってください-私達のクレーム部門にあなたの発送に対してのクレームを提出されても、これから先は甘受いたしません。
We got your previous email about the missing chain. We reviewed our inventory and agreed that the chain had not been included in the package. As I remember you gave us your Japanese address and we shipped you the 4 chains the next day via Priority mail. You should get them any day now. I am going to find the tracking number and send it to you shortly
チェーン紛失についてのあなたからの前回のEメールを受け取りました。私達のインベントリーを再考して、パッケージの中にチェーンが含まれていなかった事に同意しました。あなたから頂いていたのが日本の住所だと覚えていた故、翌日プライオリティメールで4つのチェーンを発送しました。もうすぐ到着するはずです。トラッキング番号を探し、あなたにすぐにお知らせします。
For example, you might have a Starbucks on the Third Street Promenade, which is a physical place, but there's a different digital representation of that single place in fifty different databases where consumers are engaging. That has to be unified, and we also have to handle things when places change--when there's a new Starbucks every week, where a store closes every week. All of those databases have to remain synced in order for this to function effectively.Now that you have funding, what’s next big thing?Rob Reed: We're hiring new engineers, which is obviously the biggest part of it.
例えば、あなたは物理的な場所のThird Streed PromenadeにはStarbucksがあるかもしれなkが、消費者が接触している50の異なるデータベースにおける一つの場所では、異なるデジタル表示がある。それは、統一されるべきであり、私たちもまた場所の変更時--毎週新しいStarbucksができ、毎週近接の店は変更する--その事に対処しなければならない。これらのデータベース全ては、この事と効果的に機能する為に同調されていなければならない。あなたが投資している今、次の大きな動きは何ですか?Rob Reed:私達は新しいエンジニアを雇い入れています。それはまさに、その事への大きな動きの一部である。