追跡番号は私が間違った番号を入れてしまった。メッセージ遅くなってすみません。申し訳ないですが、倉庫から連絡があり、こちらの商品は売り切れてしまいました。あなたに期待させて申し訳ありません。至急あなたにpaypalから返金したいのですがいいですか?あなたからのメッセージをお待ちしています
I put wrong numbers for the trucking number by mistake.I am sorry for the late reply.I heard from the storehouse and I'm afraid this item has been sold out.I am sorry that I kept you expecting.Would you mind if I give you a refund via PayPal as soon as possible?I'll be waiting for your reply.Thank you very much.
追跡番号を調べた所、商品は、あなたの国の通関手続中となっています。到着までもうしばらくお待ちください。お伝えしております通り、返品の場合は、こちらに商品が届き次第商品代金をお返しします。または、そのままご購入になさる場合は、xxドルを返金する用意があります。ご検討の上、商品が到着しましたら連絡をください。よろしくお願いします。
I checked the trucking number, and the item is being checked at the customs of your country.Please wait for it to be delivered for a little while more.As I've told you, if you want to return it, we will give you the refund when we received the item.Or, if you proceed to purchase the item, we have $xx ready to give back to you.Please take it into consideration and contact us when you receive the item.Thank you very much.
I just don't know what I'm doing so that's why I'm so hesitant in buying one yet.Let me do my homework and then get back to you. If you have anyway of showing me history of this stone that would help? I assume if barbers used these stone they must be good for razors? What do you think of this stone compared to the other one? Is there a crack in it or is that just discoloration? This stone looks like more usable surface? Also seems to have same characteristics as the other one has?I'm learning more each day so pretty soon I'll buy something.-I would like to buy it at 300 EuroDelivery would be in Japan. I very often go to Tokyo and will collect it there.If you accept I'll buy it today and will buy more.
ただ自分が何をしてるのか分からないので、まだ購入するのをためらっています。下調べをして、また連絡させて下さい。役に立つようなこの石の歴史を教えてくれたり出来ますか?もし床屋がこういった石を使っているのであれば、剃刀には良いに違いないんでしょう。別の石と比べてこの石はどう思いますか?ヒビがあるのか、ただの変色だったりしますか?この石はもっと使えそうな表面をしてますか?他の石と同じ特徴な気がするんですが。毎日どんどん学んでるので、おそらくきっと何かを買うつもりです。300ユーロで買いたいです。配達は日本になると思います。よく東京に行くので、そこで受け取ることになります。もし承諾してくれれば、今日買いますし、今後もっと買わせてもらうつもりです。
この商品は大変な人気商品の為、タイミングにより売り切れてしまう場合があります。上記の為、一度当店の在庫状況を確認します。必ず落札の前に希望のサイズとカラーを指定して連絡をお願いします。連絡を受けたら在庫状況の確認をして連絡をいたします。お忙しい中申しわけありませんがご連絡宜しくお願いしたします。
This item is so popular that it may be sold out depending on the timing.For the reason above, we will check its stock status at our store.Please tell us the size and color you want before buying it.After we hear from you, we will check its stock status and get back to you.We understand that you are busy, but please contact us. Thank you.
Philippines’ first horror game hits Steam GreenlightShortly before Christmas, Philippines-based game development studio Zeenoh Games put its upcoming horror game, Nightfall, up on Steam Greenlight. There was an animated trailer and a single screenshot, and no more.While the game’s Steam Greenlight page is now heavily populated with concept art, event photos, and an additional gameplay trailer, we still don’t know much about Nightfall apart from the fact that it features a female journalist as its main character and that it’ll be a first-person game.
フィリピン最初のホラーゲームがSteam Greenlightに登場クリスマスの少し前、フィリピンに拠点を置くゲーム開発スタジオZeenoh Gamesが同社の近く公開されるホラーゲームNightfallをSteam Greenlightに載せた。予告動画と一枚のスクリーンショットがある、それだけだった。ゲームのSteam Greenlightページは現在、コンセプトアート、イベント写真、そして追加のプレイ中予告動画と共に非常に人気を博している一方で、Nightfallについては、女性ジャーナリストがメインキャラクターで一人称視点ゲームになるという事実以外、未だ分かっていない。
When contacted by Games in Asia, Zeenoh founder and CEO Jhondie Abenaza says that Nightfall will be a first-person survival horror game based in Philippine folklore. He also adds that the initial poor showing of the Greenlight campaign was both his over-excitement about the studio’s first ever Steam Greenlight campaign as well as the team’s inexperience, since it has been a mobile-only studio until now.
Games in Asiaと契約した際には、Zeenohの創設者でCEOのJhondie Abenaza氏は、Nightfallはフィリピンの民間伝承を元にした一人称視点のサバイバルホラーゲームになるだろうと述べている。さらに、当初の貧弱なGreenlight キャンペーン展開は、同スタジオが今までモバイルのみのスタジオだったことによる、スタジオ初となるSteam Greenlightキャンペーンに対する彼の過度の興奮と、チームの経験不足によるものであったとも付け加えた。
There are some obvious parallels between Nightfall and Indonesia’s much hyped DreadOut from Digital Happiness. Abenaza says that the games may seem similar since the Philippines and Indonesia have mythological creatures in common, but that the Nightfall experience will be “entirely different.”“[It’s] because of the mystery of the haunted house, kind [of] like ‘Resident Evil mansion’ but of course dealing with Philippine folklore like the well-known ‘Aswang’ in Hollywood,” he explains. Abenaza adds that there will also be a “tragic love story” that will allow players to discover connections to mythological creatures, as well as some links to historical Filipino events.
NightfallとDigital Happinessの大きな話題となったインドネシアのDreadOutには明らかな類似点がある。Abenaza氏は、フィリピンとインドネシアには共通の神話の生物がいるので、2つのゲームは似ているように見えるが、Nightfallでの体験は”全く違うもの”になると述べている。「DreadOutのお化け屋敷のミステリーのせいで、”バイオハザード屋敷”みたいになっているが、もちろん、有名なハリウッドの”アスワング”のようなフィリピンの民間伝承を扱っています。」と彼は説明している。Abenazaは、プレイヤーが神話の生物との繋がりを発見できる”悲劇のラブストーリー”や、フィリピンの歴史的出来事とのリンクがあったりすると付け加えている。
While Nightfall looks extremely rough at present, it is in pre-alpha stage. Abenaza says to expect a more polished trailer come next month, and that Zeenoh will be improving on the current game screenshots as well. He adds that the game’s visuals will, in future, be presented as 3D assets.
現在、Nightfallはかなりお粗末な感じになっているが、プレアルファ段階であるのだ。Abenazaは、より洗練された予告動画を来月に見込んでおり、Zeenohは現在のゲームのスクリーンショットを改善していくとも言っている。将来的には、ゲームのビジュアルは3Dになるだろうと彼は付け加えた。
There may also be an Indiegogo campaign for Nightfall come February, where Zeenoh Games will ask for support – both financially and in terms of user-awareness. It hopes to use the crowdfunded backing to enlarge the team working on Nightfall as well as to fuel future marketing efforts.Right now, Abenaza says that Zeenoh is targeting a September 2015 release for PC, and that a mobile version will follow if the studio is “good to go” with its research and development.
さらに9月には、Zeenoh Gamesが財政面とユーザー認知度に関しての両方の支援を募る、NightfallのIndiegogoキャンペーンが行われるかもしれない。クラウドファンディングによる後援を利用し、Nightfallの制作チームの拡大や、将来のマーケティング活動に火を点けたい考えだ。今のところ、Zeenohは、2015年9月のリリースをPCにターゲットを絞っており、リサーチと開発で同スタジオが”行ける”となったら、モバイル版も登場するとAbenaza氏は述べた。
Xiaomi sells 1 million smartphones in India in first 5 monthsChinese phone maker Xiaomi revealed today that it has sold one million smartphones in India in the five months since launching in the nation.Xiaomi’s India boss, Manu Jain, disclosed the figure earlier today on Twitter.In dec, we reached a major milestone - 1 mn phones sold in India! Thank u for your love and support.
Xiaomiが最初の5ヶ月で100万個のスマートフォンをインドで売り上げた。今日、中国の電話メーカーXiaomiが、インドでローンチして以来、5ヶ月で100万個のスマートフォンを売り上げたと明らかにした。Xiaomiのインドの親であるManu Jainは、その総額を本日Twitterで公開した。12月、我々は大きな金字塔をうち立てた-インドで100万個のスマートフォンを売り上げた!皆様の愛とサポートに感謝します。
The milestone means that Xiaomi has matched the progress of Motorola, which also sold one million smartphones in India in the space of its first five months. Motorola’s online-only sales strategy in India, targeting young and ecommerce-savvy customers, paved the way for Xiaomi to do the same thing later in the year.But it’s not all been plain sailing for the Chinese startup in its second-largest market. Earlier this month, a patent dispute with Ericsson led a Delhi High Court judge to issue a ban on Xiaomi sales in India. That was partially lifted a week later, but Xiaomi still hasn’t fully resolved its legal tussle in India.
ここで言う金字塔とは、Xiaomiが同じくインドで最初の5ヶ月に100万台のスマートフォンを売り上げたMotorolaの成長に匹敵するという意味である。Motorolaの、若年層とイーコマースに精通する消費者をターゲットにしたインドでのオンラインのみの販売戦略は、Xiaomiがその年の暮れに同じことをする際の道を作ることとなった。しかし、この中国のスタートアップにとって、同社の二番目に大きな市場において、全てが順風満帆だというわけでは。今月初旬、Ericssonとの特許争いでは、デリー最高裁判所がXiaomiのインドでの販売を禁止する判決を下すこととなった。その判決は一週間後に一部解除されたが、Xiaomiはインドでのその法廷闘争を未だ完全に解決出来ていない。
As of May 2014, Kaskus reported to have over 6.8 million registered users that create 4,000 new threads every day. The site also sees more than 750 million page views and 25 million unique visitors every month. A visitor typically spends about 29 minutes on Kaskus every day. The site’s biggest competitor is OLX (formerly known as TokoBagus). It is the largest ecommerce community and Indonesia’s third largest local website.
2014年5月の時点で、Kaskusは、毎日4,000の新しいスレッドをたてる680万人以上の登録ユーザーがいると公表した。同サイトはさらに、毎月7億5,000万以上のページ閲覧と、2,500万人のユニークビジターを見込んでいる。訪問者は通常、毎日約29分をKaskus上で過ごしている。同サイト最大の競合相手はOLX(以前はTokoBagusとして知られていた)である。OLXは最大のイーコマースコミュニティで、インドネシアで三番目に大きいローカルウェブサイトである。
1CAK1CAK is a Bandung-based Indonesian humor site similar to 9gag. The portal offers silly jokes and memes that are hyper localized for an Indonesian audience. In February, founder Aji Ramadhan claimed the site had nine million pageviews per month from about 560,000 unique visitors. Ramadhan added that 1CAK is a profitable company, currently supporting itself on Google AdSense alone.
1CAK1CAKは、バンドンを拠点とする9gagのようなインドネシアのユーモアサイトである。インドネシアの聴衆向けに超ローカライズされた馬鹿げたジョークやミームを提供している。2月、創立者のAji Ramadhan氏は、サイトには56万人のユニークビジターによる月々9百万のページ閲覧があると主張した。Ramadhan氏は、1CAKは収益性のある企業であると付け加え、現在はGoogle AdSenseの収益だけで運営されている。
NontonNonton is a site that allows Indonesians to watch and upload video content, not unlike YouTube. The site has been live since October 2013 and now, one year later, it has around 45,000 videos available to stream. Since it began promoting itself in January, Nonton has gathered a daily average of over 70,000 visitors and more than 300,000 pageviews. The site has more than 40,000 registered users who watch over 50,000 videos per day. Nonton aims to make money through in-stream video advertising and banner ads on the website.
NontonNontonは、YouTubeとよく似ており、インドネシア人が動画コンテンツを観覧したり、アップロードが出来るサイトである。同サイトは2013年10月より存在しており、発足から1年経った現在、およそ45,000もの動画がストリーム視聴可能である。1月にプロモーションを開始して以来、Nontonは1日平均7万人以上の訪問者と、30万以上のページ閲覧数を獲得している。同サイトには、1日に5万以上の動画視聴をする4万人以上の登録ユーザーが存在している。Nontonは、ウェブサイト上でのインストリームビデオ広告とバナー広告での収益獲得を目指している。
Indonesia’s top 10 bootstrapping startups of 20142014 was a pivotal year for Indonesia’s tech scene. Tech in Asia readers were innundated with news about SoftBank and Sequoia Capital’s record-breaking investment in Tokopedia, along with on-going scoops about Jakarta’s hackers protecting the presidential election with the public online vote counter Kawal Pemilu.
インドネシアの2014年ブートストラップスタートアップ企業トップ102014年はインドネシアのテクノロジーシーンにとって極めて重要な年となった。SoftBankとSequoia CapitalのTokopediaへの記録破りの投資に関するニュースや、ジャカルタのハッカー達によって、公共オンライン投票カウンターのKawal Pemiluを使い大統領選挙が保護されているという進行中のスクープが、Tech in Asiaのリーダー達の元に殺到した。
On the other hand, the government blocked Vimeo, Imgur, and Reddit, while also removing information technology studies from the local academic curriculum (then putting it back). Indonesia’s Bakrie Group invested US$25 million into Silicon Valley-based social network Path, while local media KapanLagi and Fimela merged to form the largest online media network in Indonesia.But what about the bootstrapping startups that have been slogging away day-in and day-out this year? Surely they deserve some credit for not just surviving, but thriving in 2014. So, in no particular order, here are 10 bootstrapping startups in Indonesia that have gained notable traction or just have awesome ideas.
一方で、政府はVimeoとImgur、Redditの3社をブロックし、さらに地方大学課程から情報テクノロジー研究を排除した(後に戻された)。地方メディアのKapanLagiとFimelaが合併し、インドネシア最大のオンラインメディアネットワークを形成する一方、インドネシアのBakrie Groupは、シリコンバレーを拠点とするソーシャルネットワークPathに2千5百万米ドルを投資した。
HipweeHipwee is Indonesia’s social news site that produces list articles for the archipelago’s young urbanite demographic. Similar to BuzzFeed, Hipwee’s content covers entertainment, relationships, travel, and inspirational topics, most often accompanied by pictures and GIFs. The site’s founder Lauri Lahi claims Hipwee is clocking more than 3.3 million pageviews and over one million unique visits per month. The site launched in April but the company is not monetizing yet that we know of.
HipweeHipweeは、インドネシアの列島に住む若い世代の都市生活者層に向けて記事の一覧を提供するソーシャルニュースサイトである。BuzzFeedに似ており、Hipweeのコンテンツはエンターテイメントや恋愛、旅行やインスピレーションのトピックを、大抵の場合写真やGIFなどと共に取り上げている。サイトの創立者のLauri Lahi氏は、Hipweeは3百3千万のページ閲覧数を記録し、月に百万人のユニークビジターがいると主張している。サイトは4月にローンチされたが、私達が知る限りではまだマネタイズしていない。
MahoniMahoni is a Surabaya-based mobile app development firm that’s responsible for Southeast Asia’s most expensive digital law text library Themis Reader. The company has been around for several years, but to date has yet to announce a single hint of venture capital funding. The company is well-known for its variety of ereader apps and products, and Mahoni founder Ginting Sadtyono says the firm’s Buku Sekolah Elektronik (Electronic School Book) app serves more than 50 million users in Indonesia.
MahoniMahoniは、東南アジアの最も高価なデジタル法テキストライブラリーThemis Readerの管理責任を持つ、スラバヤを拠点とするモバイルアプリ開発会社である。同社は7年前から存在しているのだが、今のところベンチャーキャピタルファンドの兆しはまだ見えていない。同社はeリーダーアプリと製品の多様性で知られており、 Mahoniの創立者Ginting Sadtyono氏は、同社のBuku Sekolah Elektronik(電子教科書)アプリはインドネシアで5千百万人のユーザーがいると主張している。
RumahDijualRumahDijual is a website for property agents and homeowners to sell property, houses, land, and apartments in Indonesia’s major cities. Back in April, SimilarWeb estimated that the site was receiving close to one million visits per day, which was significantly more than its competitors Rumah123 and Rumah.com. The following month, RumahDijual recorded over 1.9 million visits, 900,000 unique visitors, and 11.5 million pageviews. The company earns money from ads, and founder Yohanes Aristianto credits the site’s traffic to an SEO friendly domain name (RumahDijual means “Home for Sale”).
RumahDijualRumahDijualは、不動産仲介業者と住宅所有者が所有地や家、土地やアパートなどをインドネシアの主要都市で販売するためのウェブサイトである。4月には、SimilarWebが同サイトには1日におよそ100万の訪問があると推定し、その数は競合他社のRumah123とRumah.comを大きく上回っている。翌月、RumahDijualは100万9千人の訪問者、90万人のユニークビジター、そして1,150万のページ閲覧を記録した。同社は広告で収益を得ており、創立者のYohanes Aristianto氏は、サイトのアクセス量はSEOフレンドリーなドメインネームのおかげであると考えている(RumahDijualは「売家」という意味)。
OomphOomph is an Indonesian mobile content distributor much like Google Play or Apple’s App Store. The key difference is that Oomph is localized and tailored just for the Indonesian market. The company is three years old already, and while it has kept a low profile until now, Oomph founder Stanley Tan says his product already has more than 4.5 million registered users in Indonesia. According to him, Oomph is getting more than 10,000 new users per day and should reach 10 million users by the end of next year. Oomph monetizes on a pay-per-download basis, but may also soon bring advertising into its store.
OomphOomphは、Google PlayやAppleのApp Storeのようなインドネシアのモバイルコンテンツ配信業者である。鍵となる違いは、Oomphローカライズされインドネシア市場にだけ配信されている点である。同社は3年前から存在していたが、今までずっと目立っていなかった。Oomphの創設者Stanley Tan 氏は、同社の製品にはインドネシアで450万人以上の登録ユーザーがいると言っている。彼によると、Oomphは1日で1万人の新たなユーザーを獲得しており、来年末には1千万ユーザーに達する見込みだという。Oomphはペイ・パー・ダウンロード制でマネタイズしているが、近いうちにストアに広告を取り入れるかもしれない。