There is the heliograph, that device used by the U.S.Navy to catch and reflect the sun's rays into the eyes of men miles away and spell out a message to them. Then there are thousands of ear-signals. The whistle of a policeman or referee, the siren of an ambulance or fire engine, the bell at your door or in the classroom, all convey messages as clearly as though they were spoken.
アメリカ海軍が使用するヘリオグラフというツールがある。日光を捉えて遠く離れた人の目に向けて反射させてメッセージを伝えるものだ。また、数多くの聴覚シグナルがある。警察官やレフェリーのホイッスル、救急車や消防車のサイレン、家のドアや教室のチャイム、これらはすべて言葉として発話されたかのように明確なメッセージを伝えるものだ。
At a street intersection there is no policeman, no written sign. But the light turns red, and the drivers stop. Then it turns green, and they start moving once more. That light is just as full of meaning as though the words "Stop " and "Go" were spoken or written. Signals recongnized by the eye can take many forms. There are signal fires and smoke signals. There are signal flags, used especially at sea to convey all sorts of complicated messages.
交差点には警察官はいないし文字サインもない。しかし交通信号が赤に変わると、ドライバーはみな車を止める。そして緑になると、再び動き始める。この信号は、「止まれ」「進め」という言葉が、あたかも発話されているか、文字として示されているかのような意味をしっかりと持っているのだ。目で認識する信号にはいろいろな形式がある。のろしや発煙信号もある。特に海上でよく使用される旗信号もあり、これは様々な込み入ったメッセージを伝えることができる。
Let's cast a glance at all those systems of communication in which speech plays no part. First and foremost among them, of course, is writing. In modern society, writing has become such an important and widespread means of getting your ideas across to others. It was not always so, however. Not too long ago, there was a time when most people did not know how to read and write. Curious reminders of that not very distant past are the barber-shop poles and cigar-store Indians.
発話が機能を持たないこのようなコミュニケーション・システム全般をざっと見渡してみよう。当然ながらまず何よりも、文字がそのひとつである。現代社会では文字は、自分の考えを他者に伝えるために非常に重要なものとして広く受け入れられている。とはいえ、ずっとそうだったわけではない。そう遠くない過去、読み書きを知らない人々の方が多数派だった時代があった。はるか昔のことではなかったその名残りをとどめていて興味深いのが、理容院のサインポールとタバコ店のインディアンだ。
今日の貴女の目覚めはいかがですか?今日はお兄さんと楽しく過ごして下さい。私は今日天気が悪いので一日中家に居る予定です。
How do you feel this morning? I hope you'll enjoy hanging around with your brother today. Today I'm going to stay home all the day because of bad weather.
Only insofar as we ahead of ourselves, insofar as we organize potentialities in ourselves, which represent more than we are at present and from which we look back at ourselves as we are at present, can we be said to have a conscience.
自分自身を超え、また、自らの中にある、現時点の自分自身以上のものを示し、かつ現時点の自分自身を振り返る基盤となる可能性を体系化した場合にのみ、良心を持っているといえるのである。
Please don't tell me did pass away.
まさか亡くなったなんて、どうかそんな話はやめて。
Yet what is striking is to witness how fluid and elusive affects are and how easy it is not to factor that into how we think about affectivity.
しかしながら衝撃的なのは、感情というものがいかに流動的で捉えがたいか、また、このことを計算に入れずに感情について考えてしまうことがいかにたやすいかという事実に直面するときである。
Your card should be active and you can use it.With regards to brochures. Please find attached the information about our managed funds. In addition, based on your investment objectives and risk we can assist you in creating a custom portfolio.We do not send conventional mail due to privacy risk, so anything we can send you will be done electronically.
お客様のカードは使用可能な状態になっているはずです。パンフレットに関しまして。添付いたしました当社の合同運用ファンドのご案内をご覧ください。加えて、お客様の投資目標とそのリスクに基づいて、お客様専用のポートフォリオ作成のお手伝いを致します。プライバシー保護のため契約書は郵送致しておりませんので、お送りするものはすべて電子的に処理されます。
なんて言ってるか聞き取れませんでした。もう一度言ってもらえますか。
I couldn't catch what you said. Could you say it again?
Perhaps some override can be put into place to bypass the e-stop only when trained personnel are in the cage area.
おそらくは、熟練者がケージエリアにいる場合のみ、非常停止を回避するためのオーバーライドの実行が可能となる。(訳注:コンピュータ関係の文と推測して訳しています。分野違いでしたら申し訳ありません。)
四季折々の機会に会いたい。
Ich möchte in jeder Jahreszeit Dich sehen.(訳注:「どの季節にも君に会いたい」という意味です。特に詩的な言葉ではなくごく普通の文です。「いつでも会いたくてたまらない」というニュアンスならことわざ等もあるかもしれませんが、「春夏秋冬」が入ったものと限定するとなさそうに思います。「誰に」会いたいのかを入れないと明確な文にならないので、とりあえず二人称にしておきました。ドイツ語の二人称は立場や心理的な距離によって2つあり、ここでは親密・気軽な方を使っています。)
We began studying the language and our love and appreciation of the people and the culture grew. Importing the wonderful glass of Murano was a natural extension of our new lives in Italy with friends and family.Exhibitors for many years with the International Gem and Jewelry Shows, the San Francisco International Gift Show and at various shows in the San Francisco Bay Area, we opened our first online store in 1998 on Yahoo Stores! We were pioneers in ecommerce!
(イタリアの)言葉を学び始めた私たちの、人々や文化への愛情と賞賛はふくらんでいきました。ムラーノの素晴らしいガラスを輸入することは、友人や家族とイタリアで新しい生き方を始めた私たちにとって自然な成り行きでした。国際宝飾品ショーやサンフランシスコ国際ギフトショー、そしてサンフランシスコのベイエリアで行われる様々なショーに何年にもわたって出展を続け、1998年にはYahooストアで初のオンラインショップをオープンしたのです!当社はネット販売のパイオニアなのです!
And, the rest, as they say, is history.We work directly with the Venetian bead makers and the glassblowers of Venice and Murano, selecting and designing the styles, colors, shapes and sizes to be produced for our stores. We work with all the major bead producers in Venice and additionally have a large group of cottage industry bead makers who produce beads for us which helps us maintain our large inventory and diverse bead collection.
その後は、よく言われるように、ご存知の通りです。当社はベネチアとムラーノのベネチアンビーズ作者やガラス吹き職人と直接やり取りをし、当社のために制作してもらう製品のスタイルや色、形やサイズを、選び、デザインしています。ベネチアの主なビーズメーカーほぼすべてと取引しており、さらに、当社のためにビーズを制作している家内工房のビーズ作家たちからなる大グループが、豊富な在庫と様々なビーズの品揃えを支えてくれています。
Brenda worked for many years in high tech in the satellite industry and was Director of Marketing for 2 start-up companies in Silicon Valley. She studied glass blowing at San Jose State University with Mary White as Professor. Brenda has studied bead making with various San Francisco area artists. Shown here, Brenda had a very honored opportunity to work with a maestro furnace owner in Murano.Bob is a retired electrical engineer and part-time professor of Engineering.
ブレンダは長年衛星産業において先端技術に従事し、シリコンバレーの新興企業2社の営業担当責任者も勤めていました。彼女はサンノゼ州立大学でメアリー・ホワイトと共に教授としてガラス吹きを研究しました。ブレンダはサンフランシスコ地区の様々なアーティストと共にビーズ制作を学びました。ここに示す通り、ブレンダはムラーノの巨匠ガラス炉オーナーと仕事をする機会に恵まれました。ボブは電気技師を辞め、非常任の工学教授となりました。
He solves all our material problems and has experience with "cold work" of glass, polishing, cutting and grinding. This knowledge of the materials, and experience in working with the glass is a great asset working with beadmakers and glassblowers. Jeff and his wife Tanya also left the hi-tech industry and have worked for VenetianBeadShop.com since 2000. They, too, fell in love with the glass, the people and the islands and work with our bead makers and glassblowers.
彼は当社での素材に関するあらゆる問題を解決し、ガラスの「冷間加工」や、研磨、カット、グラインドにも経験を積んでいます。彼のこうした素材に関する知識とガラス加工における経験は、ビーズ作家やガラス吹き職人たちと仕事をする上で大きな財産なのです。ジェフと妻のタニアも先端技術企業から移ってきた二人で、2000年からVenetianBeadShop.comで仕事をしています。彼らもまた、ガラスや人々、島々に恋して、ビーズ作家やガラス吹き職人たちとの仕事をしているのです。
We refer to their new daughter Marcella as our little "Italian" baby. Marcella will soon be counting beads as she loves going to the "beadshop" and has her favorite beads already. She spends lots of time with us in the beadshop much like little kids in Venice. She is adept at string beads but her color coordination needs some developing.Vincenzo (Vince) was born in Brescia, Italy. He is an avid car restorer, the older the better. Currently he is restoring a 1940s dump truck.
私たちの幼い「イタリアの」子、生まれたばかりの娘のマルセラについてお話しましょう。マルセラは「ビーズ屋さん」に行くのが大好きで、既にお気に入りのビーズがある彼女は、もうすぐビーズの数を数えるようになることでしょう。彼女はベネチアの小さな子供たちそっくりに、私たちと一緒にビーズショップでかなりの時間を過ごしています。ビーズを糸に通す腕はなかなかのものですが、カラーコーディネートにはまだ修行が必要です。ヴィンチェンツォ(ヴィンス)はイタリアのブレシアで生まれました。彼は車の修理に熱心で、古いものほど得意です。今は1940年代のダンプカーを修理中です。
Venetian Bead Shop is a direct importer of Venetian Glass Beads and Murano Glass Beads. Working directly with the bead makers of Venice Murano, often designing our own beads, we feature over 6000 different colors and styles of traditional and modern Venetian glass beads. The Venetian beads begin with Effetre™ glass canes which are produced only on the island of Murano.
Venetian Bead Shop(ベネチアン・ビーズ・ショップ)ではベネチアンガラスビーズとムラーノガラスビーズを直輸入しております。ベネチアのムラーノにあるビーズメーカーと直接取引して当社オリジナルのビーズも多数デザインしており、様々な色やスタイルのベネチアンガラスビーズを、伝統的なものから現代ものまで、6000種以上取り揃えております。ベネチアンビーズはエフェットレ社(Effetre™)のガラス棒から始まったもので、ムラーノ島でしか造られていません。
Each Murano bead is handmade one by one by bead makers using a few simple tools and a lot of experience and technique in lamp working. Sitting behind a torches for hours at a time with a mandrel in one hand and a cane of glass in the other, they create the most beautiful beads in the world.We have been an integral part in promoting Venetian glass beads throughout the world as well as helping to breathe new life into traditional Venetian techniques.
ムラーノビーズは、ランプ製作で培った豊かな経験と技術を持つビーズ作家によって、ごくシンプルな道具でひとつひとつすべて手作りで作られています。片手にマンドレル(ガラス成形用の母型)を持ち、もう片方の手にガラス棒を持った作家たちは、何時間もトーチの前に座り、世界で一番美しいビーズを作り出すのです。当社はベネチアンガラスビーズを世界に広めるにあたって欠かせない役割を果たし続け、また、伝統的なベネチアの技術に新風を吹き込んできました。
A few years ago, we introduced our line of Venetian Dichroics to the US through as a result of years of efforts with our beadmakers in Murano. We continue to bring new and innovative ideas to this age old industry. Most recently, we developed the Furnace Glass along with our partner furnace in Venice. It's a blend of old glass making techniques to work with new fashion ideas.
数年前には、ムラーノのビーズ作家との長年の努力の成果として、ベネチアン・ディクロイックのシリーズをアメリカにご紹介致しました。当社はこの歴史ある工房に革新的で新しいアイデアを提供し続けています。最近では、ベネチアの提携ガラス炉と共同でファーナンス・ガラスを開発しました。古くからのガラス制作技術と新しいアイデアの融合です。
We remain a family owned business located in Santa Clara and Sunnyvale, CA, USA where we have been importing Venetian Glass and Murano Glass commercially since 1993. Our wholesale showroom has the largest collection of Venetian Beads on display anywhere. We do work by appointment only.
当社は、アメリカ・カリフォルニア州のサンタクララとサニーベールにおいて家族経営を続け、1993年からベネチアンガラスとムラーノガラスを販売用に輸入しています。当社の卸売ショールームでは、どこよりも数多くのベネチアンビーズを展示しております。こちらはご予約の場合のみご案内致します。