翻訳者レビュー ( 英語 → 日本語 )

評価: 52 / 1 Review / 2016/09/26 14:13:55

sujiko
sujiko 52 IT、金融などを中心として社内翻訳者を数年経験後、フリーランス翻訳者として...
英語

↓上からの続き
I just don't know what is it all about because there are too many kanjis and I might have to pay something but I don't know what exactly which could be a problem.

It really depends on the level in Japanese. I do not have trouble anymore. When I first came to Japan as a student, with no notion in Japanese, I was mostly troubled by the lack of information on daily usage products that you need to buy in supermarkets, or by menus. But not really with "official" orientation

There are government websites that i visited online, and they don't have english menu. And also the banks don't have english menu.

日本語

これについてさっぱり分かりません。その理由は、漢字が多く、支払わなければならないことがあるのかもしれませんが、厳密にどこが問題であるか判然としません。

これは、日本語のレベルによります。私は、もはや問題に遭遇しません。留学生として来日した時、日本語の表記に無知であったため、スーパーマーケットにおいて購入する日々の商品やメニューについて十分な情報が分からなかったので、トラブルに遭遇することが多々ありました。しかし、「公式な」オリエンテーションではありませんでした。

私が閲覧した政府のオンラインのウェブサイトには英語のメニューがありませんでした。また、銀行にも英語のメニューがありませんでした。

レビュー ( 1 )

mars16 60 翻訳を始めて、そしてConyacに参加して5年ほどになります(スタンダード...
mars16はこの翻訳結果を"★★★★"と評価しました 2017/12/29 10:27:58

元の翻訳
これについてさっぱり分かりません。その理由は、漢字が多く、支払わなければならないことがあるのかもしれませんが、厳密にどこが問題であるか判然としません。

これは、日本語のレベルによります。私は、もはや問題に遭遇しません。留学生として来日した時、日本語の表記に無知であったため、スーパーマーケットにおいて購入する日々の商品やメニューについて十分な情報が分からなかったので、トラブルに遭遇することが多々ありました。しかし、「公式な」オリエンテーションではありませんでした。

私が閲覧した政府のオンラインのウェブサイトには英語のメニューがありませんでした。また、銀行にも英語のメニューがありませんでした。

修正後
これについてさっぱり分かりません。その理由は、漢字が多く、支払わなければならないことがあるのかもしれませんが、厳密にどこが問題であるか判然としません。

これは、日本語のレベルによります。私は、もはや問題に遭遇しません。留学生として来日した時、日本語の表記に無知であったため、スーパーマーケット購入する日品やメニューについて十分な情報が分からなかったので、トラブルに遭遇することが多々ありました。しかし、「公式な」オリエンテーションではありませんでした。

私が閲覧した政府のオンラインのウェブサイトには英語表記がありませんでした。また、銀行にも英語表記がありませんでした。

コメントを追加
備考: 外国人に行ったアンケートの自由記入式回答の翻訳です。