翻訳者レビュー ( 日本語 → 英語 )

評価: 52 / 0 Reviews / 2015/11/16 07:22:21

jesse-oka
jesse-oka 52 はじめまして。 こんにちは。 日英翻訳をしている岡と申します。 主にI...
日本語

「正しいかどうかではなく、うまくいっているかどうか」である。
数年前に読んだ本に書かれていた言葉で共感したことを覚えています。
それは自分にも当てはまり、また他人にも当てはまることがたくさんありました。
もちろん正しいと思うことを貫くことも大事ですが、常に他者との関わりがある社会生活や仕事上においては正しいと思うことが必ずしもうまくいくことではない。
現場で仕事をしている頃は度々このことに直面する場面がありましたが、みなさんはどのように思われるかなと思い、今日はお話させて頂きました。

英語

"It's not if that's right or not, but if it is going well or not.".
I remember that I had empathy to the words which are written in the book I have read a few years ago.
Also, the words come under me as well, and there were many which applies others.
Of course it's important to stick what is you think right, but it doesn't always go well in the society or works which have always relationship to others.
Though I faced this often when I was working in the place, but I spoke this today, wondering what people think.

レビュー ( 0 )

翻訳者レビューはまだありません