翻訳者レビュー ( 英語 → 日本語 )

評価: 52 / 1 Review / 2013/07/07 20:13:04

[削除済みユーザ]
[削除済みユーザ] 52
英語

I thought you knew me. but but.... let me tell you. dear, this is your old friend "Ken", i didn't work for " neugoal company " anymore. in your letter and you said the currently person in charge and do you refer me ?? dear. if yes and i highly appreciated you still remember me and miss me, even trust me..
because ever frequency of clients complained the bad quality especial on the slim and the IPL machine. I feel very upset and that's why i resigned from them and because motions down there and cann't bear.

日本語

あなたは私のことを知っているものだと思っていました。しかし、しかし言わせて下さい。あなたの古い友人のケン(Ken)です。私はもうneugoal companyで働いてはいません。あなたの手紙の中で現在の責任者と言い、私について言及しましたか?もしそうであるならば、未だに私のことを覚えてくれていたこと、会いたいと思っていてくれたこと、そして信じてくれていたことにとても感謝しています。
何故ならば、絶えず頻繁にお客様からthe slim and the IPL machineの質の悪さについてお叱りを受けていましたので。私は精神的にとても疲れていました。だから私は彼らから離れることにしたのです。私には耐えられなかったので。

レビュー ( 1 )

gorogoro13 61 ネット動画で外国のニュースや情報を収集するのが趣味です。 英語とネットが...
gorogoro13はこの翻訳結果を"★★★"と評価しました 2013/07/08 03:10:03

元の翻訳
あなたは私のことを知っているものだと思っていました。しかし、しかし言わせて下さい。あなたの古い友人のケン(Ken)です。私はもうneugoal companyで働いてはいません。あなた手紙の中で現在の責任者と言い、私について言及ましたか?もしそうであるなら、未だに私のことを覚えてくれていたこと、会いたいと思っていてくれたこと、そして信じてくれていたことにとても感謝しています。
何故ならば絶えず頻繁にお客様からthe slim and the IPL machineの質の悪さについてお叱りを受けていましたので。私は精神的にも疲れてました。だから私は彼らから離れることにしたのです。私には耐えられなかったので。

修正後
あなたは私に起きた事既に知っているものだと思っていました。しかし、敢えて言わせて下さい。あなたの古い友人のケン(Ken)です。私はもうneugoal companyで働いてはいません。あなた手紙の中で私の事を「現在の責任者したのですか?そうであるなら、未だに私のことを覚えてくれていたこと、会いたいと思っていてくれたこと、そして信じてくれていたことに心から感謝します。
実は品質の悪い痩身機器やIPL製品についてお客様から頻繁にクレームを受けており、それに耐えられず精神的に参っしま、職から離れることにしたのです。

時間がかかるかもしれませんが、訳文を書いた後、英語の原文から一旦離れて自然な日本語文に直す作業をされた方がいいと思います。元の文章の通りの並びで訳そうとされているのだと思いますが、日本語として不自然です。

in your letter and you said the currently person in charge and do you refer me?等は内容そのものを変えてしまわない程度に、日本語(というより日本社会)でいう何を指しているのか、何を言いたいのかを明確にする(あくまで文章から読み取れる範囲で)のも大切だと思います。

the slim and the IPL machine等、特定の製品などを指す用語に遭遇したら、グーグル検索などで直接検索し、英語で製品などの内容を調べた後日本語で対訳になり得る用語を自分なりに想定して検索したら意外と見つかります。どうしても無い場合は原文のままで書くしかありませんが。

英語(日本語)の文章が複数に分かれている場合、翻訳する側の言語の文法に沿う形で複数の文章を一つにまとめることは間違いではありません。短くしすぎるあまり訳抜けを発生させたり、翻訳ガイドライン等で「原文の流れに沿って翻訳するように」等の制約があれば別ですが。ちなみに最後の方にあるthemはおそらくclientsを指していますが「お客様から離れる」なんて日本語では言わないので「職を離れる」となりました。

余談ですが、とある参考書で「日本語では客からの苦情を「クレーム」と言うが、実際にclaim((権利等の)要求、請求)なんて来たらオオゴトだ。英語ではせいぜいcomplaintだろう」という感じの文がありました。ならば逆も然りで、ビジネス現場で客からcomplaineやcomplaint系の言葉が出たらほぼ「クレーム」で間違いないと思います。

gorogoro13 gorogoro13 2013/07/08 03:14:15

失礼しました。タイプミスをしてしまいました。
×complaine
○complain

コメントを追加