翻訳者レビュー ( 英語 → 日本語 )

評価: 52 / 0 Reviews / 2012/04/04 16:56:21

kei_k
kei_k 52 IT翻訳歴7年、ゲーム字幕翻訳歴2年。 バベル翻訳学院本科通信部終了。I...
英語

1. A Logical Roadmap

Sure, a website should be aesthetically pleasing, but it’s more important for it to be useful. Before you even pick a server or type an HTML tag, you should map out how you’d like the website to work. This is important both for user experience and for SEO, since Google considers the content and structure of a site when it ranks for search. So, map out and mock up a design for the site — what designers call “wireframing” — and run it by a few friends to make sure it makes sense and is intuitive. “If they can understand the logic, so will the people visiting your website … and Google bots when ranking it!” says Pete Mills of web design consultancy Calls9.

日本語

1.論理ロードマップ
いうまでもなく、Webサイトは見た目が良いに超したことはない。しかしそれより重要なのは、「利用者の役に立つ」という事だ。サーバを選んだりHTMLのタグを打ったりする前に、まずはWebサイトをどのように機能させたいのかを明確にしておくべきだろう。
この作業は、ユーザエクスペリエンスとSEOの、双方の観点で重要である。というのも、Googleがサイトのランク付けを行う際には、コンテンツとサイト構造が考慮されるからだ。
サイト設計を明確にし、モックアップ(デザイナーの間ではワイヤーフレームと呼ばれている)を作成して友人に見せ、それが直感的に理解可能かを確認しておこう。
「サイトのロジックが理解されれば、人々は...そしてGoogleボットも、そのサイトを訪れる」と、Webデザインコンサルティング会社Call9のPete Mills氏は言っている。

レビュー ( 0 )

翻訳者レビューはまだありません