[日本語から英語への翻訳依頼] 回ってこなかったり、仕事を与えてもらえなかったりと、孤立させる感じさえ感じてとてもストレスでした。 毎日私が担当で任されていた、テープでバックアップ...

この日本語から英語への翻訳依頼は "ビジネス" のトピックと関連があります。 fhsanda さん [削除済みユーザ] さん transcontinents さん gabrielueda さん [削除済みユーザ] さんの 5人の翻訳者によって翻訳され、合計 20件の翻訳が投稿されました。 依頼の原文の文字数は 2391文字 で、翻訳完了までにかかった時間は 3時間 19分 です。

kanako0097による依頼 2015/08/21 00:57:15 閲覧 2414回
残り時間: 終了

回ってこなかったり、仕事を与えてもらえなかったりと、孤立させる感じさえ感じてとてもストレスでした。


毎日私が担当で任されていた、テープでバックアップするお仕事に関して、月森さんにもうやらないで良いと突然言われる。


上司が、月森さんと、かしわだてさん、江口を順番に個々にお話し。
この時、江口さんが2人に話しかけてこないと言ったそうですが、私の後ろで悪口や世間話をしているときは、試験勉強もありましたし入っていってません。お仕事の事では分からない事があれば、質問にはいきました。


上司と、

or I wasn't given task, I was very stressed to feel isolated.

Tsukimori san suddenly told me that I no longer have to do the task to back up with tape which I was in charge of every day.

The boss talked to Tsukimori san, Kashiwadate san and Eguchi san individually in order.
Then Eguchi san said I didn't talk to 2 others, but I didn't cut in when they were talking ill of people or general topics, I also had to study for test. I went to ask questions when there was something I didn't understand about work.

月森さん、かしわだてさんの4人で江口のトレーニングの為の計画・懇談。この時も、月森さんは無視だったり会話に入ってません


エルモに電話。山本さん(女性)
職場相談:月森さんより私だけ話かけないという状況にストレスを感じていたため。上司に相談しながら様子を見ていきましょうとのアドバイス頂く


トイレに私が長くいたので、上司に呼ばれ、2時間お話しする
トイレにいた原因や自分の思いを、このままだとただ怠けてるように勘違いされてしまうので全て話すべきだと思い、上司に伝える
心療内科に通っていること

4 of them including Tsukimori san and Kashiwadate san planned training for Eguchi and discussed. Also for this time, Tsukimori san ignored or didn't join conversation.

I called Elmo. Ms. Yamamoto (Female)
Consultation about workplace: I was stressed that Tsukimori san didn't talk only to me. I was advised to consult with my boss and see how things go.

I stayed in toilet for long time so I was called by my boss and talked for 2 hours.
I thought that I should tell everything including the reason I was in the toilet and my feelings, because if I don't i will be misunderstood that I'm just lazy. So I told my boss that I see psychosomatic doctor and

月森さんが本当にストレスになっていて我慢できずトイレで毎日泣いてること。全てを話したらはじめて深刻にとらえてくださり、コマンダーに相談して下さる
コマンダーと上司とのやり取りで、私が少しでも心の負担がなくなるようにと、一時的に別の部屋に移動という提案頂く


上司と懇談。カウンセリングの報告や私のストレスの状態など聞いて頂く
また、何もやる事がなく月森さんからも依然、何も情報も受けてない事などを相談する


上司より、元の席に少しづつ戻ってきなさいとのメールが入る


心療内科のカウンセリングの

I cry every day in toilet because Tsukimori san is really stressing. When I began telling everything, he took it seriously and consulted with the commander. Among communication between commander and the boss, they proposed that I temporary move to other room to at least ease my feeling.

I talked to my boss. I reported about counseling and stress status.
Also, I consulted that there is nothing to do and Tsukimori san still doesn't provide any information.

The boss sent me an email telling me to come back to my original seat little by little.

The counseling doctor at psychosomatic clinic

先生より、もう少しの間、月森さんと離れて自分の感覚を取り戻し、別の席にいた方がよいとのアドバイスから診断書を受け取り、11月30日までの2カ月間、別の部屋に配置転換する


通信隊の方からCCメールでデスクトップを9台返却(Turn-in)する旨聞いたが、この情報も教えてもらえなかった。最初の頃は、Turn-in する事があれば、その都度情報を教えてもらっていたのに、それがなくなった

コマンダーから、スキャナーから送信したメールが開かないという質問があった時、スキャナーと並んであった

advised to stay away from Tsukimori san for little more while to regain my sense and I should be in different seat, so I received medical report and I was relocated to different room for 2 months till November 30.

I heard from the communication staff by CC mail that desktop 9 units will be turned in, but I wasn't given this information, either. Initially I was informed of every turn in, but it stopped.

When commander asked question that the email sent from scanner didn't open,

プリンターがなくなっていて、スキャナーも新しくなっていたので困った。物を購入するのは月森さんの役目であり、私にだけそのような情報を教えて頂けないので困る


上司の提案で、各々の業務の記録として、ワークログブックをつけることになりました。上司がそれを、月森さんに伝えると「今後は適切な方法でやる」と返信。月森さんのメールの通り、一切この時も伝わってきませんでした。彼が等級5で私は4と、ユーザーへのアシストが多いはずの月森さんですが、初日以外はほとんど記入がありません。私だけに情報が

scanner next to the printer was gone, scanner was renewed so I had trouble. Tsukimori san is in charge of buying stuff, and does not let me know such information so this gives me troubles.

The boss proposed to keep work log book to record everyone's work. When the boss told Tsukimori san about that, he replied that "it'll be done in an appropriate manner from now on." As in Tsukimori san's email, I was not informed about this at all. He is class 5 and I'm 4, so Tsukimori san should have be providing a lot of assistance to users, but other than the first day there is hardly no record.

入ってこない上、このログを見ても月森さんによるユーザーさんへのアシスト内容が分からず困りました。この件で、今後もずっと、月森さんが私に対して避けた態度でい続けるのは困るので何とかしてほしい旨、上司にメールしました。上司より17日まで応答なかったため、再度メールし、懇談を求めました

職場の忘年会で、同僚の石川さんに月森さんの事で悩んでいることを相談する


ユーザーの大井さんのコンピューターが動かなくなってしまい、通信隊に修理依頼。
後日、修理から戻ってきたPCにPD2のソフトウェア

Only I don't get information and I couldn't understand how Tsukimori san assisted users from this log, so I was in trouble. Regarding this matter I sent an email to the boss asking to something about Tsukimori san for always ignoring me. The boss did not reply until 17th, so I resent email asking for consultation.

I consulted with my colleague Ishikawa san at year end party that I have problem with Tsukimori san.

User Ooi san's computer stopped and I asked communication party to repair it.
After that when I tried installing PD2 software on PC returned from repair,

をインストールする際、インストールに必要なCDディスクを月森さんしか存在を知らず、困った。そのことを月森さんに確認すると、PD2は、32ビットのPCではないとインストール出来ず、このPCは64ビットだったためにインストールに失敗した事は分かりましたが、その後は月森さん一人でそのユーザーの所へ行き、32ビット用のHDを元にPCを初期化し、私がPD2を入れました。PC自体を初期化するディスクに関しては何も報告してもらえず、ユーザー(Griffinさん)から次に同じ問題があった時に

(Later, when I was going to install the PD2 software in a PC that had return from repair), I had a problem, because the only person who knew about the existence of the CD that was required for the installation was Mr. Tsukimori. When I asked him about this, he told me that PD2 could only be installed in a 32 bit-PC (and since that PC was 64 bit, the installation had failed), which I understood, but later on, Mr. Tsukimori himself went to the user, formatted the PC using an HD for 32 bit machine, and then I installed the PD2. About the disk for formatting the PC itself, I was told nothing, so when the same problem happen with the user (Mr. Griffin),

PC自体を初期化するディスクがどこに誰が持っているのか分からず困りました。ディスクの存在は、最終的に再びGriffinさんの問題で、私が聞いた所、ディスクの場所とやり方は教えては頂けました

これは、日にちは覚えてませんが、だいたい2014年12月頃、月森さんから突然、「エクセル(ユーザーのデータを管理や修正するもの)はいじらないで、僕がやるから」と言われてしまいました。月森さんから何も情報がない上に、ユーザーデータ全てが載っているファイルすら見てはいけないなんて、私は何も

(when the same problem happened to the user (Mr. Griffin)), I had a hard time, because I did not know who had the disk to format the PC. But when Mr. Griffin had the same problem again, I asked about the disk and he told me where to find it and how to proceed.

I do nott remember the exact date, but I believe it was about December 2014, when all of a sudden Mr. Tsukimori told me "Don't touch the Excel (to manage and fix users' data), I'll do it". Beside the fact that I get no information from Mr. Tsukimori, I'm not allowed to see even the file where all the users' data are stored , I

出来なくなってしまうし、嫌がらせにしか感じません


安田さんより、アクセスの編集の件で質問があった時、アクセスは月森さんが作成したものであり、アクセスに関しては自分(月森さん)がやるといって教えて頂けてなかったため、非常に対応に困った。この時は、月森さんが公休だった為聞けず、色々操作をしていたら解決できましたが、自分だけのものとしないで、共有して頂かないと困ります


上司に再び話し合いを求める


職場相談:職場の状況は、依然同じ状況で自分だけ孤立していて、月森さんより私だけ話かけないと

I cannot do anything, and the only thing it feels like is harassment.

When Mr. Yasuda made me a question about the edition of access, I had a huge problem to answer it, because Mr. Tsukimori had said that access was something that he (Mr. Tsukimori) had made himself, so he would do everything related to it. That day, Mr. Tsukimori was on legal holiday, so I could not ask him. After trying many things by myself, I managed to solve the problem, but it is a serious problem when someone keeps something to themselves, without sharing with the others.

Once again I request a discussion with my superior

Workplace consultant: the workplace situation is still the same, with only myself isolated, and being the only person Mr. Tsukimori did not talk to,

いう状況にストレスを感じていた為


メールのAuto Reply Settingで、月森さんの文章設定から、私の名前が外されていた
これは、本人しか設定文を変更したり出来ません。以前は、私の名前も入っていました
同じシステムの職種で私の名前だけ消されるのは、仲間外れと思いますし、理由があるのであればその時に教えて頂かないと納得いきません


通信隊の方より、コマンダーのブラックベリーについてメールで質問があった時、ブラックベリーやIphoneの事もわからなかったので、月森さんにアドバイス

Because I was stuck in such a stressful situation.

In the email "auto reply setting," my name was removed from Tsukimori's sentence setting.
This can only be changed by the person themselves. My name was included in the past.
I believe leaving only myself out form a list that includes everyone else in my system/department is bullying, and if there is an actual reason for removing me I will not be satisfied until I am told why.

When there was a question regarding the commander's Blackberry from someone in communications, I I went to Tsukimori for advice since I did not know much about Blackberry's and iPhone's

クライアント

備考

申立てになります。よろしくお願いします。No2

ビジネス目的などより専門性の高い翻訳にはStandard翻訳

  • Word、Excel、PowerPointなど様々なファイル形式に対応
  • 文字数の上限がなく、素早い納品
  • よりスキルの高い翻訳者が担当

まずはお気軽に
お問い合わせください。