[英語から日本語への翻訳依頼] バイヤーが不当に返金を要求するのであれば、http://www.●● に行っていただき、当社の調査チームにその旨を報告してください。その際、状況を詳細...

この英語から日本語への翻訳依頼は tani1973 さん belobelo さん [削除済みユーザ] さん tatsuoishimura さん japanstaff さん [削除済みユーザ] さん viviking_1 さんの 7人の翻訳者によって翻訳され、合計 10件の翻訳が投稿されました。 依頼の原文の文字数は 2815文字 で、翻訳完了までにかかった時間は 0時間 36分 です。

okotay16による依頼 2013/11/11 19:17:03 閲覧 3046回
残り時間: 終了

US


I understand that the buyer is asking a refund from you for the item (Order # ●●) he has not received, for which you have tracking ID stating as delivered.

We would suggest you to contact USPS and ask for more information about the shipment. If you are getting enough information from USPS to defend your shipment with the buyer, contact the buyer and explain him about shipment status. If the buyer is still claiming that he has not received the package then you will have to come to a mutually agreeable decision with the buyer.


US


貴店の追跡番号調査では配達済みとなっている商品(注文番号●●)の購入者がそれを受取っていないとして返金を求めていることは分かっています。

弊社では貴店がUSPSに連絡し、配送についての更なる情報を依頼することを勧めます。貴店の主張を裏付けるのに十分な情報をUSPSから得られたら、購入者に連絡し配送状況を説明してください。購入者が貴店の説明に納得せず、商品を受領していないとの申立てを続けるのであれば、貴店と購入者間で納得できる決定をしなければなりません。

Merchants may face this issue for a very small percentage of orders. Issuing refunds, is the most customer friendly solution. This solution often creates customer loyalty and may even result in the customer giving positive feedback for your merchant account, but how you proceed in a given circumstance ultimately must be determined by you.


Our customer friendly procedures have created trust among the buyers and resulted in increase of sales. I can assure you that B. policies of being customer friendly have benefited both the sellers and B over the years.

商人は非常に低確率の注文においてこの問題に遭遇するだろう。払い戻しはもっとも消費者に優しい解決法である。この解決法は時に忠実な顧客をつくりだし、顧客が商売勘定に正のフィードバックを与えてくれるという結果にさえなるかもしれないが、与えられた状況をあなたがどのように歩むかは究極的にはあなたが決定しなければならない。

我々の顧客への友好的な対応は消費者に信頼を生み出し、その結果売り上げは増加した。私があなたに保証できるのは、顧客に友好的であるというBの方針がここ数年において顧客とBの双方に利益をもたらしてきたということだ。

As an example we suggest sellers to accept returned items whenever possible in the interest of customer service. That said, it is up to the individual seller to determine what action provides the most appropriate customer service for each situation.


In cases where you think the buyers have got the product and still claiming to have not got the product, you may advise them to file a guarantee claim. Once any guarantee claim is filed we hear comments from both the sellers and buyers, we ask you to respond with specific details regarding the item and shipment and then make a decision to either grant or deny any guarantee claim.


例えば、私どもは、売り手がスタマーサービスとして、返品されるアイテムを可能であればいつでも受け入れることを提案します。とは言っても、各々の状況でどんな行動が最もふさわしいカスタマーサービスとなるかを決めるのは、個々の売り手です。


買い手が製品を手にしていて、なおも製品を受け取っていないと主張していると思われる場合、あなたはそうした買い手には補償申請の届けを出すように勧めることができます。一旦何らかの補償申請が出されれば、私どもで売り手と買い手のコメントを聞き、あなたにアイテムおよび出荷に関しての具体的な詳細を答えていただき、そして、どんな補償をするか、または保障申請を却下するかを決定します。

I do understand your view that buyer might be misusing the system, please note that we have taken measures to identify buyers misusing our system and will certainly take necessary action if required. There are systemic as well as manual checks in place to avoid any buyer violations. Also rest assured that we have a system in place to monitor the buying activities as well. Our system identifies buyers with any suspicious activity and block them from purchasing items from Amazon.com. We also have systems in place to identify and penalize any buyer who would like to take advantage of our buyer policies.


消費者がシステムを悪用しているかもしれないというあなたの見方は理解できますが、我々はシステムを悪用している消費者を識別するための手段を講してきており、もし必要であらば必ず必要な行動を取る、ということを心に留めておいて下さい。手動検査はもちろん組織的な点検が消費者の違反を回避するために配備されております。その上購入活動を監視するためのシステムも配備されていますのでどうぞご安心ください。我々のシステムは何らかの不審な活動を行っている消費者がAmazon.comで商品を購入することを阻止します。我々は同様に、消費者ポリシーを悪用しようとしている消費者を認識しペナルティーを与えるシステムも配備しております。

If you feel that a buyer is attempting to inappropriately solicit a refund from you, you may submit your concerns to our investigations team providing detailed account of the situation at:http://www.●●


I once again apologize for this unfortunate situation and I hope you resolve the situation soon with your buyer.

If you have additional questions about your case, ●●, please click http://●●
If you have questions about a different issue, please review our Seller Help: http://●●.

バイヤーが不当に返金を要求するのであれば、http://www.●●
に行っていただき、当社の調査チームにその旨を報告してください。その際、状況を詳細にお伝えください。

このたびの件に関しまして重ねてお詫び申し上げます。この件がバイヤーとの話し合いで早急に解決されることを願っています。

お客様の件に関して他に質問がございましたらhttp://●● をクリックしてください。
またその他の件に関しまして質問がございましたら当社のSeller Help(http://●●.
)をご覧になってください。

クライアント

ビジネス目的などより専門性の高い翻訳にはStandard翻訳

  • Word、Excel、PowerPointなど様々なファイル形式に対応
  • 文字数の上限がなく、素早い納品
  • よりスキルの高い翻訳者が担当

まずはお気軽に
お問い合わせください。