Translator Reviews ( Japanese → English )

Rating: 50 / 0 Reviews / 29 Jul 2017 at 17:48

raynedepp
raynedepp 50 2017年からフリーランス翻訳者として活躍しております。母国のIT専門学校...
Japanese

A クラスで使用している B メソッドは Linux 起動時の設定ファイルを読み込む時と
C API を使用する時の両方で呼ばれるようです。この B メソッド は設定ファイルを読み込む時
だけ呼ぶようにし,内容を hoge だけにしました。
C API 呼び出し時は今回新設したメソッドを使うようにしました。

この修正がスマートかどうかは分かりません。また,この修正にあたって作成したテストコードも適切ではないかもしれませんが
本問題を再現するには充分な内容だと思っています。

English

The B method that used in A class seems to be designate both when reading the configuration file at Linux startup and when using the C API. This B method is just desinate when reading the configuration file, that file contents is just "hoge"
This time when i execute C API, i have tried a new method.

I don't know if this fixing smart or not. and at the same time of this fixing, i think the originated test code is not appropriate too, but I think the content is enough to return this problem.

Reviews ( 0 )

There are no translator reviews yet.
Additional info: プログラムの修正内容について記しています。クラスやメソッド,テストコードはそのまま英語にしてもらって大丈夫です。