Translator Reviews ( English → Japanese )

Rating: 51 / 1 Review / 20 Nov 2015 at 11:23

reikokobinata
reikokobinata 51 I am a housewife with an experience o...
English

Buyer's message:
I just checked with our post /customs. They tell me that the package has not reached customs in Mumbai. Would appreciate you checking at your end...... Dr. Prakash Mutalik

I just checked it yesterday and they told me that the package was stopped at customs and that is already on it's way back to you. I can't do anything now. The only possibility is that you send me the package again when you recieve it or you give my money back. As you prefered.
I'm waiting for your response.

Japanese

バイヤーのメッセージは以下の通りです。
私は自分の郵便、税関について調べたところです。包みはまだムンバイの税関に到着していないそうです。そちらで調べて頂きたいです。Prakash Mutalik博士

私は昨日調べたところ,包みは税関で止まっていて、あなたへ戻る途中だそうです。私は今のところ何も出来ません。
唯一の可能性はあなたが包みを受け取ったらもう一度包みを私に送るか、または私のお金を返金することです。お選びください。
お返事をお待ちしております。

Reviews ( 1 )

ishiotoko 60 Hi, I can handle Japanese, English, a...
ishiotoko rated this translation result as ★★★ 22 Nov 2015 at 22:16

original
バイヤーのメッセージは以下の通りです。
私は自分の郵便税関について調べたところです。包みはまだムンバイの税関に到着していないそうです。そちらで調べて頂きたいです。Prakash Mutalik博士

昨日調べたところ,包みは税関で止まっていて、あなたへ戻途中だそうです。私は今のところ何も出来ません。
唯一の可能性あなたが包みを受け取ったらもう一度包みを私に送るか、または私のお金を返金することです。お選びください。
お返事をお待ちしております。

corrected
バイヤーのメッセージは以下の通りです。
私はこちらの郵便局と税関で確認をしたところです。包みはまだムンバイの税関に到着していないそうです。そちらで調べて頂ければ幸いです。Prakash Mutalik博士

昨日調べたところ,包みは税関で止められ、そちらへすでに送り返されているそうです。私は今のところ何も出来ません。
残された手段、そちらで包みを受け取ったらもう一度私に送るか、または私のお金を返金することです。お選びください。
お返事をお待ちしております。

2行目:(小包のことを)郵便局/税関「で」調べた、もしくは郵便局/税関「と」調べた、と訳すべきかと思います。
6行目:今後に取り得る手段について言及しているので、唯一の可能性の代わりに、「残された手段」「出来る事と言えば」あたりの訳語が適していると思います。

その他は、自然さを求めた細かな修正をさせて頂きました。

Add Comment