Translator Reviews ( Japanese → English )

Rating: 60 / 1 Review / 05 Feb 2014 at 22:32

Japanese

こんには、お元気ですか?久しぶりですねメールをありがとう。
あなたが広告に出していない上質なmark6をストックしているのは私にとっては良い知らせです。
だだ、残念ながら今現在は販売用の上質なmark6を仕入れる資金が不足しています。

English

Good day, how are you? It's been a long time. Thanks for the email.
It is good news for me that you have stock up on high quality mark6 without advertising.
However, it is a bit disappointing that I do not have enough capital to buy the high quality mark6 for selling purposes.

Reviews ( 1 )

linne0213 61 TOEIC990点。カナダのMcGill大学を経済学専攻、考古学副専攻で卒...
linne0213 rated this translation result as ★★★★ 06 Feb 2014 at 20:10

original
Good day, how are you? It's been a long time. Thanks for the email.
It is good news for me that you have stock up on high quality mark6 without advertising.
However, it is a bit disappointing that I do not have enough capital to buy the high quality mark6 for selling purposes.

corrected
Good day, how are you? It's been a long time. Thank you for the email.
It is a good news to me that you have a stock of high quality mark6 which is not advertised.
However, it is disappointing that I do not have enough capital at hand to buy the high quality mark6 for selling purposes.

news はs がついていますが単数扱いします。
取引の文面なので、Thanksという砕けた言い方 は避けた方が良いと思います。
stock up on はpiling up に近いイメージですが、原文にはその大量感がありません。
have a stock で良いと思います。

「今現在は」が訳で落ちていますが、これはよろしくありません。
この依頼主さんは、手元に資金があれば購入したい、という意図でいらっしゃるかもしれませんが、
a bit disappointing と軽めの「残念ながら」の訳になっていることと併せると、
この言葉が抜けることで「資金不足なので購入できません」と伝わってしまうでしょう。
私でしたら、このdisappointingをa shame とします。

ちなみに、mark6 は、おそらくMark 6 (Mark VI)で映画「アイアンマン」のフィギュアのモデルです。
もし余裕があれば、固有名詞の表記などはその辺りをチェックして
コメントで依頼者さんに、もし●●であれば△△と表記を変えてください、と
お伝えしてみると良いのではないかと思います。私が仕事で承った場合にはそうしています。

This review was found appropriate by 100% of translators.

Add Comment