Translator Reviews ( English → Japanese )

Rating: 52 / 1 Review / 31 Oct 2013 at 20:28

[deleted user]
[deleted user] 52 心がけているのは、「どう伝わるか」という点です。
English

Thank you for your below e-mail and also for the documents which have already been received.

Please note that the Articles of Incorporation were received without an official translator` s clause and therefore we are unable to accept them. It seems that it is the same document which was initially translated by the client himself. Please be advised that an official translation of the documents into English language needs to be conducted and the translator` s clause should be submitted along with the translation.




Japanese

下記のメールをどうもありがとうございました。また文書も確かに受け取りました。

Articles of Incorporationは公的な通訳者の申告がついていなかったため、承認ができないことをお伝えしております。お客様ご本人が始めに訳されたものと同じ文書ではないかと思われます。英語への公式の訳をご準備されますようお願いたします。またその通訳者の公的な申告書も必ず訳済みの文書とともにご提出ください。

Reviews ( 1 )

kazma 61 得意分野:ビジネス関連、契約書、金融、会計、新聞記事他 以前の会社で、会...
kazma rated this translation result as ★★★★ 31 Oct 2013 at 21:47

original
下記のメールをどうもありがとうございました。また文書も確かに受け取りました。

Articles of Incorporationは公的な訳者の申告がついていなかったため、承認ができないことをお伝えしております。お客様ご本人が始めに訳されたものと同じ文書ではないかと思われます。英語への公式の訳をご準備されますようお願いたします。またその通訳者の公的な申告書も必ず訳済みの文書とともにご提出ください。

corrected
下記のメールをどうもありがとうございました。また文書も確かに受け取りました。

定款は公的な訳者条項がついていなかったため、承認ができないことをお伝えしております。お客様ご本人が始めに訳されたものと同じ文書ではないかと思われます。英語への公式の訳をご準備されますようお願いたします。またその公的な翻訳者条項も必ず訳済みの文書とともにご提出ください。

"Articles of Incorporation"は「定款」という定訳がありますのでそれを使われた方が良いかと思います。また、"translator's clause "は正しい翻訳であることを宣言する条項のことではないかと思います。通常は、翻訳文はあくまで参考として扱われますので、めったにお目にかかることはないものだと思いますが・・。

This review was found appropriate by 100% of translators.

[deleted user] [deleted user] 31 Oct 2013 at 22:23

レビューをどうもありがとうございました!いろいろと大変勉強になります。今後ともよろしくお願いいたします。

Add Comment