Translator Reviews ( Japanese → English )

Rating: 51 / 0 Reviews / 10 Jun 2013 at 08:35

am_me99
am_me99 51 I love translating mangas.
Japanese

まさに北川氏がそれまで行ってきた、建築を意識させながらも建築を大きく超える可能性を顕在化させるという決定的作品であることは疑いなく、スケールやコストからも彼と当館の代表作と言っても過言では有りません。
また以前より伊東豊雄氏の建築であるメディアテークとしては建築的なアプローチでコラボレーションしながらインスタレーション作品を制作できるアーティストと恊働することを考えてきたのでこの10周年のプロジェクトは非常にお互いにおいて意義深い結果を得る事ができました。
 

English

Certainly, Mr. Kitagawa has even come there. While making you aware of architecture, the possibility of greatly surpassing architecture by being materialized is undoubtedly the final work of art, and calling him the masterpiece of the building from the scale and costs is not an even exaggeration.
Also, Mr. Toyo Ito's previous architectural work of art as the "Mediatheque" was a constructive approach that was possible because during installation there was collaboration and considering the collaboration, the project for the 10th anniversary became a very mutually significant result and was possible.

Reviews ( 0 )

There are no translator reviews yet.
Additional info: 推薦状です。アートの海外派遣制度への推薦書です。
ここで述べているせんだいメディアテークでの作品は、このサイトで見れます。http://www.takayoshikitagawa.com/sendai-mediatheque-doubleskin-landscape.html