[Translation from Japanese to English ] When you do not want to receive it, remove the check and click "save". You d...

This requests contains 2267 characters . It has been translated 19 times by the following translators : ( lurusarrow , kikojoe , bobby ) .

Requested by masato333 at 15 Aug 2012 at 16:40 2205 views
Time left: Finished

1.ディスカウントコード画面へ移動
主催イベント一覧から、該当イベントの「設定」をクリックします。
イベント設定画面の一覧から「ディスカウントコード」をクリックします。


2.ディスカウントコードの一覧
ディスカウントコード画面には、登録されているコードの一覧が表示されます。
「編集」をクリックすると、識別名の編集が行えます。
「削除」をクリックすると、そのディスカウントコードを削除します。


3.ディスカウントコードの確認
一覧に表示されている認識名をクリックします。


1. Move to the sponsored event list from the discount cord screen, and then click the "setting" of the applicable event from the list of event setting list. 2. A list of registered code will be displayed in the discount code list of the discount code screen. Recognized name could be edited by clicking the "Edit" button. A recognized name could be deleted if you click the "delete" button. 3. Click the recognized name on the discount code check list.

すると、作成されたコードが一覧で表示されます。

3-1.コード
チケット割引用のコードです。
参加者へディスカウントコードの連絡をする際はこちらのコードをお伝え下さい。

3-2.使用済
「未」の場合はまだ使用されていません。
参加者へ伝える際は「未」であることを確認してから行なってください。

3-3.使用日時
参加者がこのコードを使用してチケットを購入した日が記録されます。

3-4.参加者名
このコードを使用してチケットを購入した人の名前が表示されます。

After that, created code will be displayed on the list. 3-1. Code tikect. A code for discount. Please inform the participants this code when you contact them for the discount code. 3-2.Used. "not yet" means it has not been used yet. Make sure there is a "not yet" when you inform the participants. 3-3. date and time of use. This code will be recorded when participants use this code to purchase ticket. 3-4. Participant name. The name of the person who purchased the ticket by using this code will be displayed.

3-5.操作
「削除」をクリックすると、そのコードを削除します。


4.CSVでエクスポートする
作成されたコードをCSV形式でエクスポートすることができます。
誰に渡したかなど、コードの管理にご活用ください。
イベントの管理人を追加したい


イベントの主催者が複数人の場合、全員がイベント情報を修正出来るように設定することが出来ます。
また、様々な権限を付与することも出来ます。

1.イベント設定から「管理人追加」へアクセスします。


3-5. When you press 'Delete' , then the code will be deleted. 4. Export in CSV You can export the code registered by CSV format. Useful when supervising the information such as to whom you have given the code and so on.
To add administrator of the event If the administrator of the event is more than one, to change settings to enable to make all of them in posse to edit the information.
Also, possible to add several authority. 1. From the Event Option, access 'Add Administrator'.

ホームの左メニューにある「主催イベント」を選択します。
主催イベントの一覧が表示されたら、該当イベントの「設定」をクリックします。
表示されたイベント設定メニューから「管理人追加」をクリックします。


2.管理人に追加したい人を選択します。
入力画面で管理人に追加したい人の名前を入力します。
入力途中で該当するユーザーが表示されますので、追加したい人をクリックします。


3.権限を付与します。
先程選択した人に権限を付与します。


Choose 'Hosting Event' from the left menu in the Home page. When the list of hosting event appears, press 'Option' of the event you are looking for. From the event option appeared, select 'Add Administrator'. 2. Select who you want to add as an administrator. Insert the name of the person who you want to add as an administrator. On the way, the selected user will appear on the screen and select. 3. Confer authority. Confer authority to the person selected.

各権限でできることは、同画面に表がありますのでご確認ください。
また、「管理人として表示する」にチェックを入れると、イベント告知画面で表示されます。


4.管理人に追加します。
ユーザーと権限に間違いがないか確認し、「決定」ボタンをクリックします。
管理人の追加が完了しました。

しかし、これだけでは管理人の権限はユーザーに与えられません。
管理人に追加した人に承認してもらうよう、連絡をしましょう。


5.管理人の承認をします。

Please check if there is a table in the same screen after each authority is done. Also, event notice screen will be displayed if you put a check in "display as the manage people". 4. Add administrator. Check if there are any mistakes between user and anthority and click the "enter" button. Adding the administrator is completed. However, this is not enough to grant anthority to user. Please contact to the person who you added and get his/her permission. 5. Get administrator's approval.

管理人として指名された人にはメールが届きます。
そのメールのURLにアクセスし、承認を行なってください。

「管理人に指名されたイベント」一覧からも行えます。
ホームの左メニューから「管理人に指名されたイベント」をクリックします。
表示されたイベントに「※未承認です。こちらから承認してください。」と表示されている場合は、「こちら」をクリックして承認を行なってください。
イベントの通知メールを止めたい


イベントに参加者が増えた時にシステムからメールが送信されます。


People who have been appointed as administrator will receive an e-mail. Please access to the URL of the mail and make the approval. Click the "administrator appointed event" button from the left menu of the home page. If "unapproved. Please approve from here" is displayed by the event , click "here" to make your approval.
If you want to stop the e-mail notification. When the number of event participants has increased, an email will be sent by the system.

このメールを受信しないように設定することが出来ます。

1.イベント設定から「オプション」へアクセスします。
ホームの左メニューにある「主催イベント」を選択します。
主催イベントの一覧が表示されたら、該当イベントの「設定」をクリックします。
表示されたイベント設定の左メニューから「オプション」をクリックします。


2.メール受信設定を変更します。
初期状態では、「参加者がついた時にメールを受け取る」にチェックが入っています。


It is possible to set not to receive this mail. 1. Access to the "option" from event setting. On the left of the home page, select the "organized event". After the organized event list appears, click the "setting" buttom of the event in question. Click the "option" button on the left of the event setting menu. 2. Change the Email reception setting. Initially there is a check on"Email me when a participants comes".

受信したくない時は、チェックを外して「保存」をクリックします。
イベントの情報をFacebookに投稿させたくない


イベントを閲覧した時や参加した時に、ユーザーのタイムラインへ投稿されます。
投稿してほしくないイベントの場合は、この投稿を制限することが出来ます。

1.イベント設定から「オプション」へアクセスします。
ホームの左メニューにある「主催イベント」を選択します。
主催イベントの一覧が表示されたら、該当イベントの「設定」をクリックします。


When you do not want to receive such emails, remove the check and click"save".
When you visit or join an event the information of which is not posted to the facebook, it will be posted to the timeline of the user. If you do not want them to post it, you could lime the post. 1. Access to "option" from the event setting. Select the "organized event"in the menu on the left of the home page. After the organized events list has been displayed, click the "setting"button of the event in question.

表示されたイベント設定の左メニューから「オプション」をクリックします。


2.Facebook設定を変更します。
初期状態では、「Facebookのタイムラインへの投稿を許可する」にチェックが入っています。
投稿してほしくない時は、チェックを外して「保存」をクリックします。
以前に作ったイベント詳細をコピーして新しいイベントを作る


以前に作ったイベント詳細はとても満足しているが、もう一度作るのは面倒。
定期的に開催しているので、イベントの作成を省略したい。


Click on [Option] from the left menu in the displayed event setting.2.Change facebook setting.In a default, there is a check on for [Allow facebook subscription to timeline].If you do not wish subscription, remove check and click [Save].
Create new event using the details of the event created previously
I am satisfied with the event details i created before but it is troublesome to create it again.As for frequent use, wish to shortcut event creation.

そんな時は、イベントをコピーして新しいイベントを作成できます。

1.イベント設定へアクセスします。
ホームの左メニューにある「主催イベント」を選択します。
主催イベントの一覧が表示されたら、該当イベントの「設定」をクリックします。


2.イベントをコピーします。
左メニューから「イベントをコピー」をクリックします。


3.イベント情報を登録します。
イベントの登録ページに進みますが、コピー元となったイベントの情報が初期値に設定されています。


In such cases, you can copy the event to create a new event. 1. Access to the event settiong. Select the "organized event" in the menu on the left of the home page. After the organized events list appears, click the "setting" buttom of the event in question. 2. Copy the event. Click the "copy this event" in the menu on the left. 3. register the event information. You will go forward to the event registration page and the information of the event which you copied will be set into the initial value.

Client

Try “Standard Translation” for specialized translation such as business purpose.

  • We can receive files such as Word, Excel, and PowerPoint.
  • There is no maximum word limit, and we deliver translations fast.
  • Higher-skilled translators will work on your request.

Feel free to contact
anytime