[英語から日本語への翻訳依頼] ヤードからメートルに変更する場合、測定単位の変更はランプの点灯で表示され、Mが点灯した場合はメートル設定となり、ヤード設定を示すYのランプが消えます。メー...

この英語から日本語への翻訳依頼は transcontinents さん tomoko71 さんの 2人の翻訳者によって翻訳され、合計 2件の翻訳が投稿されました。 依頼の原文の文字数は 655文字 で、翻訳完了までにかかった時間は 6時間 13分 です。

john01による依頼 2012/11/27 03:39:43 閲覧 1034回
残り時間: 終了

If you are
changing from yards to meters, a change in unit of measure will be indicated by the illumination of the M
for meter indicator while the Y for Yard indicator is turned off. If you are changing from meters to yards,
the opposite will occur. The TOUR V2 will return to the last unit of measure setting used each time the
unit is turned on.
ACTIVE LASER
Crosshairs surrounding the aiming circle indicate that the laser is being transmitted. Once a range has
been acquired, you can release the power button. The crosshairs surrounding the circle will disappear
once the power button has been released (i.e. the laser is no longer being transmitted).

transcontinents
評価 61
ネイティブ
翻訳 / 日本語
- 2012/11/27 05:26:49に投稿されました
ヤードからメートルに変更する場合、測定単位の変更はランプの点灯で表示され、Mが点灯した場合はメートル設定となり、ヤード設定を示すYのランプが消えます。メートルからヤードに変更する場合は逆となります。TOUR V2は電源を入れる時に直前に利用した測定単位設定に戻ります。
アクティブレーザー
照準記号を囲む照準線はレーザーが送信中であることを示します。範囲が定まったら電源ボタンを放してください。照準記号を囲む照準線は、電源ボタンを放すと消えます(レーザー送信していない状態)。
tomoko71
評価 51
翻訳 / 日本語
- 2012/11/27 09:52:53に投稿されました
もし、ヤードからメーターに表示を変えようとすると、その変更は、メーターインジケーターに、ヤードの場合Yである代わりに、Mが点灯することで表示されます。メーターからヤードに変えようとすると、反対のことが起こります。TOUR V2は機器に電源がはいると、前回利用した計測のセッティングに戻ります。
アクティブなレーザー
照準記号の回りの照準線(十字線)はレーザーが送信されていることを示唆しています。範囲が決定されたら、POWERボタンから手を離してよいです。ボタンから手を離すと、円を取り囲んだ照準線は消えます。(レーザーは送信されてないということです)



クライアント

Ebayで取り引きをしており、翻訳が必要な事が多いです。

備考

Bushnell tour V2 マニュアル

http://www.bushnellgolf.com/downloads/TourV2Slope.pdf

ビジネス目的などより専門性の高い翻訳にはStandard翻訳

  • Word、Excel、PowerPointなど様々なファイル形式に対応
  • 文字数の上限がなく、素早い納品
  • よりスキルの高い翻訳者が担当

まずはお気軽に
お問い合わせください。