[日本語から英語への翻訳依頼] マンガのセリフを英語にすると、要約時に過大・過小評価されるコマの特徴 (「備考」をかならず参考にしてください・・・もちろんこのカッコ内の文章は、訳す必要...

この日本語から英語への翻訳依頼は karekora さん manhattan_tencho さんの 2人の翻訳者によって翻訳され、合計 2件の翻訳が投稿されました。 依頼の原文の文字数は 80文字 で、翻訳完了までにかかった時間は 0時間 15分 です。

lionfanによる依頼 2018/05/31 17:08:08 閲覧 1247回
残り時間: 終了

マンガのセリフを英語にすると、要約時に過大・過小評価されるコマの特徴

(「備考」をかならず参考にしてください・・・もちろんこのカッコ内の文章は、訳す必要ないです)

karekora
評価 57
ネイティブ
翻訳 / 英語
- 2018/05/31 17:22:53に投稿されました
Characteristics of speech in manga is severely underestimated or overestimated when translated into English.

(Please endeavour to always refer to the "notes"! Obviously sentences in brackets do not need to be translated.)
lionfan
lionfan- 約6年前
ありがとうございます。たいへん参考になります!!
manhattan_tencho
評価 52
翻訳 / 英語
- 2018/05/31 17:16:34に投稿されました
When we translate the manga's lines to English, we need to pay attention to the characteristics of the overestimation and underestimation of the frames when doing the summary.
(Please ensure that you refer to the appendix. There is no need to translate whatever is shown within these brackets.)
lionfan
lionfan- 約6年前
ありがとうございます。たいへん参考になりました!
manhattan_tencho
manhattan_tencho- 約6年前
こちらこそ、採用してくれてありがとうございます。

クライアント

備考

あるストーリー漫画を、日本人の大学生グループ、A,Bに読ませました。

グループAには、日本語版を読ませ、要約に必要なコマを選ばせました。
グループBには、英語版を読ませ、要約に必要なコマを選ばせました。
(↑英語で無理やり読んだので、かなり苦労したと思います)

その後、日本語版の要約と英語版の要約を比較すると、
英語版だと必要以上に「重要だ」と、いわば過大評価されたり、
英語版だと必要以上に「重要でない」と、いわば過小評価されるコマがありました。

それぞれの特徴について調査しました、という研究論文のタイトルです。

ビジネス目的などより専門性の高い翻訳にはStandard翻訳

  • Word、Excel、PowerPointなど様々なファイル形式に対応
  • 文字数の上限がなく、素早い納品
  • よりスキルの高い翻訳者が担当

まずはお気軽に
お問い合わせください。