[英語から日本語への翻訳依頼] 私は今年2009年7月のベラルーシ州立大学卒業に際し、日本での研究奨学金* への応募の機会を頂きました。 つきましては、貴方に私が研究生として奨学金[プ...

この英語から日本語への翻訳依頼は "friendly" のトピックと関連があります。 ausgc さん beanjambun さん heavenly さんの 3人の翻訳者によって翻訳され、合計 3件の翻訳が投稿されました。 依頼の原文の文字数は 306文字 で、翻訳完了までにかかった時間は 4時間 10分 です。

joh9669による依頼 2009/06/05 12:14:15 閲覧 3709回
残り時間: 終了
原文 / 英語 コピー

This year I have an opportunity to apply for the research scholarship in
Japan after my graduation from Belarusian State University in July 2009
and I would really like to ask you to grant me to pursue my study
in scholarship program as research student in Kobe at any
sociological/psychological topic.

ausgc
評価 52
翻訳 / 日本語
- 2009/06/05 13:19:23に投稿されました
私は今年2009年7月のベラルーシ州立大学卒業に際し、日本での研究奨学金* への応募の機会を頂きました。
つきましては、貴方に私が研究生として奨学金[プログラム/制度]を通し神戸大学にて勉学を続ける事を承諾して頂けるよう心からお願いします。
beanjambun
評価 52
翻訳 / 日本語
- 2009/06/05 14:15:16に投稿されました
2009年7月ベラルーシ(Belarusian)州立大学卒業後に、日本で今年の研究奨学金申請の機会を得られるとになり、社会学と心理学の論題を神戸大学の研究生として、奨学プログラムのもとで私の研究を続行する許可を与えてくれるよう心からお願いします。
heavenly
評価
翻訳 / 日本語
- 2009/06/05 16:24:23に投稿されました
今年、2009年7月にベラルーシ国立大学を卒業しますが、日本での研究奨学金を申請する機会を得ましたので、この奨学金制度を利用して、神戸大学の研究生として学業を続けたいと心から希望しています。研究のテーマは、社会学/心理学であれば何でもかまいません。

クライアント

ビジネス目的などより専門性の高い翻訳にはStandard翻訳

  • Word、Excel、PowerPointなど様々なファイル形式に対応
  • 文字数の上限がなく、素早い納品
  • よりスキルの高い翻訳者が担当

まずはお気軽に
お問い合わせください。