[英語から日本語への翻訳依頼] その時、フレームは幻影的な空間よりむしろオブザーバーの空間にあるものである。三次元の世界はその中と裏で現れる。それは、オブザーバーとイメージの間に置かれる...

この英語から日本語への翻訳依頼は "技術" のトピックと関連があります。 snowbell さん hana さん jaytee さんの 3人の翻訳者によって翻訳され、合計 3件の翻訳が投稿されました。 依頼の原文の文字数は 442文字 で、翻訳完了までにかかった時間は 15時間 22分 です。

irisによる依頼 2009/11/05 13:58:02 閲覧 3009回
残り時間: 終了
原文 / 英語 コピー

The frame belongs then to the space of the observer rather than of the illusory, three-dimensional world disclosed within and behind. It is a finding and focusing device placed between the observer and the image.
(省略)
The cropped picture exists as if for his momentary glance rather than for a set view. In comparison with this type, the framed picture appears to be more formally presented and complete and to exist in a world of its own.

snowbell
評価 50
翻訳 / 日本語
- 2009/11/05 22:42:32に投稿されました
その時、フレームは幻影的な空間よりむしろオブザーバーの空間にあるものである。三次元の世界はその中と裏で現れる。それは、オブザーバーとイメージの間に置かれる発見と集中の装置である。
(省略)
切り取られた絵は固定された景色より、まるで彼の瞬間的な一瞥のために存在するようなものである。このタイプと比較すると、フレーム絵は、より正式に示されて、そして、完全で、独自の世界の中に存在するように見える。
hana
評価 50
翻訳 / 日本語
- 2009/11/06 02:48:54に投稿されました
そしてフレームは、フレームが囲んだその向こうにある架空の3次元世界より、見る者の空間に属しています。フレームは、見る者とイメージとを仲介して気づきや集中を促す道具立てなのです。
(省略)
部分的に切り取ってきた写真は、固定の絵図としてよりむしろ一瞬の光景として供されているかと思われます。このようなタイプと比較すると、フレームに入った写真は、より正式に提示されており、完結したもの、独自の世界に存在するものに見えます。
jaytee
評価 54
翻訳 / 日本語
- 2009/11/06 05:20:29に投稿されました
とすると額というものは、それが囲い、背後に備えた見せかけの3次元の世界の一部であるのではなく、むしろ見る者の空間に属しているといえる。額とは、見るものとイメージの間におかれた、ファインダー、又はピントなのだ。
切り抜き写真は、固定された風景というより、瞬間的に見える光景を捉えるかのように存在している。この種と比較すると、額付きの絵はよりきっちりと展示され、完全で、それ自体が作り出す世界の中に存在しているように見える。

クライアント

ビジネス目的などより専門性の高い翻訳にはStandard翻訳

  • Word、Excel、PowerPointなど様々なファイル形式に対応
  • 文字数の上限がなく、素早い納品
  • よりスキルの高い翻訳者が担当

まずはお気軽に
お問い合わせください。