翻訳者レビュー ( 英語 → 日本語 )

評価: 50 / 0 Reviews / 2009/11/06 02:48:54

hana
hana 50 10年以上の日英・英日翻訳、日米企業の実務、10年以上のアクティブな米国生...
英語

The frame belongs then to the space of the observer rather than of the illusory, three-dimensional world disclosed within and behind. It is a finding and focusing device placed between the observer and the image.
(省略)
The cropped picture exists as if for his momentary glance rather than for a set view. In comparison with this type, the framed picture appears to be more formally presented and complete and to exist in a world of its own.

日本語

そしてフレームは、フレームが囲んだその向こうにある架空の3次元世界より、見る者の空間に属しています。フレームは、見る者とイメージとを仲介して気づきや集中を促す道具立てなのです。
(省略)
部分的に切り取ってきた写真は、固定の絵図としてよりむしろ一瞬の光景として供されているかと思われます。このようなタイプと比較すると、フレームに入った写真は、より正式に提示されており、完結したもの、独自の世界に存在するものに見えます。

レビュー ( 0 )

翻訳者レビューはまだありません