[日本語から英語への翻訳依頼] fr103803 さらに標高が高くなると、照葉樹の森から屋久杉の森へ。 二代大杉、三本足杉、三本槍杉、びびんこ杉、奉行杉などが有名。 写真にあるのはくぐ...

この日本語から英語への翻訳依頼は akithegeek1 さん sujiko さんの 2人の翻訳者によって翻訳され、合計 2件の翻訳が投稿されました。 依頼の原文の文字数は 196文字 で、翻訳完了までにかかった時間は 17時間 34分 です。

hagiによる依頼 2014/02/24 15:16:34 閲覧 856回
残り時間: 終了

fr103803

さらに標高が高くなると、照葉樹の森から屋久杉の森へ。
二代大杉、三本足杉、三本槍杉、びびんこ杉、奉行杉などが有名。
写真にあるのはくぐり杉。
その名の通り、歩道を歩くと杉のトンネルをくぐることが出来ます。
屋久島の深部へと踏入る

トロッコ道を歩き、いよいよ屋久島の深部へと入って行きます。
トロッコは大正12年に開通し、屋久杉を伐採し里に運んでいましたが、昭和44年に運行を終了しました。

akithegeek1
評価 60
翻訳 / 英語
- 2014/02/24 17:42:11に投稿されました
fr103803

If you go even further up, you'll move from the Terihaju forest right into the Yakushima cedar forest. The famous names of the trees include Nidai Oosugi, Sanponashi Sugi, Sanpon Yari Sugi, Bibinko Sugi and Bugyou Sugi.

The one pictured in the photograph is Kuguri Sugi.

Just like the name indicates, you can pass through a tunnel when following the path ("pass through" is "kuguru" in Japanese).

Let's enter the deeper parts of the Yakushima!

You can enter the deeper parts of Yakushima after following the trolley path. The trolleys were added in the 12th year of the Taisho era to help the lumberjacks carry the cut down trees to their villages, but they are no longer in use since the 44th year of the Showa era.
sujiko
評価 50
翻訳 / 英語
- 2014/02/25 08:50:09に投稿されました
As we climb higher, we will go from woods of laurel forest to woods of Yaku ceder.
Nidaioosugi, Sanbonoosugi, Sanbonyarisugi, Bibinkosugi and Bugyosugi, etc. are famous.
The one in the picture is Hakugurisugi.

As is expressed in the name, we go through tunnel of ceder after walking the walking road.
Then we go into deep part of Yakushima.

We walk on trolley road, and finally go into deep part of Yakushima.
The trolley started its operation in 1923, and had been carrying yaku ceder that was felled to town. But it stopped the operation in 1969.

クライアント

ビジネス目的などより専門性の高い翻訳にはStandard翻訳

  • Word、Excel、PowerPointなど様々なファイル形式に対応
  • 文字数の上限がなく、素早い納品
  • よりスキルの高い翻訳者が担当

まずはお気軽に
お問い合わせください。