[日本語から英語への翻訳依頼] 三  御釈迦様(おしゃかさま)は極楽の蓮池(はすいけ)のふちに立って、この一部始終(しじゅう)をじっと見ていらっしゃいましたが、やがて陀多(かんだた...

この日本語から英語への翻訳依頼は siesta さん monagypsy さん cocco さんの 3人の翻訳者によって翻訳され、合計 5件の翻訳が投稿されました。 依頼の原文の文字数は 401文字

jlogosdotcomによる依頼 2011/01/12 18:42:45 閲覧 2171回
残り時間: 終了
原文 / 日本語 コピー



 御釈迦様(おしゃかさま)は極楽の蓮池(はすいけ)のふちに立って、この一部始終(しじゅう)をじっと見ていらっしゃいましたが、やがて陀多(かんだた)が血の池の底へ石のように沈んでしまいますと、悲しそうな御顔をなさりながら、またぶらぶら御歩きになり始めました。自分ばかり地獄からぬけ出そうとする、陀多の無慈悲な心が、そうしてその心相当な罰をうけて、元の地獄へ落ちてしまったのが、御釈迦様の御目から見ると、浅間しく思召されたのでございましょう。

siesta
評価 50
翻訳 / 英語
- 2011/01/12 21:06:01に投稿されました
3

Buddha had watched everything from start to finish standing on the shore of the lotus pond in the Pure Land. When Kandata finally sank like a rock to the bottom of the bloody pond, Buddha resumed strolling with an sad expression to his face. Kandata's compassionless heart led him to attempt to escape by himself, and fallen back into Hell by just punishment for such a heart. Seen through sacred eyes, Buddha would think it so wretched.
monagypsy
評価 55
翻訳 / 英語
- 2011/01/12 22:14:35に投稿されました
Budda was watching all the deails while he stand on the edge of a lotus pond. But after Kandata sank like a stone into the depths of the infermal blood pond, Budda starts walk away with a sad countenance. Budda must feel pathetic to Kandata who tried to escape from Hell egoistical, and ended up with drop back into Hell for his unwillingness.
cocco
評価
翻訳 / 英語
- 2011/01/13 03:38:26に投稿されました
Chapter 3

Shakyamuni (Buddha) has been standing by a lotus pond in the Buddhist paradise and been watching this since the beginning. Before long, Tada sank to the bottom of the pond like a stone. Shakyamuni (Buddha) made a sad impression in its face and started rambling again. From Buddha's point of view, the pitiless heart of Tada to bring only himself out from Naraku (hell) might be looked ignoble.
原文 / 日本語 コピー

 しかし極楽の蓮池の蓮は、少しもそんな事には頓着(とんじゃく)致しません。その玉のような白い花は、御釈迦様の御足(おみあし)のまわりに、ゆらゆら萼(うてな)を動かして、そのまん中にある金色の蕊(ずい)からは、何とも云えない好(よ)い匂が、絶間(たえま)なくあたりへ溢(あふ)れて居ります。極楽ももう午(ひる)に近くなったのでございましょう。

(大正七年四月十六日)

siesta
評価 50
翻訳 / 英語
- 2011/01/12 21:27:12に投稿されました
But the lotus blossoms in the lotus pond of the Pure Land paid no regard about what had happened. Those clear blossoms like some jewels waved their cups around the sacred feet of Buddha. And the golden stamen in the center of each gived off constantly an indescribably pleasant fragrance around there. In the Pure Land it would be near noon.

16 April 1918
cocco
評価
翻訳 / 英語
- 2011/01/13 03:55:41に投稿されました
Yet, lotus on the lotus pond in the Buddhist paradise do not pay attention at all to things like this. Those ball-looking white flowers were waving their calyxes around Buddha's feet. Stamens in the middle of those flowers were making indescribably good smells everywhere around them. The Buddhist paradise must have been facing noon.


(16th, April, 1918)

クライアント

総合辞書サイト「JLogos」のアカウントです。コトバを中心に日本の文化を世界に発信していきたいと考えています。よろしくお願いします。

備考

芥川龍之介「蜘蛛の糸」第三章です。一章二章は以前の翻訳依頼を参照ください。

ビジネス目的などより専門性の高い翻訳にはStandard翻訳

  • Word、Excel、PowerPointなど様々なファイル形式に対応
  • 文字数の上限がなく、素早い納品
  • よりスキルの高い翻訳者が担当

まずはお気軽に
お問い合わせください。