twooclockhigh 翻訳実績

本人確認未認証
12年以上前
英語 日本語 (ネイティブ) 中国語(簡体字)
このユーザーにより翻訳された公開依頼の一覧です。この一覧には、完了されていない依頼は含まれません。
twooclockhigh 英語 → 日本語
原文

Jiepang, one of the leading LBS service which just launched its latest apps has been providing discounts and coupons for its users who check into local merchants, a move to not only facilitate check-in behavior among hardcore LBS early-adopters but also gain traction among regular smartphone users, they might not that interested in check-ins, but with coupon and discounts, why not. Shanda’s Qieke as well as Kaikai also give benefits to their users. Qieke CEO Liang Zhen said that “after a long-term effort of trial, we believed that the combination of LBS and ecommerce will be an ideal business model.” Liang expects RMB tens of millions revenue through what he called the LBS+O2O mix.

翻訳

代表的なLBSサービスの一つであるJiepangは、地元商店を利用する顧客向けのクーポンや割引を提供するアプリの最新版を発表したばかりであるが、これはLBSに詳しいアーリーアダプター(初期導入者)の関心を引き付けるだけでなく、一般的なスマートフォンユーザの興味を惹くことも視野に入れている。こうしたユーザは、LBSそのものへの興味はないだろうが、クーポンと割引に関しては別の話だ。Shandaの Qieke やKaikaiも、ユーザへの特典を提供している。QiekeのCEO、Liang Zhen は、「長期に渡る試行錯誤の結果、LBSのeコマースの組み合わせこそが理想的なビジネスモデルであると確信するにいたった。」と語っている。Lianは1000万人民元の利益が、彼が言うところの LBS+O2Oミックスから得られると予測している。

twooclockhigh 英語 → 日本語
原文

Japanese iPhone App Kamiwaza Multiplies Your Money

We’ve looked at number of different augmented reality apps over the past year, ranging from fun to practical to downright scary. And it seems fitting to end the year with this one from Asahi Broadcasting (iTunes link) which promises good fortune as you break in the new year. Or at least, a virtual fortune anyway…

The application is named Kamiwaza, and it uses your iPhone camera to detect 1000, 5000, and 10000 yen notes. Once they are found the app displays a much bigger pile of money on your screen. It looks pretty realistic too, with the exception of a ‘sample ’ stamp marked on the bills. You can get a closer look at how it works in the video below.

翻訳

日本初のiPhoneアプリ「かみわざ」が、あなたのお金を倍増させる

今年は、面白いものから、実用的なもの、まったくもって恐ろしいものまでさまざまなAR(拡張現実)アプリを紹介してきた。
今年最後に紹介するARアプリにふさわしいのは、朝日放送(iTunesリンク)から発表された、新年が確実によい年となるアプリ(少なくともバーチャルにはよい年となる)だ。

そのアプリの名は、「かみわざ」。iPhoneのカメラで1000,5000,10000円札を認識し、それを札束として表示するアプリだ。札につけられた「sample」の表示を除けば、とてもリアルに表示される。
動作する様子を下記のビデオでよく確認してもらいたい。

twooclockhigh 英語 → 日本語
原文

PAGE 77-3
LOOPING THE LOOPS

At Microsoft, Gates also instituted a system where those elsewhere in the organization provide constant feedback to their colleagues. He was passionate about what he called 'feedback loops', and these were built into everything that Microsoft does.

PAGE 78-3
In theory, Microsoft was supposed to keep the playing field level by segregating the operating systems division and the applications division. This artificial division was called the 'Chinese Wall.' However, competitors have continually argued that the wall is full of holes and that Microsoft's applications developers have inside information about the operating system that is not available to rival developers - and vice versa.

翻訳

PAGE 77-3
ループを回せ

ゲイツはマイクロソフトで、社内の他部門が同僚に継続的にフィードバックをおこなうシステムを構築した。ゲイツは、自身が「フィードバックループ」と呼ぶこの仕組みに非常に熱心で、マイクロソフトがおこなうすべての事に、この仕組みが組み込まれていた。

PAGE 78-3
理論上、マイクロソフトソフトは、自身の事業をオペレーティングシステムシステム部門とアプリケーション部門に切り離して運営しなければならないことになっていた。この人工的な分離は、「万里の長城」と呼ばれていた。しかし、競業他社は、この壁は穴だらけで、マイクロソフトのアプリケーション開発者は、競合には知り得ないオペレーティングシステムの内部情報を得ており、その逆も同様であったと主張し続けていた。