翻訳者レビュー ( 英語 → 日本語 )

評価: 52 / 1 Review / 2016/12/06 10:12:09

pineapple_2525
pineapple_2525 52 Born in Japan, raised in the states, ...
英語

I grade mostly visually, but I put each lp on my Denon dp75 to spot check it before issuing the final grade. I tend to listen to the opening, pick a couple of spots in the middle....listen between tracks for background noise etc. And if there are any potential trouble spots I see I check those as well. But I don't listen to them fully unless it is stated that it came from my personal collection. All of my records come from estate sales, so they tend to be one owner records. This allows me to see how they generally treated their records....how they were stored, did they use inner sleeves, conditions of the house for mold, etc.

日本語

私はほとんど目視で確認しますが、最終グレードを判断する前に部分確認のために、レコードをそれぞれDenon dp75で回します。まずはオープニングに耳を傾け、途中でいくつかのスポットを選び、また曲間の背景音にも耳を傾けます。もし潜在的な問題があると確認したらそれも確認しております。ただ、私の個人的なコレクションからのものでない限り全て聞くことはありません。 私のレコードは遺品販売から購入したものばかりで、単独所有者である事が殆どです。ですので、以前にそのレコードがどう扱われていたのか、どのように保存されていたのか、イナースリーブを使っていたのか、家の状態等、自分で把握することが出来ます。

レビュー ( 1 )

planopiloto 59 はじめまして。主に英日翻訳を担当しています。 得意な分野はテクノロジー系...
planopilotoはこの翻訳結果を"★★★★★"と評価しました 2017/04/21 18:05:43

元の翻訳
私はほとんど目視で確認しますが、最終グレードを判断する前に部分確認のために、レコードをそれぞれDenon dp75で回します。まずはオープニングに耳を傾け、途中でいくつかのスポットを選び、また曲間の背景音にも耳を傾けます。もし潜在的な問題があると確認したらそれも確認しております。ただ、私の個人的なコレクションからのものでない限り全て聞くことはありません。 私のレコードは遺品販売から購入したものばかりで、単独所有者である事が殆どです。ですので、以前にそのレコードがどう扱われていたのか、どのように保存されていたのか、イナースリーブを使っていたのか、の状態等、自分で把握することが出来ます。

修正後
私はほとんど目視で確認しますが、最終グレードを判断する前に部分確認のために、レコードをそれぞれDenon dp75で回します。まずはオープニングに耳を傾け、途中でいくつかのスポットを選び、また曲間の背景音にも耳を傾けます。もし潜在的な問題があると確認したらそれも確認しております。ただ、私の個人的なコレクションからのものでない限り全て聞くことはありません。 私のレコードは遺品販売から購入したものばかりで、単独所有者である事が殆どです。ですので、以前にそのレコードがどう扱われていたのか、どのように保存されていたのか、イナースリーブを使っていたのか、ケースの状態等、自分で把握することが出来ます。

良い訳だと思います

コメントを追加