翻訳者レビュー ( 日本語 → 英語 )

評価: 52 / 0 Reviews / 2015/05/11 09:43:54

[削除済みユーザ]
[削除済みユーザ] 52
日本語

マニュアルより自分のやり方の方が作業が早ければマニュアルは守らなくてもよい。
自分の作業ミスがバレると怒られるし、最悪クビになると思って黙って流した。
昼食や休憩の時間を守るためなら1サイクル作業はやらなくてよい。
合否判断を何回もリーダーに質問すると迷惑になるので自分で判断して流した。
5Sとは作業後に掃除することであり、当番の人だけがやればよい。
いつもと違う異常がわかったが後工程でも発見できると思い報告しなかった。
AS社員としての行動は会社内だけで一歩外に出れば関係ない。

英語

If you can work speedy in your own way rather than manual, you do not have to follow manual.
I thought I get scorched if my mistake was found and got fired in worst case, I did not tell the truth.
If you keep lunch time or break time, you can skip a work for one cycle.
I decided myself because asking decision many times annoyed leaders.
5S means cleaning after work, so only duty person may do.
I did not report even I notice unusual event because I thought it was found at the post-process.
Behavior as an AS employer is only in the company, so it has no relation out of the company.

レビュー ( 0 )

翻訳者レビューはまだありません