翻訳者レビュー ( 日本語 → 英語 )

評価: 52 / ネイティブ 日本語 / 0 Reviews / 2014/03/19 12:52:12

tatsuoishimura
tatsuoishimura 52 経済、法務、マーケティング関連分野を中心に、英-日、日-英翻訳を行います。...
日本語

放射線治療で使われる放射線の種類

放射線とは、空間や物質中を波のかたちや粒子でエネルギーを伝播するものを総称する言葉です。電磁波と粒子線の2種類に大きく分けられます。電磁波には、 X線、γ線(ガンマ線)などが含まれます。粒子線は、原子を構成する粒子(電子、陽子、中性子など)がいろいろな速度で飛んでくるものです。がんの治療に使われている放射線は、X線、γ線、電子線が主で、その他陽子線、重粒子線が研究段階で使われています。

英語

Type of radiation used in the radiation therapy

The radiation is the collective term for those that propagate energy in the form of wave or particle travelling through a space or matter. It is divided into two major types: electromagnetic wave and particle radiation. The electromagnetic wave includes X-rays, gamma beam. The particle radiations are the particles (electron, proton, neutron) constituting an atom that fly in various speeds. The radiations used for the treatment of cancer are manily X-ray, gamma beam, and electron beam, while proton beam and heavy particle beam are used in the study phase.

レビュー ( 0 )

翻訳者レビューはまだありません
備考: Knowledge of medical terms and fluent English writing are required.