翻訳者レビュー ( 日本語 → 英語 )

評価: 52 / 0 Reviews / 2014/02/20 20:16:03

keikol75
keikol75 52 IT関連会社に10数年勤務。ソフトウェアのマニュアルや、UNIXサーバ運用...
日本語

go83104

一般公開されている施設の中でも、南館8階のガスビル食堂が特に有名。

名店、ガスビル食堂。

竣工と同時に開業したガスビル食堂は今も現役。
当時のハイカラな雰囲気はそのまま受け継がれています。

看板メニューのひとつ、ムーサカ。

ギリシャの家庭料理だそうです。

ガスビル食堂でカレーライスを食べ、珈琲を飲む。

『夫婦善哉』で知られる、文豪・織田作之助もガスビル食堂に通っていたようです。

4.大丸心斎橋店

ネオゴシック様式の百貨店

竣工: 1933年
日本におけるDOCOMO150選

英語

go83104

Gas Building Dining Hall on the 8th floor of the South Building is the most famous place open to the public.

A renowned restaurant, Gas Building Dining Hall.

Gas Building Dining Hall. It has been open since the building was completed.
It still has this westernized and sophisticated atmosphere of those days.

One of their popular dishes, Musakka.

It is a Greek home cooking dish.

Eating curry & rice, and drinking a cup of coffee in Gas Building Dining Hall.

Sakunosuke Oda, the great writer of 'Meoto Zenzai', used to go to there quite often.

4. Daimaru Shinsaibashi Shop

Neo‐Gothic style department store

Completed in 1993
Selected in DOCOMOMO150-Sen in Japan

レビュー ( 0 )

翻訳者レビューはまだありません