翻訳者レビュー ( 英語 → 日本語 )

評価: 60 / 1 Review / 2013/08/24 19:21:09

honeylemon003
honeylemon003 60 以前、ホームページの翻訳をさせていただいてから、 翻訳というお仕事にとて...
英語

uk
If the customer does not collect the item, it will be returned to sender (if possible) after 18 days.

Mail that needs to be returned to the sender generally travels with first class post, or with our Special Delivery™ post if originally sent via that service. We send any items that don't display a full return address to our National Returns Centre, where our colleagues open the items under secure and confidential conditions to find the information. This process can take some time to complete, so we recommend that senders always put a full return address on the back of their mail, and include a contact name, address and telephone number with the contents.

日本語

uk
お客様がお荷物を受け取りにならない場合、荷物は(可能であれば)18日後に送り主へと返されます。送り主へと送りかえされる荷物は、通常ファーストクラス郵便で、特別郵便(Special Delivery™ )で送られた場合は、その方法にて送られます。National Returns Centreでは、送り主の住所が表示されていない場合でも、スタッフが安全かつ機密の条件の元に荷物を開け、必要な情報を見つけます。この行程は時間がかかりますので、送り主はいつも荷物の裏に送り返す場合の住所を、また、連絡の可能な方のお名前、住所、連絡先を記載する事をお勧めいたします。

レビュー ( 1 )

14pon 61 こんにちは こちらで始めて、ちょうど1年経ちました 英語学習履...
14ponはこの翻訳結果を"★★★"と評価しました 2013/08/25 09:07:30

元の翻訳
uk
お客様がお荷物を受け取りにならない場合、荷物は(可能であれば)18日後に送り主へと返されます。送り主へと送りかえされる荷物は、通常ファーストクラス郵便で、特別郵便(Special Delivery™ )で送られた場合は、その方法にて送られます。National Returns Centreでは、り主の住所が表示さていない場合でも、スタッフが安全かつ機密の条件の元に荷物を開け、必要な情報を見つけます。この行程は時間がかかりますので、送り主はいつも荷物の裏に送り返す場合の住所を、また、連絡の可能な方のお名前、住所、連絡先を記載する事をお勧めいたします。

修正後
uk
お客様がお荷物を受け取りにならない場合、荷物は(可能であれば)18日後に送り主へと返されます。送り主へと送りかえされる荷物は、通常ファーストクラス郵便で、特別郵便(Special Delivery™ )で送られた場合は、その方法にて送られます。送り主の住所表示が不完全な場合はNational Returns Centreれ、スタッフが安全かつ機密の条件の元に荷物を開け、必要な情報を見つけます。この行程は時間がかかりますので、送り主はいつも荷物の裏に送り返す場合の住所を、また、連絡の可能な方のお名前、住所、連絡先を記載する事をお勧めいたします。

National Return Centre に集められるのは住所がちゃんと書いてない場合だけです。例えばTokyo, Japan とかしか書いてないような場合。ここが抜けましたね。
あと、最後のcontact, address and telephone number with the contents ですが、どこに書けと言っていると思われますか?お書きになった文だと「荷物の裏」のようにとれますね?私も、この前の include は荷物の裏に書くときにそれも書け、と言っているのだと思いました。が、そうすると address が2回出てきます。ここは、もうお一方がおっしゃるように、中に入れておけ、ということではないでしょうか。そうすれば、最悪、開けたら分かるから、ということではないでしょうか。

コメントを追加