翻訳者レビュー ( 日本語 → 英語 )

評価: 63 / 0 Reviews / 2013/08/11 03:05:36

kiijimakai
kiijimakai 63 Hello I have majored English in Japan...
日本語

そして今から約1万年前、火山活動が起こって新富士と言われる現在の富士山が出来ました。
このように繰り返し火山活動が起こって出来た富士山ですが、864年にも大噴火が起こりました。この噴火は寄生火山や側火山といわれる、本火口以外からの噴火で
長尾山という富士山山頂の北西からの噴火でした。
これを貞観の噴火といい、この噴火で流れ出た溶岩は河口湖の方まで流れてきたそうです。その様子を見ていた人々は、自分達も溶岩に飲まれてしまうと不安に思い、噴火を鎮めてもらうため河口浅間神社を建てたそうです

英語

Then, about 10,000 years ago, volcanic activity made new Mt. Fuji which is present Mt. Fuji.
In this way, present Mt. Fuji was formed by successive volcanic activity.
Also, there was big volcanic eruption in 864.
This eruption was from Nagaoyama, northwest part of the top of Mt. Fuji, not from the main crater called parasite volcano or monticule.
This is called Jogan eruption, and the lava of this eruption flowed down to Kawaguchi lake.
It is said that the people witnessed the scene was afraid of the erosion by the lava, and built the Kawaguchi Asama shrine to suppress the eruption.

レビュー ( 0 )

翻訳者レビューはまだありません