[日本語から英語への翻訳依頼] Ⅵ.本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得 クッキー(Cookies)は、当社のサイトに再度訪問された際、より便利に当サイトを閲覧していた...

この日本語から英語への翻訳依頼は yakuok さん [削除済みユーザ] さん isaiah324 さん tktk さん raywing さん eijikuma さんの 6人の翻訳者によって翻訳され、合計 8件の翻訳が投稿されました。 依頼の原文の文字数は 706文字 で、翻訳完了までにかかった時間は 7時間 21分 です。

faaccuによる依頼 2012/05/07 14:14:20 閲覧 2872回
残り時間: 終了

Ⅵ.本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得

クッキー(Cookies)は、当社のサイトに再度訪問された際、より便利に当サイトを閲覧していただくためのものであり、プライバシーの侵害やコンピューターへ悪影響を及ぼすことはありません。

6. Collection of personal data by the hard-to-recognizable way in person
Cookies could be used to make users feel convenient when they visit our website again, so they never affect users' privacy and PC wrongly.

また当社のサイトでは個人情報を入力していただく部分にはすべてSSL(SecureSocketsLayer)のデータ暗号化システムを利用しております。さらに、サイト内における情報の保護にもファイアウオールを設置するなどの方策を採っております。ただし、インターネット通信の性格上、セキュリティを完全に保証するものではありません。あらかじめご了承ください。

Ⅶ. 開示対象個人情報に関する開示事項

Also on the site we use data encryption system of SSL whenever users input personal information. In addition, to protect information in the site we take measures such as setting up the firewall. However, due to Internet communication, they cannot guarantee perfect security. We apologize in advance for it.

7. Disclosed information about personal data to be disclosed

当社は、JISQ15001:2006 の要求事項に則り、Ⅱの1から11に定めた個人情報を「開示対象個人情報」とし、当該開示対象個人情報については、本人又はその代理人に限り、利用目的の通知・開示・訂正・追加・削除、及び利用の停止又は消去、第三者への提供の停止を請求することができますので、下記までお申し出下さい。
その際、個人情報の漏洩や情報の書き換え等を防止するため、本人確認が可能な書類・資料をご提示していただき、当社の定めた手順にて対応させていただきます。

We shall suppose that the private information indicated in columns 1 to 11 under the article II as "private information subject to disclosure" based on JISQ15001:2006, thought limited to the person or his/her representative, you may request for a notification, disclosure, amendment, addition, deletion and cancellation and erasure, and also for cancellation of disclosure to the third person. Please refer to the contact numbers and contact us.
When doing so, we shall request for documents or papers which prove your identity and correspond according to our company policy in order to protect the privacy information and relevant information from being leaked or rewritten.

<ご請求・お問い合わせ・苦情相談窓口>

〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-3-1
株式会社アキュム 個人情報保護管理責任者 前田 太作
TEL番号 : 03-3221-9777
e-mail : pms@accum.jp
受付時間 : 10時00分~18時00分(但し土・日・祝日及び当社休業日は除く)

"Request, inquiry and grievance desk"

3-3-1 Iidabashi
Chiyoda-ward
Tokyo
102-0072
Accum Co., Ltd. chief privacy officer, Taisaku Maeda
TEL: 03-3221-9777
E-mail : pms@accum.jp
Time in 10 a.m.-6 p.m. except Saturday, Sundays, national holidays and our non-business days.

クライアント

ビジネス目的などより専門性の高い翻訳にはStandard翻訳

  • Word、Excel、PowerPointなど様々なファイル形式に対応
  • 文字数の上限がなく、素早い納品
  • よりスキルの高い翻訳者が担当

まずはお気軽に
お問い合わせください。