[日本語から英語への翻訳依頼] ベンズアルデヒドを試薬としてMFに規格を記載すること等について、御社のご希望通りの内容でMFを変更することになりました。ただ、「軽微変更届」の届け出が必要...

この日本語から英語への翻訳依頼は risa0908 さん tearz さん toshima1082 さんの 3人の翻訳者によって翻訳され、合計 2件の翻訳が投稿されました。 依頼の原文の文字数は 240文字 で、翻訳完了までにかかった時間は 0時間 16分 です。

jini68jpによる依頼 2020/01/28 15:41:00 閲覧 1938回
残り時間: 終了

ベンズアルデヒドを試薬としてMFに規格を記載すること等について、御社のご希望通りの内容でMFを変更することになりました。ただ、「軽微変更届」の届け出が必要なので、添付の書類にBさんのサインを頂き、返送いただけますか?
①原薬等登録原簿軽微変更届書
「軽微変更届」の表紙です。具体的な変更内容は、先日お送りした「MF変更」になります。
➁宣誓書
下記の内容が書かれています。
「このたび提出いたしました軽微変更届出に記載した変更は,適切なバリデーション,変更管理を実施したことを宣誓します。」

Regarding to add specification of benzaldehyde on MF as a reagent, we decided to revise MF as you requested. We need to submit "Notification of Minor Changes", so could you make B's signature on the following document and sign back to us?

1. Notification of Minor Changes of Registered Ledger on Drug Substance, etc.
This is a cover of Notification of Minor Changes. The details of the change is "MF Change" as we sent for you the earlier.
2. Written Oath
The following contents are written on this doc.
"We swear that the change written in Notification of Minor Changes we submitted this time already had appropriate validation and management of this change"

クライアント

ビジネス目的などより専門性の高い翻訳にはStandard翻訳

  • Word、Excel、PowerPointなど様々なファイル形式に対応
  • 文字数の上限がなく、素早い納品
  • よりスキルの高い翻訳者が担当

まずはお気軽に
お問い合わせください。