[日本語から英語への翻訳依頼] 【提案】Iフェスタ2011でのJASブース出展について 概要:11月13日に錦帯橋近辺で行われるIフェスタ2011でJASによる 日米交流のブース...

この日本語から英語への翻訳依頼は alcea_rosea75 さん yakuok さん jetrans さん zhizi さんの 4人の翻訳者によって翻訳され、合計 3件の翻訳が投稿されました。 依頼の原文の文字数は 173文字 で、翻訳完了までにかかった時間は 1時間 47分 です。

yuu_irisによる依頼 2011/08/16 10:30:01 閲覧 1400回
残り時間: 終了

【提案】Iフェスタ2011でのJASブース出展について

概要:11月13日に錦帯橋近辺で行われるIフェスタ2011でJASによる
日米交流のブースの出展。
地域住民と基地在住米国人との何らかのコミュニケーション・レクリエーションが行える場・企画を考える。

目的:日米双方参加者に楽しんでもらうことによって、JASへ興味を持ってもらい最終的に入会に繋げる。

"Proposal" Exhibition of JAS booth at I-Festa 2011

Summary :

Presentation of Japan-US exchange program booth by JAS at I-Festa 2011 which will be held near Kintai-kyo on the 13th of November 2011.

Plan for ideal communication and recreational ground and projects that connect local residents and American residents within the base.

Aim :

Stimulating participating local residents and American residents to eventually join JAS as members by creating a ground for them to enjoy.

クライアント

ビジネス目的などより専門性の高い翻訳にはStandard翻訳

  • Word、Excel、PowerPointなど様々なファイル形式に対応
  • 文字数の上限がなく、素早い納品
  • よりスキルの高い翻訳者が担当

まずはお気軽に
お問い合わせください。