Conyacサービス終了のお知らせ

[英語から日本語への翻訳依頼] 「我々とRSSリーダーやブログの一覧などとの違いはコンテンツに注目していることです。我々はブロガーのリストを作ることよりもむしろトピックスに基づいてサイト...

この英語から日本語への翻訳依頼は mini373 さん translatorie さん arcsine さん yakuok さん serenity さん isshi さん kosuke84 さん hachibee さんの 8人の翻訳者によって翻訳され、合計 16件の翻訳が投稿されました。 依頼の原文の文字数は 4073文字 で、翻訳完了までにかかった時間は 23時間 17分 です。

startupdatingによる依頼 2015/02/20 17:12:53 閲覧 4027回
残り時間: 終了

Blog aggregator Notey raises $1.6M from Xiaomi VP, Infoseek founder, Hootsuite CEO

Blogosphere and blogging are words that are out of fashion these days as aspiring media mavens are busy replicating Buzzfeed. Which was why I felt some deja vu when I received news that Hong Kong and San Francisco startup Notey has raised US$1.6 million in seed funding to “create a window to the blogosphere.”

ブログ・アグリゲータのNotey、Xiaomiのバイスプレジデント、Infoseek創始者、HootsuiteのCEOから160万米ドルを調達

最近ではブロゴスフィアとブロギングという言葉は耳にしなくなったが、これはメディア大手がBuzzFeedの後に続けと躍起になっているからだ。そのせいか、香港とサンフランシスコを拠点とするスタートアップのNoteyが「ブロゴスフィアへの契機をつくりだすために」シード投資ラウンドで160万米ドルの資金を調達したというニュースを耳にしたとき、まるでデジャブを見たかのような気分になった。

It’s a substantial round in Asia (and outside of China) considering that its product – essentially a website that aggregates blog posts of various topics – has just launched. It has some well known backers too, including Xiaomi’s vice president of International Hugo Barra, Hootsuite founder and CEO Ryan Holmes, and Infoseek founder Steve Kirsch. Bitcoin exchange Bitfinex is also an investor. Notey founders Catherine Tan and Kevin Lepsoe are ex-investment bankers.

同スタートアップのサービス(様々なトピックのブログ投稿をかきあつめたまとめウェブサイト)がローンチされたばかりだということを考えると、この投資ラウンドはアジア(そして中国以外の地域)においてかなり大規模とされるラウンドだ。また同スタートアップには、Xiaomiの国際事業担当バイスプレジデントのHugo Barra氏、Hootsuiteの創始者でCEOのRyan Holmes氏、そしてInfoseek創始者のSteve Kirsch氏を含む名の通った後ろ盾がある。Bitcoin取引所のBitfinexもまた同スタートアップに投資している。Noteyの創始者であるCatherine Tan氏とKevin Lepsoe氏は前投資銀行家だ。

The idea for Notey came about when the husband-and-wife team searched for blogs to find out their next travel destination. They found that there wasn’t an easy and seamless way to search for high-quality blog posts. They believed millions of others faced the same situation: seeking out first-hand experiences and opinions outside of the usual publications is difficult.

Noteyのアイデアは、夫婦のチームが次の旅行先を決める為にブログを検索していた時に思いついた。良質のブログ投稿を探す為の簡単な方法がない事に気付いたのである。夫婦は、何百万もの人が同じ状況(通常の出版物以外から実際の経験と意見を探し出す事は難しい)に直面した事があると思った。

It’s an incredibly competitive landscape for Notey though, especially since it isn’t positioning itself as a publication but a curation tool. An analogous service is Flipboard, which also starts off by getting users to select several topics to follow. Yes, Notey is different in that it trawls content from 500,000 blogs, but the outcome doesn’t seem too different at first glance. Flipboard works with my Facebook and Twitter feeds to customize the content I want to see, and that works just fine for me. Sure, Notey has a pretty sweet user experience and a beautiful interface, but is there enough demand for another aggregator?

Noteyにとって信じられないほど競争の激しい土壌であるが、それはNoteyが立ち位置を出版物としてではなく、管理人としているからである。Flipboardという類似したサービスがあり、それはユーザーにフォローするトピックをいくつか選択させるところから始まる。そう、Noteyは、50万ものブログからコンテンツを徹底的に探してくるところが違っているが、一見結果自体はそう変わらないように思える。Flipboardは、私のFacebookやTwitterのフィードから私が見たいコンテンツをカスタマイズしてくれ、私にとって都合が良い。確かにNoteyは、とても素晴らしいユーザーエクスペリエンスと美しいインターフェースを提供している、他の情報収集サイトに対する十分な需要などあるのだろうか。

“What differentiates us from RSS readers and blog directories is that we’re focused on the content. We’ve structured the site based on topics, rather than creating a list of bloggers. On top of that, we also curate. A friend described Notey as ‘80 percent tech; 20 percent Vogue’ and we entirely agree,” says Tan. “We think having that human touch makes all the difference.”

Let’s hope that’s really the case. Notey’s arguably strongest feature is its search tool. I was able to zoom in on personalities like SpaceX founder Elon Musk or NBA superstar Kobe Bryant very quickly, and the site brought me a list of relevant articles about them. RSS reader Feedly does have search capability, but it needs more work.

「我々とRSSリーダーやブログの一覧などとの違いはコンテンツに注目していることです。我々はブロガーのリストを作ることよりもむしろトピックスに基づいてサイトを構築してきました。それに加えて、我々はキュレーションも行っています。友人の一人はNoteyは80%はテクノロジー企業で20%はVogueだと表現したのですが、我々はそれにまったく同意です。」Tanはそう語った。「我々はその人間らしさによってすべての相違点が作り出されていると考えています。」

それが本当のことだと期待しよう。Noetyのほぼ間違いなく最も大きな特徴はその検索ツールである。私はSpasceXの創設者のElon Musk あるいはNBA のスーパースターであるKobe Bryantのような人物に非常に速やかにズームインすることができ、そのサイトは彼らに関連性のある記事のリストを提示してくれた。RSSリーダーのFeedlyは検索機能を持ってはいるが、さらなる改良が必要だ。


Tan tells Tech in Asia that Notey, available on the web and as an iOS app, is doing a better job than existing tools in helping users find content. While Flipboard’s search engine is pretty useful, Tan says that it focuses on the top publications while Notey zooms in on the long tail. “You’ll typically find Flipboard’s sources on say page one of Google. Notey however highlights more of the independents and the best of those sources featured on page two to ten of Google.” She also claims that Notey covers more topics, 500,000 compared to Flipboard’s 34,000.

Tanはアジアのテクノロジー企業に、NoetyはwebとiOSアプリで使用可能なのだが、既存のツールよりもユーザーがコンテンツを見つける手助けになっていると語っている。Flipboardの検索エンジンはかなり有用であるが、それが上位の記事に注目しているのに対しNoteyはロングテールに着目しているのだとTanは言う。「Flipboardの元記事はたとえばGoogleの1ページ目に見つかるでしょう。しかしNoteyはより多くの独立したサイトやGoogleの2ページから10ページに載っているようなもののうち最適なサイトを強調しているのです。」TanはNoteyがFlipboardの34,000よりも多い50,000のトピックを網羅していることも主張している。

On Facebook, Tan says that it tends to serve up clickbait to users – and I have to agree. While the social network proclaimed that it’s trying to cut down on such content, the fact remains that people tend to have a low bar for credibility and would share stuff that don’t stand up to scrutiny. That’s a source of irritation for me. Notey, on the other hand, employs human curation to ensure quality. We’ll see if it can deliver.

Tan氏は、クリックベイトがユーザーに対して全面に押し出されている傾向にあるとフェイスブック上で述べた。これには私も同感をしざるを得ない。ソーシャルネットワークサイトは、そのようなコンテンツを削減しようとしていると公言している一方で人は信用度に対して低い意識を持っていて検証に耐えかねることができない事をシェアしているというのが事実である。私は、そのことに対していらだちを感じる。Noteyは、反対に人の手による管理によって品質を保っている。これからNoteyが使命を果たすことが出来るかどうか見届けることになるだろう。

In the startup world, building an innovative tool isn’t enough. A product needs to find traction among a niche group of users and grow from there. Tan did not disclose user figures, so it’s difficult to ascertain how much the site has grown. But according to SimilarWeb, the site’s traffic jumped from 7,000 visits in December 2015 to 250,000 in January.

If that’s even half true, Notey is indeed showing promise, especially since its likely revenue model involves advertising – and that means attracting eyeballs.


スタートアップの世界では、革新的なツールをつくり上げるだけでは、十分ではない。製品が、ある特定のユーザー層を惹きつけ、そこから成長していかなければならない。Tanは、ユーザーに関する指数を公表しなかったので、サイトがどのくらい成長してきたか図るのが難しい。しかし、SimilarWebによると、サイトのアクセスは2015年12月の7千から1月の25万へ飛躍した。

半分が本当だとしても、Noteyは実に良い兆候を見せている、特に予測される収益モデルが広告によるもので、それがとても魅力的な予測であるからである。

クライアント

2015/01/21 数字表記についてアップデート済
THE BRIDGE(旧StartupDating)からの記事の依頼です。Tech in Asia、TechNode、e27などの記事の翻訳を依頼します。
必ず、以下のガイドラインに沿って翻訳してください。

*1行目はタイトルの場合がほとんどなので、それらしいヘッドラインにする
*文末を「〜だ、〜である」調の文体
*会社名、人名、プロダクト名などの固有名詞は英語名のまま。日本の人名や会社名の場合は日本語表記。
(Facebook、WeChat、Alibaba、iPhone、Google、Androidなど)
*人名には「氏」をつける
*英語名の両端に半角スペースなどを入れない
*インタビュー中では「~です、~ます」調の文体
*インタビューには「」をつける
*数字は半角
*$:米ドル(例:US$250 million→2億5000万米ドル、15,000→1万5000 etc)
*()括弧は全角


・startup:スタートアップ
・infographic:インフォグラフィック
・pitch:ピッチする
・conference:カンファレンス
・launch:ローンチ、ローンチする
・ecosystem:エコシステム
・user:ユーザ
・traction:トラクション
・e-commerce:eコマース
・angel investor:エンジェル投資家
・serial entrepreneur:シリアルアントレプレナー
・disruptive:震撼させるような、揺るがすような、革命を起こすほどのetc -> スタートアップシーンでは度々使われる単語です。単語で訳すのではなく、都度コンテクストと合わせて文章として意味が通じるように訳してください。
・monetize:マネタイズする

備考

依頼者プロフィール欄の翻訳ガイドラインに必ず沿って翻訳してください。

該当記事です。
https://www.techinasia.com/blog-aggregator-notey-raises-16m-xiaomi-vp-hootsuite-founder/

ビジネス目的などより専門性の高い翻訳にはStandard翻訳

  • Word、Excel、PowerPointなど様々なファイル形式に対応
  • 文字数の上限がなく、素早い納品
  • よりスキルの高い翻訳者が担当

まずはお気軽に
お問い合わせください。