Conyacサービス終了のお知らせ (11月25日更新)

[英語から日本語への翻訳依頼] フィリピン初のホラーゲーム、Steam Greenlightに登場 クリスマスの少し前、フィリピンを拠点とするゲーム開発スタジオZeenoh Gam...

この英語から日本語への翻訳依頼は yakuok さん n071279 さん makotokum さんの 3人の翻訳者によって翻訳され、合計 10件の翻訳が投稿されました。 依頼の原文の文字数は 2396文字 で、翻訳完了までにかかった時間は 12時間 27分 です。

startupdatingによる依頼 2014/12/26 20:55:16 閲覧 2758回
残り時間: 終了

Philippines’ first horror game hits Steam Greenlight

Shortly before Christmas, Philippines-based game development studio Zeenoh Games put its upcoming horror game, Nightfall, up on Steam Greenlight. There was an animated trailer and a single screenshot, and no more.

While the game’s Steam Greenlight page is now heavily populated with concept art, event photos, and an additional gameplay trailer, we still don’t know much about Nightfall apart from the fact that it features a female journalist as its main character and that it’ll be a first-person game.

yakuok
評価 66
ネイティブ
翻訳 / 日本語
- 2014/12/27 07:09:05に投稿されました
フィリピン初のホラーゲーム、Steam Greenlightに登場

クリスマスの少し前、フィリピンを拠点とするゲーム開発スタジオZeenoh Gamesは、同社のリリース前のホラーゲームNightfallをSteam Greenlightに登録した。アニメ予告とたった1つのスクリーンショットのみで、他には何もない。

現在、このゲームのSteam Greenlightのページは、コンセプトアート、イベントの写真、そして新たに追加されたゲームプレイ予告動画あふれかえっているが、女性ジャーナリストがメインキャラクターでファーストパーソンゲームであるということ以外に、我々はNightfallについてほとんど知らない。
makotokum
評価 52
翻訳 / 日本語
- 2014/12/26 23:43:12に投稿されました
フィリピン最初のホラーゲームがSteam Greenlightに登場

クリスマスの少し前、フィリピンに拠点を置くゲーム開発スタジオZeenoh Gamesが同社の近く公開されるホラーゲームNightfallをSteam Greenlightに載せた。予告動画と一枚のスクリーンショットがある、それだけだった。

ゲームのSteam Greenlightページは現在、コンセプトアート、イベント写真、そして追加のプレイ中予告動画と共に非常に人気を博している一方で、Nightfallについては、女性ジャーナリストがメインキャラクターで一人称視点ゲームになるという事実以外、未だ分かっていない。

When contacted by Games in Asia, Zeenoh founder and CEO Jhondie Abenaza says that Nightfall will be a first-person survival horror game based in Philippine folklore. He also adds that the initial poor showing of the Greenlight campaign was both his over-excitement about the studio’s first ever Steam Greenlight campaign as well as the team’s inexperience, since it has been a mobile-only studio until now.

yakuok
評価 66
ネイティブ
翻訳 / 日本語
- 2014/12/27 07:13:52に投稿されました
Games in Asiaが連絡してみたところ、Zeenohの創始者でありCEOのJhondie Abenazaは、Nightfallは、フィリピンの言い伝えをベースにしたファーストパーソンのサバイバル系ホラーゲームだと説明してくれた。彼はまた、Greenlightでの初回の残念なキャンペーン内容は、同スタジオの初めてのSteam Greenlight上でのキャンペーンということで彼が興奮しすぎたことが原因で、また同スタジオがこれまでモバイルものしか扱っていないスタジオということで彼のチームの経験不足もあった、と述べている。
makotokum
評価 52
翻訳 / 日本語
- 2014/12/26 23:58:24に投稿されました
Games in Asiaと契約した際には、Zeenohの創設者でCEOのJhondie Abenaza氏は、Nightfallはフィリピンの民間伝承を元にした一人称視点のサバイバルホラーゲームになるだろうと述べている。さらに、当初の貧弱なGreenlight キャンペーン展開は、同スタジオが今までモバイルのみのスタジオだったことによる、スタジオ初となるSteam Greenlightキャンペーンに対する彼の過度の興奮と、チームの経験不足によるものであったとも付け加えた。
★★★☆☆ 3.0/1

There are some obvious parallels between Nightfall and Indonesia’s much hyped DreadOut from Digital Happiness. Abenaza says that the games may seem similar since the Philippines and Indonesia have mythological creatures in common, but that the Nightfall experience will be “entirely different.”

“[It’s] because of the mystery of the haunted house, kind [of] like ‘Resident Evil mansion’ but of course dealing with Philippine folklore like the well-known ‘Aswang’ in Hollywood,” he explains. Abenaza adds that there will also be a “tragic love story” that will allow players to discover connections to mythological creatures, as well as some links to historical Filipino events.

yakuok
評価 66
ネイティブ
翻訳 / 日本語
- 2014/12/27 07:22:27に投稿されました
Nightfallとインドネシアの期待がかかるDigital HappinessによるDreadOutにはいくつかの類似点がある。Abenaza氏は、フィリピンとインドネシアには同類の神話上の生き物の話があり、これらのゲームは類似している部分はあるものの、Nightfall体験は全く違った体験になる、と述べている。

「なぜなら(このゲームは)お化け屋敷のミステリー、例えばバイオハザードのマンション、のようなもので、でもフィリピンの伝説をベースにしたもので、ハリウッドでよく知られているAswangのようなものですね」、と彼は説明した。Abenazaは、悲しいラブストーリーも含まれており、プレイヤーは伝説の生き物とのつながりや、フィリピンの歴史的なイベントへのリンクを発見したりすることができる、と彼は加えた。
makotokum
評価 52
翻訳 / 日本語
- 2014/12/27 00:17:00に投稿されました
NightfallとDigital Happinessの大きな話題となったインドネシアのDreadOutには明らかな類似点がある。Abenaza氏は、フィリピンとインドネシアには共通の神話の生物がいるので、2つのゲームは似ているように見えるが、Nightfallでの体験は”全く違うもの”になると述べている。

「DreadOutのお化け屋敷のミステリーのせいで、”バイオハザード屋敷”みたいになっているが、もちろん、有名なハリウッドの”アスワング”のようなフィリピンの民間伝承を扱っています。」と彼は説明している。Abenazaは、プレイヤーが神話の生物との繋がりを発見できる”悲劇のラブストーリー”や、フィリピンの歴史的出来事とのリンクがあったりすると付け加えている。

While Nightfall looks extremely rough at present, it is in pre-alpha stage. Abenaza says to expect a more polished trailer come next month, and that Zeenoh will be improving on the current game screenshots as well. He adds that the game’s visuals will, in future, be presented as 3D assets.

n071279
評価 60
ネイティブ
翻訳 / 日本語
- 2014/12/27 09:05:52に投稿されました
Nightfallは現時点では極めてお粗末に見えるが、まだα版の前の段階である。Abenaza氏は、来月にはもっと洗練されたトレイラーをお見せできるだろう、そしてZeenohは今のゲームのスクリーンショットも改善するつもりだ、と述べた。彼は、将来的にはゲームのヴィジュアルは3Dで表現するようにしたい、と付け加えた。
makotokum
評価 52
翻訳 / 日本語
- 2014/12/27 00:26:23に投稿されました
現在、Nightfallはかなりお粗末な感じになっているが、プレアルファ段階であるのだ。Abenazaは、より洗練された予告動画を来月に見込んでおり、Zeenohは現在のゲームのスクリーンショットを改善していくとも言っている。将来的には、ゲームのビジュアルは3Dになるだろうと彼は付け加えた。

There may also be an Indiegogo campaign for Nightfall come February, where Zeenoh Games will ask for support – both financially and in terms of user-awareness. It hopes to use the crowdfunded backing to enlarge the team working on Nightfall as well as to fuel future marketing efforts.

Right now, Abenaza says that Zeenoh is targeting a September 2015 release for PC, and that a mobile version will follow if the studio is “good to go” with its research and development.

n071279
評価 60
ネイティブ
翻訳 / 日本語
- 2014/12/27 09:22:24に投稿されました
2月にはIndiegogoでNightfallのキャンペーンも行われる可能性があり、Zeenoh Gamesは金銭的支援およびユーザ認知度を高める支援を求めるだろう。
Zeenohはクラウドファンディングによる財政的支援を、Nightfallに取り組むチームを大きくし、また将来の売り込みを焚きつけるために使いたいと考えている。

現在Abenaza氏は、ZeenohはPC版のリリースについて2015年9月を目標にしており、もし研究開発が「計画通り」に進んでいればモバイル版も後に続くだろう、と述べた。
makotokum
評価 52
翻訳 / 日本語
- 2014/12/27 00:40:26に投稿されました
さらに9月には、Zeenoh Gamesが財政面とユーザー認知度に関しての両方の支援を募る、NightfallのIndiegogoキャンペーンが行われるかもしれない。クラウドファンディングによる後援を利用し、Nightfallの制作チームの拡大や、将来のマーケティング活動に火を点けたい考えだ。

今のところ、Zeenohは、2015年9月のリリースをPCにターゲットを絞っており、リサーチと開発で同スタジオが”行ける”となったら、モバイル版も登場するとAbenaza氏は述べた。
★★★★☆ 4.0/1

クライアント

2015/01/21 数字表記についてアップデート済
THE BRIDGE(旧StartupDating)からの記事の依頼です。Tech in Asia、TechNode、e27などの記事の翻訳を依頼します。
必ず、以下のガイドラインに沿って翻訳してください。

*1行目はタイトルの場合がほとんどなので、それらしいヘッドラインにする
*文末を「〜だ、〜である」調の文体
*会社名、人名、プロダクト名などの固有名詞は英語名のまま。日本の人名や会社名の場合は日本語表記。
(Facebook、WeChat、Alibaba、iPhone、Google、Androidなど)
*人名には「氏」をつける
*英語名の両端に半角スペースなどを入れない
*インタビュー中では「~です、~ます」調の文体
*インタビューには「」をつける
*数字は半角
*$:米ドル(例:US$250 million→2億5000万米ドル、15,000→1万5000 etc)
*()括弧は全角


・startup:スタートアップ
・infographic:インフォグラフィック
・pitch:ピッチする
・conference:カンファレンス
・launch:ローンチ、ローンチする
・ecosystem:エコシステム
・user:ユーザ
・traction:トラクション
・e-commerce:eコマース
・angel investor:エンジェル投資家
・serial entrepreneur:シリアルアントレプレナー
・disruptive:震撼させるような、揺るがすような、革命を起こすほどのetc -> スタートアップシーンでは度々使われる単語です。単語で訳すのではなく、都度コンテクストと合わせて文章として意味が通じるように訳してください。
・monetize:マネタイズする

備考

該当記事です。
https://www.techinasia.com/zeenoh-games-nightfall-horror/

依頼者プロフィール欄の翻訳ガイドラインに必ず沿って翻訳してください。最近ちゃんと読まずに翻訳開始する方が多くて困ります。
きちんと読むようにお願い致します。

ビジネス目的などより専門性の高い翻訳にはStandard翻訳

  • Word、Excel、PowerPointなど様々なファイル形式に対応
  • 文字数の上限がなく、素早い納品
  • よりスキルの高い翻訳者が担当

まずはお気軽に
お問い合わせください。