[日本語から英語への翻訳依頼] これは大変貴重で珍しい商品です。日本の伝統的な塗料である漆塗りの箱に 砥石が入れられ、剃刀入れの引き出しがついています。 このタイプの箱は、今から2、3...

この日本語から英語への翻訳依頼は hana_the_cat_2014 さん mirror1000 さん ozsamurai_69 さんの 3人の翻訳者によって翻訳され、合計 2件の翻訳が投稿されました。 依頼の原文の文字数は 240文字 で、翻訳完了までにかかった時間は 0時間 27分 です。

tamahaganeによる依頼 2014/07/04 20:17:21 閲覧 2592回
残り時間: 終了

これは大変貴重で珍しい商品です。日本の伝統的な塗料である漆塗りの箱に
砥石が入れられ、剃刀入れの引き出しがついています。

このタイプの箱は、今から2、300年前に作られたことは間違いありません。
漆塗りの箱は身分の高い将軍や侍だけが使っていました。

箱に描かれている家紋は、「三つ葉葵」なので、おそらく江戸時代の徳川家
に由来するものだと思います。

当時、「三つ葉葵」は将軍家しか使うことが許されていませんでした

商品は漆塗りの箱、大きい砥石1個、小さい砥石2個になります。剃刀はついていません

This is a very rare and valuable item with a grinding stones in a box lacquered by Urushi, Japanese traditional lacquer. The box also has a drawer for razor blade.

This type of boxes, which were only used by Shogun or other samurais who were in a higher social status, must have been made three hundred years ago.

The family crest, painted on the box is " Mitsuba-aoi, ” or three leaves of hollyhock in a circle, indicates that the box came from someone related with Tokugawa Family in Edo era.

That is because only the Shogun clan was allowed to use the "Mitsuba-aoi" crest.

The item will come with a Urushi lazquered box, a big griding sotne and two small stones. No razor blade will be attached.

クライアント

ビジネス目的などより専門性の高い翻訳にはStandard翻訳

  • Word、Excel、PowerPointなど様々なファイル形式に対応
  • 文字数の上限がなく、素早い納品
  • よりスキルの高い翻訳者が担当

まずはお気軽に
お問い合わせください。