Move away a few paces and you no longer experience this: the harmony is broken or you are no longer in the play.A good accord exists in theatres when it its possible for the audience to see actors really well –that’s partly the reason why they pay for their seats. Well, but now we are talking of building auditoria I which the distance are so great that one can no longer see the actors – or only very badly. We once had to work on an auditorium for 14000 listeners or spectators.And I protested ‘But what are you going to perform there ? It’s as big as the Place de la Concorde in Paris. Once the actor in on the stage no-one will see him.’
[英語から日本語への翻訳依頼] 何歩から離れれば、もうそれを経験することはないだろう。調和は崩れ、あなたはもはや劇中にはいない。劇場において観客と俳優の一体化は、観客が俳優の素晴らしい演...
翻訳 / 日本語
- 2013/03/30 04:38:18に投稿されました
何歩から離れれば、もうそれを経験することはないだろう。調和は崩れ、あなたはもはや劇中にはいない。劇場において観客と俳優の一体化は、観客が俳優の素晴らしい演技を見て可能となり、それが観客が席を取るためにお金を払う理由の1つだ。さて、観客席建設に話を戻すと、客席は舞台から余りに離れているため、俳優を見ることができないか、見れたにしても僅かに見える程度だ。私達は、かつて1万4千人の観客を収容するホールの建設に携わったことがある。その時私は抗議した。「でも、そこで何をやるつもりですか。だって、パリのコンコルド広場と同じ広さですよ。俳優が舞台に上がったって誰もその俳優を見ることができない。」
翻訳 / 日本語
- 2013/03/30 00:46:41に投稿されました
何歩か遠ざかれば、もうこれを味わうことはできない。ハーモニーは途切れる。つまりあなたはもはや劇の中にはいない。素晴らしい調和が劇場に現れるのは、観客が俳優を非常にはっきりと見ることができる時である。それもあって観客は金を払って席を取るのだ。しかし,やれやれ、今話題になっているのは、観客と舞台の距離が大きすぎて、もはや俳優がまったくか、すごくぼんやりとしか見えないような観客席を作ることなのだ。聴衆あるいは観客が1万4000人座れる観客席に携わらねばならなかったことがある。私は異議を唱えた。「でもあそこで何をするって言うんですか?パリのコンコルド広場くらいあるんですよ。俳優が舞台に上がったら、誰にも見えないでしょうよ」