Translator Reviews ( English → Native Japanese )

Rating: 44 / 0 Reviews / 16 Jan 2012 at 08:14

mura
mura 44 翻訳歴8か月
English

Presented below is the terminology Yokohama Theatre uses to describe aspects of our work in Theatre. A shared terminology helps us be precise when we discuss Theatre-related matters with each other.

-

Play: Sometimes represented by a script, a play is a story which can be turned into a Project.

Project: An iteration of a Play, including the Show, all documentation (playbills, posters, web posts, video, etc.) generated in its creation. A project may include items produced for public consumption long after the Show is complete. For example: a comic-book adaptation, or a recording of a performance.

Show: The on-stage portion of a Project; all of the performances.

Performance: A single performance of a Show.

Japanese

下記は横浜劇場(Yokohama Theather)が劇場での我々の仕事で使っている専門用語です。用語を共有すると、劇場に関連することを話しあう時に双方に正確に伝わります。

プレイ(劇):往々にして台本で描写される。ある劇とは、プロジェクトとして調整されることができるストーリーである。

プロジェクト:あるショウについて、そのショウ自体と、そのために作られるすべての資料(芝居のビラ、ポスター、ウエブ広告、ビデオなど)を含む一連の作業。プロジェクトはショウ終了後長期間にわたって公共の目的のために作られる事項を含む場合もある。
たとえば:マンガ本への転載、演技のレコーディングなど。

ショウ:プロジェクトのオンステージ(上演)部分、すべての演技

演技:ショウの個々の動作

Reviews ( 0 )

There are no translator reviews yet.