Translator Reviews ( Japanese → English )

Rating: 52 / 0 Reviews / 19 Jul 2015 at 22:29

m-nao
m-nao 52 看護師、保健師として勤務しております。 2か月程留学したことはありま...
Japanese

ネックの半径、1弦側約6.7cm・12弦側7.4cm
ネックの状態としましては、現状良好です
トラスロッドも余裕がございます
比較的オーバルなU字シェイプとなっております

ペグ、ナット、フレットが交換されております
ピックガードが60年代の物に交換されております
ピックアップは[PAT APPLIED FOR]の刻印があるオリジナルが搭載されております
ヘッド部分にバインディングの欠けやネックヒール部分にストラップピンの補修跡がございます


90年代の製造のもので寺田楽器にて作られた固体です

English

A radius of it's neck 6.7 cm on 1 bowstring side・7.4 cm on 12 bowstrings side.
The condition of neck is good at the moment.
A truss rod has a superfluity.
It is relatively oval U letter shape.

Peg, nut and fret have been replaced.
Pick guard has been replaced with one made in 60'.
For pick up, original one with a mark of “PAT APPLIED FOR ” has been put.

It has a lack of binding on head part and a trace of repairing on neck heel part.

It is a musical instrument made in 90' at Terada Gattu
ki(Terada musical instrument shop).

Reviews ( 0 )

There are no translator reviews yet.