Translator Reviews ( English → Japanese )

Rating: 52 / 0 Reviews / 27 Mar 2015 at 16:49

English

Kondo said that the device has been in development for a year and a half. The CEO studied cybernetics at the University of Tokyo and previously worked for Sony and Panasonic.

“To make this kind of prosthetic practical, price and design is so important,” Kondo added. “Now that we have 3D printers and smartphones, I realized that I could make something better than what I had seen before, even with just three members on our team.”

Akira Morikawa (pictured above) is Exiii’s evangelist and first test user. SXSW attendees were queuing up to shake his bionic hand.

Japanese

近藤氏はこの装置の開発に1年半かかったと述べていた。彼は東京大学でサイバネティックス(人工頭脳学)を学び、その後、SonyとPanasonicで働いた。

「こういった類の実用的な義肢を作るには、価格とデザインがとても重要です。」と近藤氏は付け加えた。「今の世の中には3Dプリンターとスマートフォンがあります。私達のチームはたったの3人だけですが、私が今まで見てきた物より、もっといい物を作る事が出来る事に気付きました。」

森川あきら氏(写真上)はExiiiの信奉者でもあり、一番最初のテストユーザーでもある。SXSWの参加者は彼の電子機器が使われているその手と握手する為に列を作った。

Reviews ( 0 )

There are no translator reviews yet.
Additional info: 依頼者プロフィール欄の翻訳ガイドラインに必ず沿って翻訳してください。

該当記事です。その1/2
https://www.techinasia.com/todai-to-texas-sxsw-2015-part-2/