Translator Reviews ( English → Japanese )

Rating: 60 / Native Japanese / 1 Review / 08 Dec 2014 at 23:33

fuwafuwasan
fuwafuwasan 60 実務翻訳を勉強中です。どうぞよろしくお願いいたします。
English

The TPP part of the summit must be vexing to the original TPP members Brunei, Chile, New Zealand and Singapore. A good question is their opinion as well as newer countries involved in the negotiations such as Australia about relaxation of strict adherence to a completely tariff free agreement. It undoubtedly is difficult for them to understand since the U.S. joined later, quickly assumed the leadership role and has espoused a hard core complete free trade policy until just recently, now that TAFTA has emerged as the focal point.It is difficult to conceive of any quick finalization of the TPP if, indeed, the negotiating protocol does change to allow some exceptions for sensitive products.

Japanese

当サミットのTPP問題は、TPP発足時の加盟国であるブルネイ、チリ、ニュージーランド、シンガポールを当惑させるにちがいない。彼らの意見もさることながら、当交渉に関与した新参国、たとえばオーストラリアの、厳格すぎる関税ゼロ合意の固守を緩和することに関する意見ももっともだ。後にアメリカが参加して以来、すぐにリーダーシップをとってしまい、つい最近まで完全自由貿易政策の中核派を支持していたのに、今ではTAFTA(北大西洋自由貿易協定)が焦点として浮かび上がってきている。これは彼らには理解しがたいことに違いない。もし、本当に、交渉中の協定が、センシティブ品目に対していくつかの例外を認めるように変わるとしたら、TPP問題が早期終結されるとは考えにくい。

Reviews ( 1 )

ken_yama rated this translation result as ★★★★ 10 Dec 2014 at 08:08

original
当サミットTPP問題は、TPP発足時の加盟国であるブルネイ、チリ、ニュージーランド、シンガポールを当惑させるにちがいない。彼らの意見もさることながら、当交渉に関与した新参国、たとえばオーストラリアの、厳格すぎる関税ゼロ合意の守を緩和することに関する意見ももっともだ後にアメリカが参加して以来、すぐにリーダーシップをとってしまい、つい最近まで完全自由貿易政策中核派を支持していた今ではTAFTA(北大西洋自由貿易協定)が焦点として浮かび上がってきている彼らには理解しがたいことに違いない。もし本当に、交渉中の協定が、センシティブ品目に対していくつかの例外を認めるように変わるとしたら、TPP問題が早期されるとは考えにくい。

corrected
当サミットにおけるTPPは、発足時からの加盟国であるブルネイ、チリ、ニュージーランド、シンガポールにとっては面倒な問題ににちがいない。彼らの意見もさることながら、当交渉にく参加した国、たとえばオーストラリアなどの関税の完全撤廃合意の守を緩和することに関する意見も争点の一つである。アメリカが後から参加してすぐにリーダーシップをとってしまい、つい最近まで完全自由貿易政策中核として支持していたにもかかわらず今ではTAFTA(北大西洋自由貿易協定)が焦点として浮かび上がっているこ加盟国には理解しがたいことに違いない。もし本当に、交渉中の協定が重要な品目に対して例外を認めるように変わるとしたら、TPP交渉が早期着に至るとは考えにくい。

やや句読点が多い印象を受けましたので取りました。原文の読み取りは問題ないですので、もう少し文体を整えると更に良くなると思います。例えば、「当交渉に関与した新参国」はとても堅い印象を受けますが、「中核派を支持していたのに」の「いたのに」は口語的な言い回しだと思います。それでも非常に分かりやすい文章でしたので評価4つつけさせていただきました。

fuwafuwasan fuwafuwasan 10 Dec 2014 at 10:55

>ken_yamaさま
詳しい添削をしてくださりありがとうございます!とても勉強になります。
原文に引きずられ、なかなか商品性の高い翻訳文を作ることが難しく悩んでいたのですが、これからは文体を全体的により分かりやすく整えるよう気をつけたいと思います。
また機会がありましたらぜひよろしくお願いいたします。

Add Comment