Translator Reviews ( English → Japanese )

Rating: 63 / 1 Review / 25 Jul 2014 at 12:47

[deleted user]
[deleted user] 63 アメリカの自動車整備専門学校卒です。帰国後、東京で通訳(主に機械関係)3年...
English

Dear Suzuki san,

Very sorry to inform you that the delivery time is delayed.

The shipping date will be July 28th,2014 , ETD: July 30th,2014 , ETA: Aug 4th,2014.

For #200001 and #200003, because the proceeding of cement clock is very compliated and time-consuming, we hope we can offer the best products for you, we need enough time to proceed this model. Pls kindly accept the delivery date July 28th, 2014.

Furthermore, because a typhoon hits Taiwan two days ago, the factory is closed. We only to catch the vessel on July 28th, 2014.

sorry for any inconvenience caused.

Best regards

Japanese

スズキさん

発走時間が遅れてしまい、申し訳ありません。

発送日は2014年7月28日で、船は2014年7月30日出発予定、2014年8月4日到着予定です。

#200001 および #200003については、セメントクロックの処理は複雑で時間がかかるので、最良の製品をお届けするために、その作業に十分なお時間をいただければと存じます。2014年7月28日発送でご理解いただければ幸いです。

加えて、2日前に台湾を直撃した台風の影響で工場が閉鎖されています。それゆえ、2014年7月27日積荷分の船しか手配できませんでした。

ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

どうぞよろしくお願いいたします。

Reviews ( 1 )

miyukinkym 57 I have worked as an E to J translator...
miyukinkym rated this translation result as ★★★ 26 Jul 2014 at 16:09

original
スズキさん

間が遅れてしまい、申訳ありせん

発送日は2014年7月28日で、船は2014年7月30日出発予定、2014年8月4日到着予定です。

#200001 および #200003については、セメントクロックの処理は複雑で時間がかかるので、最良の製品をお届けするために、その作業に十分なお時間をいただければと存じます。2014年7月28日発送でご理解いただければ幸いです。

加えて、2日前に台湾を直撃した台風の影響で工場が閉鎖されています。それゆえ、2014年7月27積荷分の船しか手配できませんでした。

ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

どうぞよろしくお願いいたします。

corrected
スズキ

大変申し訳ございませんが、送日につきまして、予定より遅れてしまいますことをお知らせ致しま

発送日は2014年7月28日で、船は2014年7月30日出発予定、2014年8月4日到着予定です。

#200001 および #200003については、セメントクロックの処理は複雑で時間がかかるので、最良の製品をお届けするために、その作業に十分なお時間をいただければと存じます。2014年7月28日発送でご理解いただければ幸いです。

加えて、2日前に台湾を直撃した台風の影響で工場が閉鎖されています。それゆえ、2014年7月28日の船しか手配できませんでした。

ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

どうぞよろしくお願いいたします。

冒頭の「Sorry to inform you」は、遅れていることを相手がまだ知らない場合に使う表現ではないかと思いましたので、添削内容の通り修正させていただきました。
また、×「発走」→○「発送」かと思いますので、変換ミスに注意されるといいと思います。

miyukinkym miyukinkym 26 Jul 2014 at 16:10

申し訳ありません。冒頭「様」と修正しましたが、原文に「さん」と書いてあったのですね。私も確認が足りませんでした。よろしくお願いいたします。

[deleted user] [deleted user] 26 Jul 2014 at 16:15

添削に時間を割いていただき、ありがとうございます。この文章以外にもご指摘いただいた変換ミスが多いです。スピードが必要でも確認を重視しなければいけませんね。冒頭センテンスの言い回しについても、気がつきませんでした。勉強になります。今後ともよろしく願いいたします。

Add Comment